X



ジャップネット投票法案、立維が共同提出。全選挙の投票24時間可能に [357222248]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-yAjX)
垢版 |
2023/06/06(火) 18:35:40.06ID:JTms6o61p0606?2BP(1000)

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASR665G6FR66UTFK009.html
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51dc-ZXfl)
垢版 |
2023/06/06(火) 22:40:57.59ID:smsAjLp60
ネット投票できるようになったら泡沫の奇抜な奴が勝つこと増えそうだな
2023/06/06(火) 22:41:04.16ID:/uzQpNmP0
こんなんで投票率上がると思ってんだからジャップってほんとバカだよなあ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7da2-hbaN)
垢版 |
2023/06/06(火) 22:44:51.07ID:368Z/Fz90
ネットのほうが不正はしやすいよね
2023/06/06(火) 22:51:11.14ID:sejehfJVM
>>451
全部
2023/06/06(火) 22:52:31.58ID:sejehfJVM
>>445
これはいいアイディア
天才か
2023/06/06(火) 22:56:40.35ID:sejehfJVM
>>445
いやよく考えたら割り振る番号を重複させれば不正も可能か?
匿名性ゆえ被っていても分からないし

選挙番号も自分で決められるようにすれば解決できるか?
それでも重複の可能性も…

まあ色々煮詰める必要はあるがベースとしては悪くないアイデア
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-rmJa)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:10:23.40ID:gcecN696d
立憲がこんなのやるとか終わりだろ
投票の秘密の原則わかってないわけないのに
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-/xm2)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:20:14.28ID:IgJ0ZOMq0
というか維新の得票率は増える可能性あるけど
立憲の票なんて絶対減るぞこれ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-D7W3)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:20:49.75ID:GNiiFVuJM
田代砲みたいな奴ですぐぶっ壊されそう
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4250-Invu)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:22:09.12ID:hs4qU69e0
それは老人しか支持者が居ない立憲共産党が死ぬやつ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-/xm2)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:30:28.65ID:IgJ0ZOMq0
日本の場合は投票行かないのは政治への関心が低い人というのも当然あるが
現状に大きな不満がない現状維持希望な人も多いと考えられるんだよな
投票率が上がると自民が不利になるみたいに言われるが
因果関係としては逆で政権に不満があるから批判票を入れるために人が動いてるというのが正しい
だから投票率上げたとこで自民が不利になるわけじゃない
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09a2-ahsM)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:34:11.64ID:hzOJDBCW0
投票率が低い根本的な原因はそんな所ではない
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e956-p8xN)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:34:26.04ID:VrXFj5hS0
投票欄に安倍晋三がありそう
2023/06/06(火) 23:35:01.07ID:hhXxfvUP0
ネット代全部ジャブネットが負担すればいい
2023/06/06(火) 23:36:24.11ID:0e1pI78d0
>>457
色々考えたが投票結果の改ざんはこの方法で対応できるが水増しは対応できないな
やっぱりセキュリティ的に穴がない方法は不可能かも
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0223-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:39:45.27ID:1EzaoYID0
>>3
会社から職場で投票するよう通達
お好きなところに投票して良いとのこと
んでいざ投票する時間になったら後ろから上司が腕組みして見てるとかかな
2023/06/06(火) 23:42:39.88ID:FLjz52pW0
本人が自らの意志で投票していること
また改竄がされていないことを担保できればいいんだけどね
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-rmJa)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:45:38.21ID:w/dPr/bXd
>>468
それが実現しうるパソコンスマホからの投票なんて可能なのかな?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-iIw9)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:47:38.05ID:YjVP0SWy0
カルトが跋扈してるのにネット投票とか大丈夫そう?
2023/06/06(火) 23:47:56.87ID:xNpp+a07M
>>53
ネット投票解禁しても自民維新の票が上がるだけだと思う
公明共産みたいな組織票は増えないだろうから相対的に落ち込むだろうな
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee8f-sceX)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:48:26.34ID:hd+fWoOd0
ネットより
候補者一覧に〇漬ければいいやつに限定してくれ(´・ω・`)
2023/06/06(火) 23:50:42.82ID:e8wVaYhu0
>>468
現在の投票ですら、本人確認が完全とは言えない

身分証確認するわけでなし
2023/06/06(火) 23:51:51.82ID:EtMPg4AG0
昔からやるやる言ってやらんよね
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee09-p8xN)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:52:06.06ID:FGMIxSMS0
>>390
今でも強要あるし投票率増えれば多少強要増えても意味なくなるんでねえの?
2023/06/07(水) 00:12:46.95ID:9acX/qgR0
>>468
なおかつそれが本人以外何処に投票したか分からない秘密投票じゃないといけない
データも残してはいけない
2023/06/07(水) 00:19:21.23ID:+F4WorH90
これで野党は完全に消えるだろうなw
ネット見てる奴は野党=売国奴だと思ってるからwww
2023/06/07(水) 00:23:49.75ID:xnQ2FWU20
>>468
>>469
まぁむりよね
だからどの先進国も国政では個人端末からの投票なんてしていない

そもそも数年に一回外出すらしたくないなんてのは政治参加するべきじゃないってのが
どこの国でも共通して言えることだろうね

日本だけはとにかく政治参加して投票さえすればいいみたいなキャンペーンを行政ではなく、マスコミがやって洗脳してるから質が悪い
2023/06/07(水) 00:35:07.31ID:F0qfUw4W0
維新が野党第一党になったら、どんどん改革が進むな。
こういうのでいいんだよ。

投票所は、公務員の車がずらっと並んでて、投票者ゼロがデフォだからな・・・
どんどん公務員を削減していこうぜ・・・
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-Zq92)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:52:54.14ID:dBhTg3Gx0
ええやん
郵便投票も解禁しろ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM51-/y9d)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:56:38.49ID:hgBV6BhRM
若者の意見反映させるならさっさとやった方がいいけどマイナンバーの惨状見るにまともな運用出来なさそう
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-j61S)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:10:44.82ID:g4PiDn8r0
ぼく「お!立憲が法案出してる!賛成賛成😄」

ぼく「維新も一緒なのやーやーなの😡廃案して😡」


この法案擁護するんか叩くかどっちが正解なんや…
維新基準にして叩いた方がいいか?🤔
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 518f-R5nY)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:21:09.44ID:Q1RvDmG70
>>445
IDに割り振られた数字で
パスワードに生年月日すりゃええか?

年代ごとの支持率わかってよくね?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-mTQY)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:36:21.53ID:dDmlNxobd
ええやん
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:38:03.79ID:895qS4Dk0
お、中抜き業者が喜ぶやん
2023/06/07(水) 01:39:21.72ID:Dtka9HEQM
>>3
別に今もザルだけど
487q (スッップ Sda2-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:54:39.68ID:H9dp493Jd
>>18
どの政府なら作れんだよw
共産党かwww
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06a2-X96Y)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:02:27.43ID:2h5LMdt00
メンテ時間入れろ
サーバーを日本国内に置け
連投できないようにしろ
他人の投票用紙勝手に使われないように対策しろ
2023/06/07(水) 03:02:56.08ID:3wbmWHTt0
匿名性が担保出来なくね
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61a2-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:09:34.27ID:8lFSlJLV0
そんなにやりたいって言うなら
試しに小さい自治体とかでやってみたら
選挙じゃなくて住民投票みたいなのでもいいから
2023/06/07(水) 03:17:51.01ID:Gy+xrSrg0
IT化ってセキュリティ突破された時はリアルの物理セキュリティと違って全部やられちまう点がリスクでかすぎてなぁ
2023/06/07(水) 03:49:26.40ID:mxSjFVIV0
これはとっととやれよ
れいわにしか入れるとこないけど
2023/06/07(水) 03:56:52.38ID:qJ2bgmqi0
●●教会「投票システム開発会社に信者を送り込め!」
2023/06/07(水) 04:10:00.91ID:FosvWBhH0
法案も俺らが投票して決めてやるよ
現代の直接民主制
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-7VnH)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:11:26.28ID:MYZwsBab0
維新を支持するのはいつぞやの公務員叩き以来だなあ
さっさとやれカス
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7da2-sceX)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:13:08.60ID:u4yf0s6y0
不正だ改ざんだと騒ぐ声が大きくなるだけだろうな
2023/06/07(水) 04:28:38.05ID:WtEoeI370
現地投票とネット投票の二重投票できるようになりそう
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d0d-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:31:18.73ID:Bocfwvc20
ガチガチに固めたら結局面倒で投票率大して変わんなさそう
意欲的な悪巧みだけ捗る感じに
2023/06/07(水) 05:17:58.84ID:RNNiCjz50
>>445
それは全然匿名性保ててることにならんやろ
番号の管理誰がするんだよ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-9fcw)
垢版 |
2023/06/07(水) 05:27:39.34ID:/qIsUNx90
「ネッ投票」

俺が推進しているこの呼び方がなかなか世の中に浸透しない件
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c260-GOlH)
垢版 |
2023/06/07(水) 06:15:12.34ID:yFMOo0kz0
創価が離反しただけで全員落選するような自民党がこんな法案に賛成するワケがない
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-pPit)
垢版 |
2023/06/07(水) 06:35:53.69ID:2wh59U6EM
マイナンバーとタグ付けされて思想監視するんだろうな
2023/06/07(水) 06:42:26.20ID:xRVhUB32M
>>133
統一教会ずぶずぶ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0264-9cDX)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:05:58.67ID:tB4vphtt0
ネット投票した結果が駄目なら民主主義がだめってことだろw
実際民主主義はダメダメだしな
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8205-CMZ9)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:07:20.53ID:clSJ78Ug0
>>504
現状の日本は
ろくなシステムが組めないから
民主主義云々以前で躓いてる

公文書改竄しても逮捕されない転進国だから
2023/06/07(水) 07:09:08.41ID:r5tBdQbxH
愛国者様が親族の投票も勝手にする可能性があるから駄目だろ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0264-9cDX)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:12:11.03ID:tB4vphtt0
>>505
日本に限ったことじゃねえってw
アメリカの選挙は日本以上にメチャクチャ
低所得者は投票場に行けないようになってるし
郵便投票の集計もめちゃくちゃ
選挙資金の寄付とかで公然と賄賂飛び交ってるし
寡頭政治の体面を保つための馬鹿みたいな儀式でしか無い
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8205-CMZ9)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:14:03.35ID:clSJ78Ug0
>>507
公文書改竄しても逮捕されない国を出して下さい?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-bXoq)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:25:46.24ID:ygZJJbgEa
一回匿名投票やめてみるのも面白そうな気がする。
全国民の投票先を記名入りで公表してみよう。
2023/06/07(水) 07:31:00.51ID:Bsk8UwPf0
カルトやブラック企業における投票先の強制みたいな問題もあるけど
とにかく投票率上げないとな
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82d1-ZDR7)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:38:59.25ID:HlNaq5Ae0
某政党に不利になると突然投票サイトが落ちたりするんだろ
2023/06/07(水) 07:42:18.26ID:hT5f+ySmM
マイナンバーですらグダグダなジャップ
いつまでも紙に自筆のままだろ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-VSyQ)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:47:11.45ID:ZxuMFhrYa
選挙最終日に部屋に集めて投票させて返さなければ確実にそこに入れさせられるよな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dd1-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:47:44.26ID:YT6OMwee0
立さんはそんなことしないぞおーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/06/07(水) 07:54:30.93ID:E66NlEc2r
>>445
これいいね

あと思いついたのは
マイナンバーのICチップをスマホで読み取る
会社で組織投票させないために、位置情報が住所近辺にないと無効にする
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp91-wW8X)
垢版 |
2023/06/07(水) 08:12:45.31ID:WL3DgBf9p
上手く行ってる海外のやり方をシステムごと持って来ればワンチャンいけるか?
どうせマイナンバー必須にするだろうしそれでも難しそう
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e53a-2ZOS)
垢版 |
2023/06/07(水) 09:16:56.82ID:OcDXlvjQ0
マークシートすら導入できないのに一気にそんなんできるの?
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2c1-zmqz)
垢版 |
2023/06/07(水) 09:56:47.65ID:lxO109Gk0
>>133
こいつら急に勢いつけてきた原因が壺だったとしたら壺の動員能力恐ろしいな
全国10万世帯の規模じゃないでしょ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-loVv)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:51:27.33ID:05ieDBLQ0
マイナンバーと同じで他人に紐付けされるぞ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4673-Invu)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:53.20ID:tagfdcG60
選挙での白紙投票を訴えるアカウントに何故か月13.5万円の企業・組織などを認証する金の認証マークが付いてしまう
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-xgGA)
垢版 |
2023/06/07(水) 11:02:59.25ID:rXxfmFTMa
未成年引き下げみたいにまた自民に入れられてしまうオチだろ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-/vY/)
垢版 |
2023/06/07(水) 11:04:34.42ID:iRKDva9/d
電通「国が管理するのは大変でしょ?ウチに任せてくださいよ(ニチャア」
2023/06/07(水) 11:06:25.07ID:wt5/C+gY0
マイナンバーを使うにしても、確定申告なんかもリーダーが必要で
IEでしかできなかったりとか、散々だったろ

手軽なイメージもあるけど、糞めんどくさくなりそう
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-CMZ9)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:59:22.04ID:HDNT2WvE0
>>516
ネット投票で上手くいってる人数多い国家皆無よ
大体検討して撤退してる
2023/06/07(水) 13:32:53.81ID:/NZ5P4gd0
八百長し放題じゃん
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-cKKJ)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:55:27.82ID:iuJRY/Nqa
>>522
こういうので美味しいとこいただいてんのはNTTデータとか富士通とかその辺だろ

東京五輪で電通ガーならいいけど
馬鹿のひとつ覚えで何でもかんでも電通ガーは恥ずかしからやめた方がいいよ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e93d-trCO)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:47:24.45ID:/uMp21C90
10億票くらい入りそう
2023/06/07(水) 20:34:28.23ID:7DnVtMX50
>>523
クソ老害は出来ないからそれが目的なんやで
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c219-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:09:05.98ID:dOiebz8m0
問題ありまくりなのは想像つくけどそれ以上に利便性高まるから実現させるべきだな
2023/06/08(木) 08:22:55.66ID:vOrvHxfR0
さっさとやれや
2023/06/08(木) 15:48:05.49ID:9EhhkVSY0
随意契約で
自民の票を水増するシステム爆誕
2023/06/08(木) 17:53:08.38ID:m/9M6Nwtp
ネット投票がなきゃ選挙行かない奴なんて別に投票しなくてもいいでしょ
2023/06/08(木) 23:18:49.81ID:rC+Q2Y1XH
統一自民党が政権与党の日本政府に作れるシステムじゃないよ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa8a-sceX)
垢版 |
2023/06/09(金) 08:28:57.43ID:694WAKo+a
朝日新聞デジタル
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01f3-WVIb)
垢版 |
2023/06/09(金) 08:55:04.77ID:l8mEJHxX0
既にネット投票を実用化してる国もあるわけで技術的には可能だが、日本でできるのかといわれれば微妙なところだよな
投票率が上がることは間違いないが、不正やらお決まりのシステムトラブルは起こりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況