【動画】ケンモメン、コモドドラゴンに絶対勝てない [511335184]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
インドネシアのツアーで見たけど大したことなかったわ 人間には向かってこなんだと
獲物が死ぬまで追い回す行動はしつこい粘着な性格だとずっと思われてたんだけど
実は攻撃したときに毒注入してて死ぬのを見張ってるんだってね、獲物死んだとき自分がいないとほかの個体や動物にとられるから
>>7 こういうのって後から骨吐くの?それとも骨は腹持ちがいいって感じなの?
普通毒トカゲってでかくても50cmくらいのイメージだよな
猿が生きたまま頭から丸呑みされてたのはワロタ
ヤギは可哀想だが、猿はざまあみろって感じ
ひたすら背中取る動きして隙が見えたら飛び乗るだけでいいだろ
コモドドラゴンの捕食シーン見たら恐竜好きな子供も恐竜嫌いになりそう
言うてもまあ怖いのは口だけだからな
クビにしがみついてぶら下がるような形に持っていければそこからは長期戦で勝機も出てくるかもしれんぞ
でもそんな事してたら他のドラゴンがワラワラ集まってきて体が引きちぎられて食われちゃうんだろうな
でかい獲物の足首ちょい咬みして破傷風で死んでから喰うって聞いたけど普通に襲うパワーあるんだな
RPGのモンスターってこういうのをデカく狂暴にしたようなのだよな
しかも集団で襲い掛かってくる
(ΦωΦ)(=^・^=)なら互角くらいだよな?
🐶は無理だろう
>>30 長期戦では絶対に勝てないぞ
ヘモグロビンが人間より遥かに優れてて酸素の運搬能力に優れた持久力のバケモノ
だからちょい噛みして毒注入して死ぬまで追いかけ回せる
有名な漫画だと投げナイフ一発で一匹ずつ倒されてましたけど
>>15 骨はケツから出せたら出すしデカすぎて無理なら口から吐き出す
ヒグマじゃね?
最大の個体同士でも体重が3倍以上あるし
90kgのアスリートと30kgのヒョロガリが戦うようなもの
この動画の何が凄いかというと、オオトカゲでも仲間同士で戦う時は噛みつきを封印してるところが凄いのよ
これも本能の為せる技ってわけね
本能というと良くないイメージが付きまとうが爬虫類脳でもこのように仲間を傷つけぬよう振る舞わせるなど
その強制力は半端ない力を持っている
理性に欠ける人間でも良い本能が働けば善人にもなれるはずだw
人間がサバンナで非武装だと思ってんのか?このトカゲは
>>27 左で棒持って立ってるのがレンジャーで近付いたら棒振り回すだけで逃げてくから大丈夫
>>29 毒じゃなくてバクテリアで壊死して死ぬ。
特効薬は「すぐに切断」しかない。
>>55 そう言われてたのはひと昔前の話で実際には毒も持ってる
恐竜やドラゴンっていうと大げさだが
トカゲっていうには大きすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています