野村農水相「かりゆしウエアを着てこいって総理から指示があったから着てきた。遊び人みたいな感じ」 [545512288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
かりゆし着用「遊び人みたい」 野村農水相、着用は「総理の指示」
政治 2023年06月07日 11:00
【東京】野村哲郎農林水産相は6日の「かりゆし閣議」後の会見で、かりゆしウエアを着用した自身を「遊び人みたいな感じ」と評した。着用は「総理の指示」とした。
野村氏は会見冒頭で、「一人だけかりゆしを着てますけれども、これは、閣議が今朝あったんですが、閣僚は『かりゆしを着てこい』という指示があって」と述べた。
会見に参加する事務方がスーツ姿である点を踏まえ「私だけこんな格好をしておりますが、各大臣とも同じようにかりゆしを着てます」と説明。「昼過ぎの与党会議までは『この格好でいろ』という総理からの指示でありますので、遊び人みたいな感じで、普段着で来た訳じゃありませんので」とした。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1724637.html このジジイ俺が田んぼ作業してる時、選挙カーで農業は私に任せてください!って手振ってきたけど肥料も燃料もなんもかんも値上がりしまくってるくせに米価だけは変わらずなんもしてねえ
まぁ票入れてねえけど
もう誰がなんの大臣で何族とか何の専門家とかなーんもわけわからんな
(´・ω・`)
あっちの大臣なった思ったらこっちの大臣なってる
しかも聞いた事ないようね爺ぃが
じゃあスーツを着てるときは
「まるで社畜みたいだw」とか言えよ
>>70 葬式用のやつがあるんだ
普通の着ちゃだめだぞ
>>85 これも沖縄のかりゆしウェアとやってることは同じだよな
でもあれ夏場はいいよな
暑くてもう既に死にそうだよ
>>75 同じ鹿児島出身でも、自分が琉球を攻め込んだ島津薩摩の人間だから、その罪滅ぼしに沖縄を豊かにしたいと生涯に渡って尽力して死後沖縄県民以外で唯一の名誉県民に選ばれたような山中貞則みたいな政治家も人もいたんだけどね
>>91 沖縄の県庁や市役所の職員はかりゆしウェアなんだよな
俺こういうの見ると上級国民って本当に日本人として同じ価値観を共有しているのか疑問に思う
ぶっちゃけ一度かりゆし着るともう二度と普通のYシャツに戻れないくらい快適
フフってなった
まあこれで辞任とかはないだろうけど言わんでいいことよなあ
各方面へ気を配れるというのが政治家の最低限度の能力じゃなかろうか
今は一方面だけ向いてりゃいいんだろうけど
沖縄イコール遊び人って言ってるのか?
とんでもねぇことだな、これぇ!
自民党ってやっぱレイシストじゃないと馴染めないんだろうねー
沖縄の銀行員とか葬式はみんなかりゆしだから正装だよ
>>113 関係ないが、前に沖縄に行った時に戦闘機が飛ぶのを見たが、騒音が半端なかったね
ゴオーーーって1、2㎞くらいは離れてたんじゃないかと思うが、これだけ離れてるのにって思ったよ
The racism problem in japan is really concerning and so deeply rooted into the society that majority of Japanese themselves don’t realize its existence.
日本の人種差別問題は、社会に深く根差しているので、ほとんどの日本人はその存在自体に気付いていない。
おれ未来人だけど来年の京大入試の英作文に出るから
暗記しておいた方がいいよ
>>114 空自のスクランブル発進だね
Aアラートとかスクランブル発進とか
何に利用してるかはお察し
ちなみにハワイのアロハシャツは沖縄からハワイに移民した人から広まった衣類
自分のことしか考えてないからこういうこと言っちゃうんだろうな
県民だけど、夏場に長袖スーツ着てるナイチャー見たら内心バカにしてる
高温多湿のジャップが、無理して欧米の真似してる黒装束よりよっぽど機能的だろw
沖縄の基地作るなの声を無視してこんなのはするってのがほんまにゴミや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています