【速報】「新マイナンバーカード」登場。絶望のカード作り直しへ [637618824]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新マイナンバーカード'26年度導入へ 重点計画が決定
政府は6日、「デジタル社会の実現に向けた重点計画」を決定した。券面の刷新などを含む「次期マイナンバーカード」の検討を開始する。次期マイナンバーカードは2026年中の実現を目指す。
「デジタル社会のパスポート」と位置づけるマイナンバーカードについては、「利便性向上」「機能向上」「安全安心対策」の3本柱で推進する。
今回、公表されたのが「次期マイナンバーカード」についての検討だ。マイナンバーカードの発行開始(2016年1月)から10年を迎えるタイミングを目処に、現在指摘されている課題や新たな技術を盛り込みながら、2026年度中の導入を目指す。
具体的な検討事項としては、券面デザインの変更を想定している。現在、券面掲載事項として、性別、マイナンバー、かな、国名、西暦等を記載しているが、性別の表示を望まない声が高まっており、またマイナンバーの券面記載についても「不安」という声が多いとする。券面記載事項の変更などは法改正が必要となるため、今年度中に「次期マイナンバーカードタスクフォース(仮称)」を立ち上げて検討を開始する。
タスクフォースにおいては、暗号アルゴリズム、偽装防止技術を含めた券面デザインの見直し、性別、マイナンバー、国名、西暦等の券面記載事項、電子証明書の有効期間の延長、発行体制の在り方、マイナンバーカードの公証名義等についての検討を予定している。法改正が必要な場合は、次期通常国会への法案提出を目指す。
カードの機能向上については、「カードの更新のオンライン化」の検討も進める。現在、マイナンバーカードの更新時も役所等に出向いた本人確認が必要となるが、オンラインで更新を実現する仕組みについて検討する。2016年のマイナンバーカードの発行開始から10年を迎えるタイミングとなり、更新も増えていくことから、新たなカードとともに更新しやすい環境も整備していく。一定の期間は従来カードと新カードが併存する見込み。
また、非対面の本人確認手法について、マイナンバーカードによる公的個人認証に原則一本化することも検討。運転免許証等を送信する方法や、顔写真のない本人確認書類などを廃止していく。また、対面においても公的個人認証による本人確認を進め、本人確認書類のコピーは取らない形を目指す。
重点計画では、マイナンバーカードの機能拡充と安全安心対策についての工程表も公開している。
利便性向上については、健康保険証との一体化を進めるほか、運転免許証や外国人の在留カードの一体化などで、利用シーン拡大を図る。また、介護保険証のペーパーレス化、ハローワークでの受付ペーパーレス化、「ねんきん定期便」のマイナポータルのプッシュ通知、オンライン市役所サービスの充実など、マイナンバーカードによる手続きの簡素化を進める。
5月からAndroidスマートフォンへの電子証明書機能の搭載がスタートしているが、iOS対応も進める方針。電子証明書の機能だけでなく、券面入力補助機能など、マイナンバーカードの他の機能もスマートフォン搭載を目指す。
またマイナンバーカードに関連し、マイナ保険証・公金受取口座の誤登録などの問題も発生していることから対策を強化する。関係各省庁が連携や情報共有を強化し、今後予定される運転免許証の一体化などに向けた環境整備を進める。
デジタル社会の実現に向けた重点計画は、政府が迅速かつ重点的に実施すべきデジタル施策をまとめたもの。デジタル庁が中心となり、定期的にアップデートを行なう。今回の改定では、「マイナンバーカードの機能拡充」や「安心・安全対策」、「データ利活用の推進」、「地方公共団体、準公共分野におけるDX推進」などが盛り込まれてる。今回、データ利活用において、AI利活用やDFFTの推進などが追加されている。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1506/222/d04_o.jpg https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1506/222/d02_o.jpg https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1506/222/d03_o.jpg https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1506/222/d01_o.jpg https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1506222.html 関わった公務員の給与を返納しろ
こんな仕事に税金は使っちゃダメです
いや問題あるのはカードじゃなくて
それを管理するためのシステムでしょ
スマホで今のカード情報読み込んで写真アップロードすれば自動的にカード送ってくるようにしろよ
まぁ次の暗証番号の期限切れたら新しいのに作り替えてもいいけど、ポイントは欲しいな
もはや五輪よりも腐ってないか?
どんだけマイナンバー関連の汚職があるんだろう
安全安心とか丁寧にとか、こいつらそういっときゃ叶うとか説得力増すとか思ってんのか、言霊信仰かよアホが
マジで馬鹿らしい
文字が分からねーのに小説家目指してる並に馬鹿らしい
別にいいけどマイナポイントはちゃんとよこせよな
よこさないなら絶対に作らない
んで新カードにも問題が見つかってまた作り直しの中抜きチューチュー永久機関
シンプルにバカだろうちの国
小学生が運営しとんのか
やりたい放題だな
カード一枚で全てが管理されてしまう恐ろしさ
晋マイナンバーカード
Sing a song...do shit!
これ担当した会社賠償もんだよな?
きっちり回収するんだよな?😲
アホな政府だなと思うが
まあまた2万円くれるならいいよ
こうして常に新しいものにしていかないと、底辺国民の仕事が無くなるからな
マイナポイントを付けるには前のマイナカードを提出してかつ免許証またはパスポートなどの顔写真入りの証明書がないと発行できません
こういうふうになる
カード運用するシステムの方じゃなくて?何のために?
な?最初から洗練されたシンプルなシステムにしてたらこの追加の予算取れなかっただろ?
可能な限り複雑にしてトラブルだらけで手間も馬鹿みたいにかかるシステムの方が優れてるんだよ?分かったら素人は口出さないことだw
今所有してるのは無効になるということならポイント貰っておいたほうがいいのか
マイナンバーカードがやってるのは電子化
決してデジタル化ではない
うおおお NEW MINOR CARD 登場かよ
世界よ怖いか?w
カード発行会社がウハウハ
カード作ってる事業主は今すぐ自民党に献金だ!w
税金の無駄遣い、バカな国民は自分が巻き上げられたお金戻してもらって喜んでるだけ
全くの無意味
付くった間抜けは新マインバーカード取りにいけよ 平日の役所にな 交通費ガソリン代自腹だぞ
マジで税金美味すぎる😭😭😭
今週またベンツ買いに行くわ(#´ᗜ`#)ニコニコ
写真って要るのか?あれ無ければ強制発行できるだろ
ポイントだのその手続きだのどんだけ無駄な金かけるのよ
全員に強制的に配れ
巨額の血税でクソ仕事をする
↓
問題多発
↓
巨額の血税でクソ仕事のテコ入れをする
↓
問題多発
公金無限チューチュースキーム
そりゃマイナンバーに保険証→銀行口座→免許証二年事に更新
ポイントおかわりくるまで意地でも作り直し交換しねぇぞ!!
>>136 これ
どうせ強制なんだしもう持ってる奴にはちゃんとなんかくれ
>>133 以前に新マイナンバーカードの券面から顔写真を削除するとか言ってたけどどうなることやら
これじゃあ旧マイナカード作ったやつがバカみたいじゃん
保険証と一体化とかほんと頭が悪いとしか言いようが無い
>>141 2万貰えたって喜んでるのチラホラ居たけど
んで責任者何人死んでくれるの?
もちろん自民党政治家な
これからはずっと1億分のカードに関わる利権がずっと繰り返されるしスマホ搭載なども始まる
国家が関わる安心運営、安定性抜群のお仕事だよね!
普通の日本人ならこれに関わるために賄賂送って仕事を取ってくるのは当たり前だわ
ETC商法
10年くらい経ったら更新手数料取り始めるだろこれ
これまた「役所に取りに来い」始まるんだろ
いい加減郵送してこいよクソジャップ
一体化した上で更新忘れとか紛失して再発行とかどうすんの?身分証明できねーじゃん
システムもちょろっといじるだろうし
富士通最高益ねらえるんちゃうか
やっぱりどこが儲かるのかで物事を見て行かないとダメだな
税金上げた結果無駄遣い
これじゃ国民が馬鹿みたいにじゃないですかー
ハローワークの手続きが簡素化するぞ
やったなケンモメン
すまん、マイナンバーって行政コスト削減のためじゃなかったか?
わーくに政府のマイナカードへの執着度合いにドン引きだよ
スマホ搭載(iphoneは未定)
こっちの方が怖い
>>183 アメリカに占領されてる結果が今なのでは🤔
色んな機能紐つけたら混乱して効率悪くなるの判りきってんのにこの国の役人は権益しか考えてないから実行しちゃうんだよな
カードも絶望だが、住基ネット使ってんのがクソだっていつになったらきづくんだ
>>193 保険証なくなるみたいなもんだから必須だぞ
マイナンバーカード
新マイナンバーカード
続マイナンバーカード
マイナンバーカード改
沈みゆくタイタニック号なんだから
沈没前に美味しい料理食べられるだけ食べようとするよね
そのうちコストコの会員証みたいに課金前提のサービスになりそう
ワクチンと同じで1回目のマイナカードを作らなかった人は作れない仕様
いよいよ選別が始まってるよ
現行のままデジタル化とか無理
まずは戸籍制度やめろ
このカードに関しては中抜きって言ってる奴は問題が分かってない
これは中抜かず直接取りに来る
マイナンバー関連の金の動きをすべて公開しろよ
どこの企業に何をいくらで委託したとかさ
>>202 2回は申請するけど3回目から一気に人数減りそう
何度も役所に行かされて作ってまた同じことの繰り返しかよ
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-Y+yO)[] 投稿日:2023/05/30(火) 22:06:31.61 ID:lruH87t+0
皆で返納すればこんなもんなくなるやろが
いつまでも壺政権のいいように従ってんじゃねー
https://i.momicha.net/politics/1685587806421.jpg
マイナンバーカードとは
全権委任カード = 壺カルトカード = 中国共産党カード
基本的人権で守られているプライバシーの権利を捨てる事です
壺カルト政府に個人のすべてのプライバシーを覗かれます
マイナンバーカードを申請した者は、マイナンバーと紐づけた顔認証監視システムや預金封鎖や徴兵などに利用されます
毒ワクと一緒で、同意して申し込みをしたら、不利益が生じても国に一切の責任はありません
それでも奴隷マイナンバーシステムを支持する愚か者は勝手に滅んでください
世の中がちっとも良くならないのは、権力者に騙されるあななたち愚民のせいなのです
マイナンバーが恐ろしいのは、個人情報の紐付けだ
紐付けしなきゃただの番号だ
壺カルト自民党の目的は、個人情報とマイナンバーの紐付けが可能になるマイナポータルへの同意だ
紐付けしたらプライバシーを放棄した事になり、ありとあらゆる個人情報を政府が握り勝手に利用できる
徴兵しかり 預金封鎖しかり 顔認証国民監視しかり NHK受信料徴収しかり SNS監視しかり クレカ買い物履歴しかり
マイナンバーカードを返納しろ マイナポータルの紐づけを解除しろ
庶民は精々掲示板で皮肉言う程度
国は確実に国民から金を吸い上げてる
終わりだよこの国
券面なんて顔写真だけで良いだろ。
氏名やら住所をわざわざ券面に表示する理由がわからん。
ICチップで読み取れるようにせーよ。
カードリーダー買い替えとかなったらETCの比じゃないな
天下り機関「またカード作るから二億円ちょーだい!w」
シン・マイナンバーカード
利権、お役所仕事、下請け丸投げ…
儲かってるのは誰なのか
>>219 流石にISO14443 Type Bのままだろ住基ネットから同じだし
>>210 日本はすでに成功している
失敗した国と比較してどうするの?
責任取らせるように法改正しないと永遠に税金チューチューだぞ
現行は失敗って認めたってこと?
じゃあまず責任取れよ
ナンバーレスか
暗号化された変更可能なナンバーを記載かどっちなんだろ?
>>234 すでに成功している
素晴らしい会社の素晴らしい製品ほどアップデートして改善し続ける
どっちにしろ
今持ってるマイナンバーの番号だけは変わらないんだろ
他人に見せるべきじゃないな
国籍載せろよwww
多国籍社会なら
バカなのか?w
どっちにしろ今持ってるやつは欠陥品持ち歩かされてるということで
2年後までにさらに致命的なこと起こして廃止にしろ
すでに取り返しがつかないかもしれんがな
自動で送られてくるんだよな?
できないならもう作る意味ないしそんなわけ無いか
コロナアプリのココアといい
給食マスクの配布といい
キックバックありきの無駄
6公待ったなし
皆でチューチュー皆ハッピー
になれたら夢のシステムだな
もう終わりだよこの国
しかも今度のは強制発行だからカード作らないからへーきとか寝言言ってる奴ももう終わりだよ
>>210 日本も十分に中抜きし終わった後に廃止になりそうだな
>>247 これに文句言わないとか
税金は無限じゃないんですよ
最初のシステム作ったやつに次のシステム作る費用払わせろや
今年のマイナンバーカードはなんと充電機能付きです!
みなさん作り直しましょう!
免許の更新と同じでしょ
今作った人は10年後に更新のお知らせが来るからそれまで旧カード使ってもらう
2016年に作った初期組は最新カードになる
新カードになっても旧カード使えるの?
全部同時に新しくするの?
おかわりは何度でも繰り返す
完成させたら仕事がなくなるしな
ぎりぎりのところで失敗するようにしてる
chatgptにどこで問題が発生しそう?って聞いたらいの一番に、個人情報登録時に人間が間違った情報を登録する可能性があるって答えたぞ、2021までの知識しか無いはずなのに
>>263 なんで改善されるのに文句言ってるの?
どっちにしろカードは更新するものだからね
クレカと同じだよナンバーレスになったりICが付いたり変わっていったろ?
それに対していつまでやるんだよとか文句言ったか?
機能性も何も税金管理システムだろ
他に何を入れるんだよ
これもうワクチンと同じで作らないで様子見するのが勝ち組になるパターンじゃないのか
これそのうち重大な問題を引き起こしそうだな
スマホにも搭載される予定だし大規模犯罪が起きて社会問題化しそう
>>281 どっちも様子見てたらどっちも自滅してて草
作りに行ったらパスワード紙に書いて職員に見せたりクソデカ端末の後ろから覗き放題状態で入力させられたりして
頭おかしいのかと思った
まだ作ってないわ
2060年くらいになったら安定してそうだからその時作るは
免許証だって定期的に刷新してて更新すると新型になったりしてんのになんでマイナンバーだけこんな反発されんの?
最初
接触非通知アプリ cocoa
今回
個人情報お漏らしシステム マイナンバー
成長してね?
犯罪者共のせいでマイナンバーカードの大義名分作られて
そのマイナンバーカードを使った犯罪がこの先絶対起こるであろうという絶望
もうちょっと練ってからリリースしろ
ソシャゲ以下やぞ
>>292 クレカとか持ってない人が批判してるんだろう
変わらないことがいいことという保守ネトウヨ的なパヨが増えた
>>298 その犯罪が起きても「犯罪者が悪い!マイナンバーカードは悪くない!」が連呼されるんだよな
誰も頼んでないことに税金投入して仕事した気になっている政府
国「より安全で便利にするよ」
(ヽ´ん`)「安全で便利にするな」
なんでこうなるの?w
>>292 免許証もウンコだけどな
本籍消したせいで手続きめんどいわ
政治家も中抜き出来て俺等も2万もらえて敗者がいない神システム🐸
>>292 更新自体は当たり前じゃんとしか思わんな
こんなことばかりしてりゃw
いくら増税しても足らんわなw
失われた■年じゃなくて捨ててる■年って状態だわなw
どっかテキトーな都市いくつか選んで先行させて
事前に問題抽出とかしなかったんだっけ?
運用に問題があるのにカードのせいにして逃げ切るつもりだね
>>304 >カードの機能向上については、「カードの更新のオンライン化」の検討も進める。
>現在、マイナンバーカードの更新時も役所等に出向いた本人確認が必要となるが、
>オンラインで更新を実現する仕組みについて検討する。
便利にするよと言ってるのにやめてくれというケンモメンが多いことw
また新規システムでNTTデータが税金チューチューするのか
これは
最初にやるべき検討だよね
ガチで低脳しかいないのか省庁って
どや、ジャッポのIT力 発揮や
よく、プログラミング不具合、プログラミング不具合いうけど
それよりかもな、
偉公のエゴ、これが 一番の 不具合やねんで
プログラミング能力、実はあんま関係あらへん
『偉公のエゴ』もう、これにつきるわけ、日本わ
知っているか?
くそJR幹部のエゴ!
こいつらも 『偉公のエゴ』が強いくせに
自称、窓口に変わるシステムを造ったらしいわ
で、マジで窓口減らしにきてもうた
そう、このシステムで
新ってなんだよ…
作り直すなんて簡単にいうけど今のもまともに運用できないのに絶望する未来しか見えない、失敗したら新規作成ってゲームかよ
マイナカード取り来いって通知着てるけどこりゃ行かなくてもいいかな
なめになめくさった利権構造
ええかげんに、トレードオフとして、NHKを早期解体させよ
何が一番バカらしいかってこれで支持率上がることなんだよね
社会保障とナンバーのつながりが重要なのになんで無駄にカードの利便性を加速させ利権化するんだよw
>>341 総務省は電波・放送・マイナだけでなく、この10年ふるさと納税でもめちゃくちゃやってるからな
安倍政権で一番増長したのは経産省でなくここだね
高市問題も総務省だしな
また2万貰えるかもしれんけどそれ迄に4万以上変な税金作られて取られそう
>>44 自民党国会議員の給料は返納させずに地方公務員にだけ給料を返還させる、のか?
保険や免許証と一体化して住所なくしたら身分証全滅だろう
10年更新だから、2023年に作った人も2033年には新カードになるから問題なくね?これ
>>353 考えてなさそうww
やったねまた作り直しできるよ
作ってポイント貰って他人に漏れなかった人が勝ちだな
新カード情報
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ん~と・・・AI付きのカードだっけ?
まさか新調でもまた免許証寄越せ言うんやないやろな…?
俺のマイナンバーカードゴミになったっでマジ?
おいおい、去年バカ面下げてマイナセンター予約してまで受付のおねーさんと一緒に作った俺がバカみたいじゃないですか
作った後に26年に作りなおしですって市役所のお姉さんが言ってたし
えっ?なにそれ?って思ったけどね・・・
マイナンバーカードバトル
ついに
拡張パック発売!!
マイナンバーカードの更新 使い道のないゴミカードを死ぬまで維持しないといけない
とりあえず次こそ申請してやるかもしれないから
セキュリティーだけはきちんとやれよ。
余計なポイントとかいらないから
とにかくちゃんとやれ。
アプリでええやろ
ココアみたいクソアプリだろうけど
マイナンバーカードプラス
マイナンバーカードゴールド
とか作りそうだなw
マイナが無いと証券ひとつ買えんからな
今後はクレカも持てんようになっていくぞ
担当大臣「取り扱う者のヒューマンエラーであって、マイナンバーカードには問題はない」
→新マイナカードへ
「イージスアショア」の断念
のデジャブ
642 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/04/27(木) 20:46:05.06 ID:f5JtfZeo0 [1回目]
ウラで何かがあるのが自民党
国民はバカばっか
526 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-cODy) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:43.66 ID:UyD0+JJIM [8回目]
全権委任カードだからな
お前たち、理解しとるんか?
522 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-wagv) sage ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:12.79 ID:/yo746U30 [15回目]
おまえは合意のもと自ら
進んで顔写真まで提出したのだから
当然どこへ行っても顔認証監視カメラで
足取りを丸裸にされても
文句は言うな。
679 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:50:31.14 ID:XrojpY8X0 [1回目]
次はマイナアプリを全国民のスマホに実装する計画
↑
マイナンバー通知書
↓
マイナンバーカード
↓
マイナンバーをスマホにインストール
↓
マイナンバーをマイクロチップにインストール
↓
マイクロチップを体内に埋めろ (ペットと同じ扱い)
これが支配者層の人類家畜化計画の目的です
マイナンバーシステムを廃止にさせましょう
人権侵害のマイナンバーカードは返納して、マイナポータルの紐付けを解除しましょう
物理カードが既に一周遅れ
マイナカードの次は
マイナアプリで頼むわ
※原則廃止 健康保険料を徴収している以上は、健康保険証を廃止出来ません
マイナンバーカードを持たない人から、健康保険料を徴収するには、健康保険証が使えないなどあり得ません
健康保険証の廃止は、マイナンバーカードを作らせる為の脅しです
健康保険証が廃止されても 【資格確認書】で代用が可能です
騙されてマイナンバーカードを取得したら、徴兵や預金封鎖や24時間監視されて、あなたの人生終わりますよ
壺カルト工作員のプロパガンダ工作に騙されない様に
マイナポータルの個人情報の紐付けを解除して、マイナンバーカードは返納しましょう
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-Y+yO)[] 投稿日:2023/05/30(火) 22:06:31.61 ID:lruH87t+0
皆で返納すればこんなもんなくなるやろが
いつまでも壺政権のいいように従ってんじゃねー
https://i.imgur.com/mwr9bO1.jpg えっ待って!これ問題起こして無限に作り直しで無限に中抜き出来るんだけど( ˙▿˙ )☝
間違いで税金2倍! はい昇進!
失敗で税金4倍! はい昇進!
カードリーダー利権を持つガースーもこれにはにっこり
ジャップに情報統一は200年早い
全部バラバラにして、紙媒体が相応しい
この国ってまず各官公庁解体してしまえばマシになるのでは?
こいつらゴミすぎるわ
関わった人間の全員の給料から少しでも補填させとけ
1から作り直すなら文言どおりに作れる可能性はある
住基カードから続く資産を使おうとするなら何回やってもポンコツシステムだろう
ろくに使うこともなく再発行とかマジで笑える
次もポイント頼むよ
>>1 わざと非効率にしたり、わざと失敗して新たな事業を次から次へと増殖させて、公金をジャブジャブ中抜き業者に横流ししてチューチューさせるこの国のシロアリ背任官僚達
国民の信託に背いて公金の垂れ流しを自分の出世の道具にするシロアリ背任官僚達はマジで北に倣って四連対空砲で見せしめ公開処刑に処するべき
マイナポイント5万にしなきゃ作り直しなんてめんどくせーことしねーぞ
更新時にかってに新カードにしてろ能無し
まずマイナカード作ってから新マイナカード作ってくださいとかありそう
>>388 中抜きしなきゃ死んじゃう役立たずのゴミ企業があるんですわwwwwww
天下りですわそのための増税さよなら血税ですわ
>>408 NTTNEC富士通日立って名指しはやめろよお前
またデータ入力ミスるような連中にカネばら撒くのか
許されるのかこれ
外国人登録証みたいな正真正銘本物のちゃんとした身分証明書欲しいな
免許証のついでに身分証明とかじゃなくて
本籍地から血液型まで全部載せて欲しい
受け取りは役所に来いよw
あ、平日17時までだからよろしこw
この未来が見える
公務員ってぬるいな
こんな適当な仕事でのうのうと定年まで勤め上げられるのだから
バイトでも務まると思うわ
旅客機 造れない
ロケット 飛ばない
カード 作り直し
もう携帯電話(ガラケー含む)持ってる人は物理的なカード作らなくていいだろ
持ってない人とか希望者には作らせて、あとは携帯電話ですべて完結させろ
めんどくせえよもうw
数年ごとに新しいカード出す気か池沼
せめて10年ぐらい運用して導入にかかった原価を償却してからやれや
>>419 なんで公務員のせいにしてんの
他に叩くべき存在がいるでしょう
無限に税金チューチューできる
本当にまともなもん作る技術が無い
両方だ!怖いか?
去年だけでこの糞税金チューチューに2兆円かかってる
マジで糞役人はろくなことは何一つしねえのな
>>210 まあ分かってると思うけどこれ大嘘だからな
バージョンアップごとにカードとかシステムの作り直しとかw
行政のやることは派手だなあ
これもうわざとだろ
また新カードやれば税金抜けるもんな
下民はポイントだし
>>210 ジャほんま人間か?ロボットかなんかじゃない?
端末を通さないと情報が見られないなら、
券面には何も無くて、顔写真もいらないはず
相手の端末に情報と顔写真が表示されるから、それと比べればいいからね
ただ、落としたり混ざったりした時の為に、
好きなニックネームとアイコンを印刷すれば良いと思う
WEBのユーザー表示と同じ感じで
もうジャップ革命しろ
ポイントに釣られるノータリンばっかだもんな
また業者が儲かってしまう
そしてまた再再発行が始まる
クレカも更新時にICやコンタトレス対応になるように
マイナカードも作り直しではなく更新時に新型になるだけでは
データ管理すらまともにできないジャップとかいう人類なのかすら怪しい生物
どうせなら免許・保険・定期・電子マネーなどすべて統合した国営カードを作れ
カードごときに安全安心って・・・爆発でもするのかよ
盤面には何も書くな
顔写真だけ入れろ
そして閲覧等級や期間によって見える範囲を制限しろ
>>463 一応今の規約には「故意または重過失による場合を除き」と記載されてるが間違いなくどちらも認めないだろうな
新しいものにすぐに飛びついた馬鹿は嫌儲にいないよな?
>>1 学生証、社員証、会員証、組合員証、定期券、キャッシュカード、クレカ、デビットなども全部マイナンバーカードにしろ
どうせ反対するのは後ろめたい事しかない犯罪者だけだから
>>461 クソが!🖕
これでゼニだけはたんまり使うし報酬ガッポリいたーきます鉛筆クルン
なんだろ?w
機能統合する度に新しいカード作るんやでw
ビジネスチャンスや!
こうやってカード発行する会社に定期的に仕事作ってリベートもらおうってことだろ
2026年、新マイナンバーカード発行(その頃には2028年版の新・新マイナンバーカードの発行決定!)
最初は写真付きの身分証明として使えるという触れ込みで作らせてたのに
使えないところもあるって聞くしふざけてんな
クレカとかの発行時の身分証明には使えて便利だけど
無限に税金チューチューされるやつ
そりゃIT企業も競争力なくなるわ
まー失敗は都度責任を取るべき人間が責任を取るべきだが
マイナンバーカードへの情報集約とその運用は
後ろ暗いことがない人間にはメリットしかないから早くやってほしい
むしろリニアじゃなくてこーいうのを開発して海外に売るんだよ
交付から7年経ってるからな、でもこれぐらいなら7年前から思いついたよね
>>380 やっぱ保険証のために作る必要ないんだ?
これ真マイナンバーカードやシンマイナンバーカードもくるだろ
>>380 その資格確認証の申請要件をめっちゃ狭き門にするかもしれないよって話
マイナカードは有効期限が10年だから、免許証がICチップ付きに変わったように、更新時期に自動更新されるだけだ
とりあえず名寄せしやすいようにしろよ
他情報の紐付けが手入力とか頭湧いてんのか
海外じゃ失敗してるものを意気揚々と採用する30年認知症ジャップスバカすぎてクソワロタwww
>>461 マイナカード作ったガイジってこの規約に同意したの?!😂
>一定の期間は従来カードと新カードが併存する見込み
あー はいはいはい わかったわー
作ってないから新でいいや
と思ったら来年から現行カードが無いと保険証使えないんだろ?
汚い!
他人と入れ替わったり口座間違えたりしたのは
河野曰く
ミスではなく「イレギュラーな事案」だからな
失敗したらシステム屋に金払わないのが良いよ(´・ω・`)
でもまあカードなんて定期的に新しくなるじゃん
俺のJCBは期限切れないとタッチ付いてる新しいやつに変えてくれないんだよね
VISA使うことにしたけど
>>501 100%ありえない大事故なのに
ミスと言いはるとか
頭の中身どうなってるのかな
デジタル省解体でいいよ
まさかありえないバグを作りこんだ富士通には発注しないよな?
もう運転免許ベースにして順次交換でいいだろうに
そしたら少なくとも8000万人は最長5年以内で手数料払って期日にちゃんも交換に出向いてくれるし
つか自動車免許と同じ「顔写真による本人確認ツール」って
最大の目的をちゃん説明すれば
こんなバカみたいな反発受けないと思うんだが
なんでその程度の事も出来ない無能ばかりなん?
失敗したら責任取る流れ作らないと日本は無限にこうなるんだよ
マイナカード叩くなって言ってたひろゆきは責任取れや
2万ポイントくれるならつくるけどどうする?
