X

赤松健って漫画家としてはどうだったの? [975166738]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/07(水) 01:05:01.82?2BP(1000)

「AIと著作権法」早稲田でセミナー 米国著作権局長や赤松健氏、Microsoft、Google担当者など豪華メンバー
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/06/news129.html
2023/06/07(水) 02:47:59.99ID:GXriHt0m0
天才の一人だと思うぞ
漫画から作者の思想を読み取れていたし
これからも嫌儲は健先生を応援していく形になるだろうな
231q (ワッチョイW c209-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:48:45.40ID:t5DCbFSN0
赤松先生❤
読んだことないけど
2023/06/07(水) 02:48:58.63ID:3FvxJNsQa
ていうか>>229
”パヨク”って表記を多用してるのって日本人じゃ無い気がするぞ
日本人なのに使ってるとすると
影響受けちゃった気の毒な野良ウヨ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-rp6m)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:49:02.75ID:pWLz6dnu0
ネギま!が始まってから途中までは面白かった。

あとこいつにパロディをどうこう言う資格無いだろ。
2023/06/07(水) 02:49:55.48ID:blTATpFGd
いいか悪いかはおいといて突き抜けた美少女動物園を作り上げたパイオニアではあるだろ
散々赤松のことを馬鹿にしてた久米田がドン引きしてたし
2023/06/07(水) 02:50:11.22ID:Sv1EkbeY0?2BP(1000)

>>229
客の反応をすごく見て自分の立場も良くも悪くも考えまくってよく見られようとしてた人だろ
そういう意識があっても隠し通すと思うよ
236q (ワッチョイW c209-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:50:24.54ID:t5DCbFSN0
読んだことがないから触れにくい政治家
一巻の途中で断念した
空間の使い方は上手い気がするが話がうっすい
2023/06/07(水) 02:50:35.19ID:X0nL0/S20
超一流
手塚 藤子不二雄 赤塚 石ノ森

一流
ここで萩尾望都とかのマニアック系レジェンドが入ってきて
さらに一般にも名前が知れている度を越した大ヒットメーカーの
鳥山や尾田が加わる

二流
バガボンド井上雄彦
PLUTO浦沢直樹
キングダム原泰久
鬼滅 吾峠呼
みたいなめんつ

2.5~三流
有象無象
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 858f-Pnx0)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:51:01.23ID:pIdnoyIp0
成瀬川がアスナの元ネタって聞いたけどマジ?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:51:27.38ID:DN8XtKk1p
>>229
普通に言うよ
老人でもない五体満足で動けないわけでもない働けるのに怠けて日本の誰でもやってる社会福祉で金貰ってるだけゴミが人権ガーとか言ってるの
その通りですねとかいうバカおるか
おらんやろ
2023/06/07(水) 02:51:42.70ID:X0nL0/S20
>>228
「おろしたての笑顔で知らない人にもおはよう」って言えたんですね
241q (ワッチョイW c209-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:51:47.99ID:t5DCbFSN0
PLUTOってそんなに面白いのw
これも途中で断念した
2023/06/07(水) 02:52:06.53ID:9xtM1ypw0
>>10
これ以前に美少女動物園ってなかったのか?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:52:09.05ID:DN8XtKk1p
>>232
おまえは人生終わってる野良パヨなんかな
2023/06/07(水) 02:53:10.55ID:0H6Hvb8Za
>>239
ハゲプアは自分は老人だから働かず平日昼間から嫌儲に入り浸っていいと思ってるわけ?
そんなの手塚治虫は許さないと思うけどねぇ🙄
2023/06/07(水) 02:54:08.96ID:3e9IGV7+0
>>242
クラス全員とかは流石になかったんじゃね
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:54:19.99ID:DN8XtKk1p
>>237
赤松先生がいないけど
一流に書いてないだけか?
2023/06/07(水) 02:54:24.12ID:X0nL0/S20
日本の漫画家ってさ
手塚以降、実はとんでもなく分厚い文化なんで
すっごいんだ
その「層の厚さ」が

だからこの程度のやつをネトウヨが持ち上げて
なんかものすごい影響力を及ぼしたみたいなこと書いているけど
バカなんじゃないかとw
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp91-7PJg)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:54:38.55ID:CTxEJ5iip
>>242
そもそも美少女動物園は女しか出てこなくて女の子たちの日常を観察するだけの中身のない作品を揶揄した言葉なので
男主人公がいるラブコメ作品に使うのは誤用
2023/06/07(水) 02:54:42.64ID:mTdObP/6a
>>237
でも三流とやらでも
プロ野球選手になるよりもムズイんでしょう?
250q (ワッチョイW c209-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:55:56.53ID:t5DCbFSN0
>>248
え!多種多様な女の子が主人公と絡めば良いんじゃないの?
2023/06/07(水) 02:56:24.04ID:u23Lt4LLa
>>239
ハゲプアは自分は老人だから働かず平日昼間から嫌儲に入り浸っていいと思ってるわけ?
そんなの手塚治虫は許さないと思うけどねぇ🙄
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1216-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:56:25.82ID:WUiFa4DW0
ハーレムと言うか複数の女に囲まれたラブコメという形はもっと前からあるでしょ
ああ女神さまとか
2023/06/07(水) 02:56:46.63ID:X0nL0/S20
>>249
プロ野球でいったら
漫画家の三流がプロ野球の2軍
漫画家の2.5流でプロ野球では「代打」として
少しは活躍したみたいな感じかな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:57:42.36ID:DN8XtKk1p
パヨクっていつも0.01%の悲惨な被害者みたいなのをいる話題振り回して批判してみろとかしてくるからうぜえわ
だからそれに気遣って批判がないだけで
だれもそいつらの主張は絶対に支持しない
うぜえからもうやめて欲しいわそれ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd9-7EkS)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:57:42.89ID:9bbbBmbvM
>>226
そもそもエヴァが恋愛メインの話じゃないのは置いとくにしてもレイは恋愛対象にならないしアスカはデレ要素が不安定で不確定というか病み度が高すぎる
旧劇のオチがアレだし
2023/06/07(水) 02:58:01.09ID:X0nL0/S20
>>252
キャラクタデザインそのまんまだったよw
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFa2-ahsM)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:58:37.04ID:MKLzNt6EF
ネギまの魔法部分はアシのおかげって聞いたけど
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:59:11.24ID:DN8XtKk1p
被害者ガーとかうるせえパヨクに批判することは山ほどあるけど
そんなことしたら訴えてくるから
批判しないだけで絶対に支持せんわ
パヨクは
259q (ワッチョイW c209-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:59:12.79ID:t5DCbFSN0
気まぐれオレンジロードは?
2023/06/07(水) 02:59:36.96ID:++DUu/l9d
>>248
これ重要な概念な
ハルヒとけいおんの違い

90年代、ハーレム状態を妄想 から
00年代、透明な存在となって眺めている に
2023/06/07(水) 02:59:57.68ID:t2xvVZAF0
>>250
それはハーレムラブコメで今だとなろう系
美少女動物園はきららアニメみたいなヤツ
262q (ワッチョイW c209-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:00:18.31ID:t5DCbFSN0
>>260
竿だけがいない街…
2023/06/07(水) 03:00:53.14ID:mTdObP/6a
?ツンデレじゃ無くてヤンデレ?
2023/06/07(水) 03:00:53.23ID:X0nL0/S20
まつもと 泉(まつもと いずみ、1958年10月13日 - 2020年10月6日[2][3])

死んでた
2023/06/07(水) 03:01:49.86ID:jHl352/k0
>>202
オレ通AtoZで萌えは既に使われていたし、
2001年の時点で作者自身キャラ萌えと発言。


http://www.ailove.net/diarybook/diary2001a.cgi
6月12日
今回の講談社漫画賞の選考者評が、各雑誌に載り始めましたね。
「ラブひな」の評は、大方「ラブコメの王道」という感じでまとまっており、
これは私にとって非常にありがたいと言うか、助かる表現方法だと言えます。(^^;)

新聞や一般雑誌など、あまり漫画に詳しくない取材陣の場合、「ラブひな」は
「東大を頂点とした、学歴社会への風刺」などといった観点から評される場合が
多いのです。しかし、やっぱりそれは相当事実と違ってて。(笑)

漫画に詳しい評者ですと、「ラブひな」が過去のラブコメのパターンを踏襲し、
超高速で反復している点にはすぐ気が付きますので、「王道」と表現してくれ
るわけです。恥ずかしいお約束をそのまんまやるトコとかね。

しかし実際の購買層になると、「ギャルゲー的要素」だとか「キャラ萌え」だ
とか、はたまた「いもうと属性」だとか、そういう観点から「ラブひな」を
とらえている局面も多いわけで、特定のキャラ(例えばしのぶ)を愛好する
だけのファンも多いし、イラスト集としてしか見ていない読者もいるし、
「王道」という観点以外のファクターがずいぶん存在するのであります。

我々(この日記を見ているような人々?(^^;))のような、コミケやアニメや
ネットやHゲーをある程度押さえている「現場の人間」にしか分からない
テイストって、必ずありますよね。
それは、漫画賞にはおよそ馴染まないテイストですので、だからその点に
触れないでいただいて、良かった助かった、と評を見てまず最初に思ったと。(笑)

・・・それにしても、きうちかずひろ先生が「ラブひなを推した」と書かれて
いて、大感激。(ジャンル的に、普通考えられないと思うのですが。)
授賞式でサインもらってこよう!
266q (ワッチョイW c209-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:01:51.62ID:t5DCbFSN0
>>264
うぇええ
そりゃバスタードも終わらんわ
2023/06/07(水) 03:02:15.21ID:mTdObP/6a
けっこう前だよね
欧米になーーんかキマオレのファン見たいのがいつまでもいた気がするアニメの
なんでだべ?目のデカいピエロ顔のキャラが好きだったのか
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:03:11.18ID:DN8XtKk1p
よくパヨハンが被害者がいる人権ガーとか喚いてるけど
パヨクが喚いてる事案とか何も可哀想と思わんしむしろ人権とか要らんと思うけど
個別具体的に批判したら訴えて来るから何も言わないで
支持しないわw
2023/06/07(水) 03:03:27.55ID:i2G0hfyV0
ねぎまは発明だったな
もっと評価されて良い
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:04:46.66ID:DN8XtKk1p
>>268
これはいつも思ってる
パヨクが発狂してるスレとかNGにするけど
絶対に支持はしない
本当のサイレントマジョリティなんじゃないかこれが
パヨクの貧乏人のバカがサイレントテロするとか買えないものをテロだとか強がってたのと違って
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:05:31.40ID:DN8XtKk1p
>>270
www
2023/06/07(水) 03:05:43.24ID:4GZKrIWvM
呪われてんの?
2023/06/07(水) 03:05:49.11ID:i2G0hfyV0
今のマガジンで一番影響下にある作品が多い作者が赤松だろ
ジャンプでいう冨樫レベル
2023/06/07(水) 03:06:50.71ID:++DUu/l9d
あの頃のマガジンって
ヤンキー一色でオタ後進国だった
そこに赤松がオタマンガをやり始めて
時代的にも合致し人気を集めた
ただマガジンだからこそ注目を浴びる程度で
濃いオタからしたら言うほどインパクトのある
作品ではなかった
ところがアニメガチャが大当たりし注目が高まり
特にIG回などはコアなアニオタをも唸らせた

こんな所だろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1216-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:07:28.84ID:WUiFa4DW0
それと美少女動物園と言うのは男(竿役)が居ない創作物を指すもんだと思うんだが
この定義だと始祖かは知らんけど美少女動物園はあずまんが大王からじゃないか?
2023/06/07(水) 03:07:32.07ID:Sv1EkbeY0?2BP(1000)

>>273
さすがにそんなに尊敬されてるか?
気のせいだろ
2023/06/07(水) 03:08:22.70ID:X0nL0/S20
>>273
そんな松本零士みたいなことを本人が言い出したなら
早めにどっかに隔離したほうが
晩年になって笑われずに済むぞ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-5knX)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:09:10.06ID:PvV6XZPtr
五等分の作者の春場ねぎとか
名前がネギ スプリングフィールドだぞ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a156-1DxI)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:09:11.66ID:jdrumonb0
ツンデレのご先祖はきまぐれオレンジロードだろうな
アスカはデレたっけ?
280q (ワッチョイW c209-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:09:11.87ID:t5DCbFSN0
じゃあ、ラブコメ王?
いや、なんか違う気がするな?
2023/06/07(水) 03:10:09.60ID:++DUu/l9d
>>265
なるほどギャルゲー的なのか
時代的には ときメモ とか話題になった後だよな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:10:13.68ID:DN8XtKk1p
批判してみろネトウヨガーとか被害者振り回してるパヨクの話題はウンザリするわ
被害者のていやから絶対に批判はしないけど
絶対に支持しない
パヨクってそれ見て批判がないぞ俺たちは正しいとか喜んでるんかな
バカだろ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1216-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:12:12.40ID:WUiFa4DW0
俺としてはその時ウケていた要素を詰め込んで売れた人って印象だなあ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:12:27.51ID:DN8XtKk1p
パヨクは常識を勉強してくれよ
パヨクが振り回してる被害者とか
アンタッチャブルやから誰もコメントしないだけで
そんなわけわからんことしてる政党には絶対に支持せんわ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:12:42.94ID:DN8XtKk1p
>>284
www
2023/06/07(水) 03:13:18.33ID:i2G0hfyV0
>>276
https://i.imgur.com/js5pGS0.jpeg
言うほど気のせいか?
2023/06/07(水) 03:13:39.58ID:t2xvVZAF0
>>280
アニメの天地無用、あかほりアニメや
ゲームのときメモ、エロゲーをマンガ界に持ち込んだ先駆者
2023/06/07(水) 03:15:38.17ID:++DUu/l9d
ネギま!のヒロイン31人という多ヒロインとAKB48の多ヒロイン
これどっちが先なんか知らんけど、この辺の合致も
時代の取り入れ(先読み?)に秀でているとは思う
289q (ワッチョイW c209-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:16:16.30ID:t5DCbFSN0
>>287
なるほど
「オタクアーカイブ」をマンガジャンルに
開通させたわけか
確かに元々、川上にあったマンガジャンルへの
概念の逆輸入は新しい
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69a2-7EkS)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:16:58.31ID:O3Kvj1nS0
「萌え」概念がオタクの間で広まったのはTo HeartのマルチとCCさくら辺りだったと記憶してるから98年頃かな
エヴァとかナデシコの頃はまだ萌え萌え言われてはいなかった気がするがルリなんかは微妙なラインだな
2023/06/07(水) 03:17:27.08ID:d2IYkgXU0
萌え漫画家としては間違いなくトップだったけど
アニメ化運が無いのがオタク向け作家としては手痛すぎたな
どんなに漫画で売れてもアニメが失敗しちゃオタクはすぐ見捨てちゃうんだよね
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 858f-Pnx0)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:17:41.91ID:pIdnoyIp0
隙あらば機嫌主張
さすがはゲンダイの講談社
2023/06/07(水) 03:17:46.96ID:++DUu/l9d
赤マッツが パイオニア なのか トレンドセッター なのかで意見が割れるところ
2023/06/07(水) 03:19:43.10ID:++DUu/l9d
>>291
そうなん?むしろアニメガチャを当てて
のし上がったんだと思ってたわ
295q (ワッチョイW c209-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:19:44.50ID:t5DCbFSN0
>>288
おニャンコクラブが…
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6995-50BX)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:20:06.70ID:S3oiaWFm0
ネギまは学園祭以降のバトル重視路線になってキモオタ層読者をハヤテごとくに取られて、コミックス売り上げでも負けるようになったな
とにかく需要も無いくせにバトル漫画が描きたい願望というか、コンプみたいなもんがあるんだろう
パンツで釣ってる漫画なんかしょせんどんだけ売れても馬鹿にされる存在だからな
2023/06/07(水) 03:20:35.01ID:jHl352/k0
五等分の花嫁の春場ねぎはネギ・スプリングフィールドから。

>>274
赤松本人もサンデー連載だったらここまで人気は出ずに
終わっていただろうと言っていた記憶。

>>281
当時の最先端エロゲの絵柄や要素を云々と本人が。
コミケに参加して情報収集。
2023/06/07(水) 03:21:09.91ID:u9+Id1oU0
キモオタ以外は名前も知らない程度だよ
コゲどんぼぐらいの
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1216-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:21:34.71ID:WUiFa4DW0
>>288
おニャン子クラブが現代では元祖じゃない?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:22:38.48ID:DN8XtKk1p
赤松先生が話題になってることに嫉妬したパヨクが
スキャンダルを探せーとかしても何もないのが笑うw
終わりだよパヨクの人生
アベガーしてたのと似てるな
赤松先生みたいな真面目な人間に何も見つからないからアカマツガーし出すんかな
301q (ワッチョイW c209-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:22:41.44ID:t5DCbFSN0
クラス全員AKBもクラス全員おニャンコも
なんか嫌っす
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:24:10.05ID:DN8XtKk1p
赤松先生のスキャンダルを探してたパヨク
何も見つけられないで終わるw
2023/06/07(水) 03:24:26.70ID:i2G0hfyV0
ねぎまもアニメ化失敗しまくったせいで逆にアニメDVDつき限定版商法という打ち出の小槌を見つけられた
2023/06/07(水) 03:25:03.78ID:d2IYkgXU0
>>294
アニメ化なんて一度も成功してないぞ
特にネギまはアニメ2期とも黒歴史として有名な上に映画は未完成上映と踏んだり蹴ったり
原作人気だけはあったから何度もアニメやったがまだマシな出来なのは単行本付きOVAくらい
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-aStN)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:25:40.99ID:DN8XtKk1p
赤松先生のスキャンダルを探してたパヨク
何の成果も得られませんでしたwww
2023/06/07(水) 03:26:22.10ID:++DUu/l9d
>>297
ハヤテのごとくの話題も出てるけど
その直前のサンデーが丁度迷走してた時代でもあるんよな
前世代のサンデー作家達が偉大すぎてそのまま長期連載に入ってしまって
最先端のオタマンガを失ってて、そのタイミングにマガジン赤松が台頭したように思う
2023/06/07(水) 03:29:25.95ID:++DUu/l9d
>>304
そうなんやね
ラブひなは結構良かったけどな
アレで当たってないんだ
2023/06/07(水) 03:30:01.36ID:t2xvVZAF0
>>296
バトル行くか萌え行くかは悩むらしいよ
オタクは萌えが好きだけど、リアルタイムで追ってる読者にはバトルが好評だったって言ってた気がする
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e05-weNC)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:31:51.87ID:7QD7SE3W0
赤松健本人の絵はこれだからな
ネギまは全部MAGIの絵
https://news.mynavi.jp/article/20130427-a077/images/007.jpg
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69a2-7EkS)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:40:43.37ID:O3Kvj1nS0
ラブひなとネギま!は派手にメディアミックス展開したけど肝心の作品の出来が凡庸だったりアレだったりしたんで尻窄みになった感はあるわな
当時勢いに乗りまくりだった大月P擁するスタチャはかなり儲けたんだろうけど
今にして思えばVIPのあの騒ぎも何かしらステマを仕掛けられていたのであろうと想像に難く無いと言うか何と言うか
2023/06/07(水) 03:44:41.74ID:jHl352/k0
>>290
草の根通信では93年に発祥。
95年頃には頭おかしい連中が高田馬場駅ホームの端と端で
お互いに「えりりん萌えー」「アテナさん萌えー」と叫び
合ったりとか地獄絵図が。

>>296
ネギのお茶会という作者主催のオフ会的な集まりで
今後の展開は学園メインとバトルメインどちらがいいか
と挙手制アンケートを取り、学園派が圧勝。
学園寄りに努力すると言っていたけど、結局戻らず。。
読者アンケートはバトル支持だった模様。
特に若い世代。

>>304
うのまことのアスナ乳房6個イラストで叩かれたり
ハヤシバラーOP曲でノイズ云々や1期でキング大月の
クレジット削除とか、まぁ色々と。
2023/06/07(水) 03:45:08.93ID:OS1MDcFa0
オタク向けの萌え漫画家だろ
一般人はほとんど知らんよ
マガジンでも読み飛ばされる側の漫画
2023/06/07(水) 03:46:17.77ID:3VfPOwma0
今ならかぐやとか推しの子の赤坂アカポジションかな
漫画が面白いかって言われると微妙だし絵もストーリーもありきたりなんだけど時流に乗るのが上手くてアンチも多いけど信者もちゃんといてまあまあヒット作を世に送りだすっていう感じ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 850d-gZyV)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:47:33.72ID:jAs9smri0
時代に乗るのが上手かったと思うよ
それに商品戦略も上手かった
2023/06/07(水) 03:51:08.02ID:brgWgj6X0
ステマ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-3+yr)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:53:41.31ID:Zr4903RDa
ToLOVEるの矢吹と同類の萌え・微エロで売ってた漫画家だろ
レドマツのアレ読めばわかるけどバトル物描くの下手なのにやりたがって作品人気自体落ちて終わるの繰り返し
2023/06/07(水) 03:55:55.87ID:oEOFrReW0
美少女動物園ってこの人発案だっけ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd02-WVIb)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:57:04.02ID:vspaD+dKd
途方に暮れた昨日にさよなら
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6995-5exc)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:57:27.62ID:p1HW/I0T0
>>316
ちょっと矢吹に失礼
あの方は微エロの域を超えようとしたチャレンジャー
赤松みたいな無難に行こうとする奴とは志が違う
2023/06/07(水) 03:57:59.29ID:N2EEXVti0
アシスタントだより
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe9-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:59:40.10ID:xHFJwF5VM
ハピマテとかオタク=キモいを世に知らしめたよね
この人の漫画売れてた時期がオタクキモイブームの最高潮だった気がする
2023/06/07(水) 04:08:28.62ID:Mv85hZVW0
えろげーの文脈をマンガに落とし込んだ第一人者なのかな
ラブコメがヒロイン二人くらいいてどっちにいくのかなくらいの感じだったものを
大量にヒロインがいて主人公に群がってくるような感じのものに
マンガという媒体で進化させた感じだな
2023/06/07(水) 04:09:24.86ID:27zbP+V40
きっしょいきっしょい持ち上げばっかだな
2023/06/07(水) 04:11:41.65ID:TbtE/QPf0
実は数話しか読んだことがない
基本読み飛ばしてた
2023/06/07(水) 04:12:48.58ID:Sv1EkbeY0?2BP(1000)

>>322
ゲームと比較すると最終的に特に過程も必然性もなく最初に出会ったメインヒロインとくっつく古典的なラブコメなだけじゃね
ネギまは知らん
2023/06/07(水) 04:20:22.60ID:0jZwd/920
赤松の漫画読むと分かるけど
平和主義、反権力反腐敗みたいな描写が結構あるからな
ケンモメンは自民党ってだけで毛嫌いしてるけど
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6134-7K+B)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:22:41.23ID:thVM67mi0
なんだかんだでこれでシコってたケンモメンが100人はいる
2023/06/07(水) 04:27:02.83ID:27zbP+V40
こんなステマスレ立てさせてて草
2023/06/07(水) 04:27:37.65ID:4z64fWh+0
AIが止まらない
壮大な伏線だったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況