5000ポイントくらいではつくらない
そういや今日ライフカードというクレカの会社からメールが来て七月に新デザインの
カードを送ってくるそうな。裏面は普通っぽいが、表側には接触型リーダー用の端子
とVISA/マスターのマーク以外は無くすべてマットホワイトとなるらしい
新マイナカードもそんな感じになるんかな。
結局マイナポイント取り損なったやつが負けただけだな
みんなの税金で全員作り直し?
バカじゃないのこの国
ICの情報更新するんで役所来てください
これほんまアホくさすぎるわw
ポイントに釣られた7割の人達はまた手続きするのか
残り3割の人には未来永劫関係ない話だが
少なくとも変な業務委託の外郭団体とか作らんと
運転免許証並みの厳格性で役所が責任もって発行せーや
新カードに合わせて保険証一体化ならまだわかるけど
保険証一体化して新カードにしてまた保険証一体化する工数はアホじゃね(´・ω・`)
>>515 そういう意図じゃないから説明出来ないんだよ
まだマイナポイントもらってない!
保険証は紐づけても良いんだよね?
ちゃんとバグ盛込むんだゾ
>>1 税金チューチューagain狙ってこそ
できる官僚ってやつだ
これ旧マイナンバーカードは機能停止されたりするの?
それとも更新に合わせて新カードに交換?
シンってつけたらもうおかわりできないじゃん
序破Qと段階踏んでいけ
新しく作っても同様に不具合出て永遠にその繰り返しになるだけだぞ
確実な未来予測しよう
全部真反対のそび糞が出来上がるぞ
わざわざ写真まで取ったのに全部ご破算かよ
ふざけんな死ね
氏ねじゃなくて死ね
今のマイナンバーカードでも5年経ったら運転免許みたいに更新しに行くんやぞ
クソ面倒
中抜きするために国民に不便を強いる
そろそろ抵抗権のときじゃないのか
>>540 > 一定の期間は従来カードと新カードが併存する見込み。
有効期限が来たら自動的に新しいものに交換でしょ
これどうやったら止められるんだ?こんなんまかり通るクソみたいな国どうしたらええんだ怒りがおさまらん
>>554 選挙では白紙投票でNOを表明しろ!って愛国者さんは言ってた
>>555 白紙で投票したら白紙で投票しただけだろ何も変わんねんだわ
>>554 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」の施行の停止だけ
政権が変わってもこの法律の施行が停止されない限り、このまま進む
作った時の情報はあるんだから次は家に郵送で行けるよな?な?
>>554 NHK党を与党にしてNHKごと国会をぶっ壊す
またポイント頂戴
ポイント貰えるならカード更新スルスル~
2017年にマイナンバーカード作ったから
2027年にNEWマイナンバーカードへ変えられるのか
よっしゃー
令和4年6月1日よりペットショップで販売されている犬🐕や猫😺へのマイクロチップ装着が完全義務化されました❗
ヒント:村上春樹の代表作『1Q84』の本当の意味
なぜ村上春樹は、ジョージ・オーウェルのディストピア小説『1984』の「9」の代わりにアルファベットの「Q」を使ったのでしょう
「Q」はアルファベットの17番目で、したがって1Q84は「11784」となり、このことを意味しています
つまり文明末期の魔界圏猿🐒ジャップゴイムランド牧場動物園の檻の中のJAP猿=ゴイム(家畜)に付与されるマイクロチップのデータコードのことです
ISO11784は、動物の無線周波数識別(RFID)を規制する国際規格であり、通常、マイクロチップを含むトランスポンダーを動物に移植、導入、または取り付けることによって実現されます
まずは犬🐶や猫🐱へ…
そして次は猿🐒へ…(ちょ😥まてよ!ペット以下の家畜なのかよッ!🥴🤢😣😱🤯)
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
令和4年6月1日よりペットショップで販売されている犬🐕や猫😺へのマイクロチップ装着が完全義務化されました❗
WHOのパンデミック条約に調印→文明末期の魔界圏猿🐒ジャップゴイムランド牧場動物園の檻の中のジャップ猿🐵にも強制ナノチップインプラント注射💉orナノチップ入り電子錠剤を製薬会社と病院💊などに知らないうちに普及させる→猿🐵口削減の総合商社ビジネスストライクでまたグローバルエリート狂人と死の商人ネットワーク😈👁が大儲け→猿🐵口削減もできてお金も儲かり一粒で二度美味しい!→これにより、NWO世界統一政府の政策に刃向かう反逆者は非国民猿🐵とみなされいつでも消去可能(殺処分可能)になります❗注射💉も電子錠剤もインプラントされてしまえばボタンひとつで遠隔管理できてしまい殺戮まで可能になってしまいます❗😨😰😱🤯❗
これって詰んでね?('~`;)♪投了!(笑)
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
悪魔の国😈👁(サタンに支配されサタンミッションを遂行する国)では、家畜人ヤプ-ゴイムナンバ-カ-ド個人情報売買による個人情報流失は完全なる自己責任ですよ、笑
これは、下級公務員も例外ではありませんよ!笑
例外なのはNWO世界支配層とその直系の霞が関高級官僚や国賊売国奴寄生虫税金泥棒工作員世襲政治屋ぐらいですよ、笑
それを了承のうえでよろしくねヾ(゚ー^*)(´・з-)ノ⌒☆😉✨
文明末期の魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園カルト監獄NWO世界統一政府傀儡政府政策から…、猿🐒民総家畜番号授与❗猿🐵体実験ロットナンバー&コロナワクチン接種回数&個猿🐵情報をマイナンバーカードに集約して猿🐒体識別認証systemに紐付け❗すべての猿🐒を5G6G7G🤖AIスマートアジェンダ包囲網で完全監視&管理&遠隔操作せよ❗😥😰🤢🤑😱
獣の刻印なき猿🐒は間引き❗❓殺処分❗❓真の支配者と家畜奴隷だけの究極の二極化新しい共産主義体制がついに始動した❗❗(^o^ゞ♪
レジスタンス猿🐵はただちに隠れ家へ移動せよ❗[GO~to~KAKUREGA~travel💨]
殺されるぞ❗
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
おまえらまさか、この二回目ではい終わり終了終了、だとか思ってないよな?
>>556 選挙管理委員会は白票の数を隠すじゃん
選挙制度そのものへの不信任だってわかってるからだろ
>>179 「戦争するならネトウヨを前線に送れって言い放つ自衛官」だろクズなのは
国家犯罪を正してから作れよ
役所の窓口で暴れるジョーカーが出るぞ
>>579 保険証との一体化によってマイナンバーカード所持を強制しようとしてるのが問題なの
カード用の半導体絶賛品不足中だけど全国民分の半導体なんて確保できるの?
>>579 むしろジョーカーどんどん出たほうが楽しいだろ
>>586 そのくらいのインパクトの薬がないと、今のボケきった日本人は矯正が
出来ないだろうしな。
もちろん、俺に刃を突き立てるようなのがいれば、返り討ちにするがね。
2度目の利権と
2度目の税金チューチューか
おかわりに味をしめたなクズ議員官僚ども
ずっと運用していくものだし更新のタイミングに合わせて機能変更してくのも当然じゃないの
まだ更新前なのに交換に来いっていうならともかく
3年後に何か変わると思ってるのかね政治家の爺さんどもは
税金がどんどん垂れ流されていくなwwwwwwwwww
自民党にマイナンバーカード族がいるんだろうな
本当にふざけてるなこの国
勿体ないな
カード作り直しというよりシステムと運用方法見直さない限り終わらないだろうな
>>350 政治家は選挙があるから
実務を担ってる公務員が癌だよ
10年経つのだからシスケム更新は当たり前、何を騒いでいるの?
>>461 サラ金の契約書の裏に小さく薄く書いてあるのとおなじ
>>461 口座好きに見る権利を国に2万で売れるかよ
税金ちょろまかす方が儲かるわ
まず今の奴の策定に関わった奴ら殺せよ
何処の素人集めたんだ
一度約款に承諾させてしまえば後はどうでも良いだろうから何もしないんじゃない
貰えるわけねえって
今後は更新手数料取られるようになんのよ
甘いな諸君
更新しないとサービス受けれないぞ 病院も使えなくなる
昨日の夜に高齢の父親が大怪我して救急車を呼んで病院に搬送してもらったんだけど病院で保険証を求められたから保険証と紐付けてあるマイナンバーカード出したら「これはご本人様が顔認証するか暗証番号を入力してもらわないと使えません。保険証をお願いします」言われて笑ったわ
作り直すならマイナンバーを生で使わせるんじゃなくてトークン経由で使えるようにするとか改良すればいいのにな
最初に作った人が初顔の更新するのに間に合うスピードで開発できんのかね
何ヶ月かは更新しても古いやつで早漏共のセキュリティ更新は内部データ更新の5年後だよ(笑)みたいな
色々と紐づけて複雑にしちゃってるけど
そんな管理は出来ないって露呈しちゃったんだから
シンプルな機能と発行方法にしたらいいんじゃないか
一旦立ち止まって確認する、ということを知らないマジモンのガイジ国家だな
他人に一時的に手渡ししなきゃいけないもんに他人に見せちゃいけない番号が印刷されてる時点でおかしいと思わないのかよガイジ役人
何が面倒って5年で更新ってところ
そもそも顔写真なんか要らねーだろ
スマホ全盛なんだからカードなんか発行しないで
秘密鍵を暗号化して認証局をやれば良いだろう
なんで券面に秘密にしなければならないモノを焼くんだよ
免許と統合とあるけど本気で出来るんかね
警察が利権をそう簡単に手放すとも思えんが
免許更新にマイナンバーカードを取りに行く手間が増えるんだろ?
デシタル庁ほんと迷惑だわ
ポイントバラマキとシステム再構築で電通と富士通ボロ儲けや
少子高齢化だからさぁ!増税仕方ないよねぇ!って言いながら無駄なことに金使いまくってて草
取りに来いの通知が来たまま放置してる
2時間待ちとかやっとれるか
ケインズ主義では税金で穴掘って埋めるだけで経済回復するからな
マイナンバーカード毎年作り直しで日本経済復活だ
政治家のクズ具合に隠れてるけど公務員は本当にテキトーだからな
>>466 故意の判断なんか誰もできないし
過失の重軽も判断できない
意味のない文言だよ
性別とか国籍でオカマや在日が文句言いそう
まあ実際顔写真以外必要ないと思うけど
一本化するなら他の証明もなくなるしそれで照合することもない
マイナンバー受け取るのに顔じゃダメで結局何らかの身分証が必要なんだから無理なんだよね
>>621 元公共の電話会社までもが中華スマホ売りまくったからじゃない
>>596 それを業務に指示するのが立法府だろ
幼稚園児がよ
スレタイ見て「絶望という名のカード」を作り直すのかと思った
問題あるのを修正すれば良いだけだろ
全部やり直しとか馬鹿か
全銀行口座の強制紐付け発生すると怖いよな
漏れた時に犯罪者に利用されたり、カルト教団の勧誘に利用されたり
自民党が技術力ないお友達へ金配ってる内はまともなカード作れないンだわ
今カード持ってる人も作り直しになるの?それとも更新時に順次変えて行くのかな
申請はしてあるけどまだ受け取りに行ってないのだが作り直しなら受け取るのやめようかな
絶対に漏れない端末か施設で最小人数でやらないと何処かでエラー起きるが
選挙買収用の玩具なら可能な限り多くの人間に金ばら撒く必要ある
矛盾してるよね
>>1 QRコードに変換して一括で管理出来る様にしろよバカ政府
マイナポイント配るならPayPay解除したいんだけど…
有効期限切れしたカードを更新するとき、
新デザインのカードに交換されるってだけの話でしょ
免許証の更新でも同じようにカードの仕様変わったでしょ
今まで配ったカードが無駄になるわけじゃない
有効期限切れの更新でしかないのに
またポイント配るわけもない
そんなことも本気で理解できないの?
嫌儲の知能低さヤバいよ
もともとマイナカードは10年ごとにカード交換する仕組み
券面のデザインが変わるとか変わらないとか関係なく、
10年ごとにカード回収して作り直すの
今のマイナカードは10年の有効期限切れまで使われる
2026年にすべてのマイナカードが切り換わるわけじゃなく
10年かけて順次切り替わる
今年作った人が新デザインのマイナカードを手にするのは2033年だ
つまりこのスレのほぼすべての書き込みは
知的障害者によるもの
新たなカード知ってって
カード作ろうキャンペーンした政府死んだほうがよくないか?
マジ日本から金ばらまくつもりだわ
日本終わるぞマジで
>>651 だから今のカードは有効期限の10年いっぱいまで使って、
マイナカード作って10年経った人から順番に
新しいカードへ交換していくだけなんだが
言ってることわかる?
新たなカードができても、できなくても、
10年ごとにカード交換するのは変わらないってことだぞ?
知的障害には難しすぎる話なのか??
>>653 正確には10年後の誕生日が有効期限になる
だから作った日が同じでも、
期限切れする日は分散する
ポイント申込みの直前に激混みした状況が
10年後にまた繰り返されるわけではない
利権丸見えだな
いい加減にしてくれ
(# ゚Д゚)
>>461 無責任内閣
というかこれが国の規約だったらそもそも優越的地位の濫用とか会社の規約ですら違法性なくなりそう「国がやってんじゃん!」
ほら俺の言った通りじゃんw
また新しいの作るってw
>>661 何が迷惑なんだ?
もともとマイナカードは有効期限10年
作って10年たったら新しいカードに交換する仕様
その新しいカードが新しいデザインになるってだけの話で
何も迷惑なことは起きてないんだが?
知的障害のある嫌儲民には理解が難しすぎるのか?
>>663 ただのマイナーチェンジであって
お前が思ってるような「新しいの」じゃない
マイナカードが別物の何かになるわけじゃない
例えば運転免許証だって
マイナーチェンジでICチップが増えたりしたけど
運転免許証であることは変わらないだろう
笑うようなことは何もない
新マイナンバーカードの仕様がどうなろうが構わないけど保険証との一体化(強制)が迷惑なんだよ
デジタル向けの証明カードなんだから、カードは無地でもいいんだよな
そこに好きな絵なりシールなり勝手にデコれで
証明はリーダーに読ませて顔写真と名前生まれ住所でてくりゃいいんだし
>>668 そうそう
電子的に読み込んだほうが偽造防止できる
技術的には、
券面に何も書かれてないくらいの方が確実に本人確認できる
現場の運用が昭和のまま技術の進歩に追いついてないだけ
「券面がないと本人確認できない」
とか言ってる連中は老害だと自覚しろよ
あと券面の印刷に頼らない
電子的な本人確認が普及したら
スマホが本人確認証の代わりになる
本人確認するときスマホでタッチ
病院で保険証を提示するときもスマホでタッチ
警察に運転免許証を見せるときもスマホでタッチ
買い物はもちろんスマホでキャッシュレス
技術的にはスマホで全部済んで財布いらなくなってるんだよ
そういう便利なビジョンが理解されてない
マイナンバーってシステムの問題が続々と明らかになってるだけだから
見た目変えても問題がある事に変わりないだろ
無職のクズがこれは良い!これは良い!連呼するという逆効果
まだカード作ってないけど、また政府はやらかすんじゃろ
年金しかりマイナンバーしかりこれを止めない政治家と官僚が無能なんですわ
>>676 >関係者全員無能とか恐ろしいわ
公にならないだけで、関係者に限らず、他の役所も同じような状況が発生してる可能性は高く、
そうだとすると、有能な人を探す事が困難かもしれない。
>>679 東京五輪のあれこれをみてるとまぁそんなもんだろう
券面から個人情報削除する言うてるけど運転免許持ってない人の身分証どうすんの…?
>>681 ICチップがあるので技術的には
本人確認に券面は一切必要ない
券面に頼るせいで簡単に偽造できてしまう問題が現在進行系で起きてる
券面から情報を減らすのは、
肉眼による本人確認を全てやめさせて、
ICチップによる本人確認に統一させたいって話だ
技術的にはとっくに可能だしやったほうが良い
政府が多少強引でも牽引しないと
時代遅れな肉眼確認がいつまでも続いてしまう
>>681 あと運転免許証も将来的に廃止予定だからな
いずれマイナカードに統合される
>>1にも、まずは非対面の本人確認を
マイナカードに統一して
運転免許証を認めない方針が書かれてるだろ
このスレ読んでると
古い常識に縛られた範囲でしか考えられない
人間のアタマの悪さをつくづく感じる
カードが本人の物だという証明は
どうやってするんだろう?
暗証番号?
だったら成りすまして使いまわされるよね・・・
>>684 その通り暗証番号だよ
カード本体と暗証番号の2要素認証になっている
使いまわしというのは
保険証として仲間内で使い回すって危惧?
マイナカードと暗証番号があれば
保険証として使うだけじゃなく、
色んな契約がスマホできてしまうので
他人に渡すのは悪用の危険が高すぎる
少なくとも今の保険証よりは使いまわしが減るはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています