X



川淵三郎「日本ハム幹部からJリーグは疎外感のあるからダメだと思ったという話に衝撃を受けた。」 [466377238]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd02-tOyT)
垢版 |
2023/06/09(金) 23:42:39.89ID:uopCR0pyd●?2BP(10999)

川淵三郎(日本トップリーグ連携機構会長)
@jtl_President
エスコンフィールドで設計や建設全体に関わっておられた前沢賢統括本部長に色々お話を伺った。
その中で、Jリーグを見に行った時何か疎外感を感じだ、こういう雰囲気を作ってはダメだと思ったという話に衝撃を受けた。
その鋭いご指摘に共感すると同時にJリーグ全体として分析する必要があると思った。

https://itter.com/jtl_President/status/1666231098488283137
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-RNqH)
垢版 |
2023/06/10(土) 00:51:24.27ID:BwO1H4+pa
>>36
こういうガチ勢ってことじゃない
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31d2-guVd)
垢版 |
2023/06/10(土) 03:23:35.22ID:aNq22zKK0
>>1
野球の悲惨な税金ドバドバ集
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684588219/


文春砲さんによると
https://bunshun.jp/articles/-/63104?device=smartphone&page=3

>「野球界は古くから有名選手を含め、女性問題などを起こし続けてきました。サッカー選手と比較しても、大きな問題を起こすケースが特に多い。」

とありますな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba2-8sUu)
垢版 |
2023/06/10(土) 03:37:17.19ID:31W6wXMG0
Jリーグって臭そうじゃん
不潔なイメージがあるから何とかしたほうがいい
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-515f)
垢版 |
2023/06/10(土) 03:40:42.65ID:MPL/iz120
球場の規格でやらかした人?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sd33-gLkE)
垢版 |
2023/06/10(土) 06:40:52.07ID:wWCYJVRkd
2000円代のチケットだけで熱く盛り上げるサッカーのサポーターは否定しないけど
ライト層にとってはそういう存在がスタジアムへの足取りを重くするんだよね

エスコンは野球に興味がなくても楽しめるエンタメ施設として機能すればいいから
ライト層に疎外感を感じさせるサッカーのサポーターみたいな存在は不要だった
チケット代しか落とさない人より飲食物販でガンガンお金を落としてくれる家族連れカップルがメインターゲットだから
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp05-Xqkl)
垢版 |
2023/06/10(土) 08:52:49.84ID:DNSrgtVGp
こないだひさびさに野球観戦行ったけど
姉ちゃんから買ったビール飲んでダラダラしつつ
試合中でも他試合の結果スマホ見たり売店に飯買いに行けるような緩さが心地よかった
観戦ルールやらマナーに変にうるさくないのは野球のいいところよね
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp05-YkQY)
垢版 |
2023/06/10(土) 09:02:39.70ID:k7ty/L3hp
観戦したいけど応援したくないって層が受け入れられる要素がどれだけあるかってことだからな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d2-BQcj)
垢版 |
2023/06/10(土) 09:08:50.21ID:e9dsx7OV0
キツネダンスみたいにみんなして楽しめないとね!
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9af-uZpY)
垢版 |
2023/06/10(土) 09:12:17.05ID:6EtzLi3G0
あの試合後に負けたチームの選手とその応援団が話し合いするのが最高に薄寒くて笑える
こないだもそんな熱心なファンたちが成績に不満だったのか応援をボイコットしたってのも笑える
さらに試合では普通に他の客が応援して楽しんでたってのも笑える
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp05-Xqkl)
垢版 |
2023/06/10(土) 09:30:26.17ID:vcKYc93np
>>54
18連敗中もロッテ応援団はロッテを応援し続けたのに🥺
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd73-kHlz)
垢版 |
2023/06/10(土) 10:29:02.84ID:t7xUpW9+d
まぁ約30年もっただけでも凄いじゃん、はい解散
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-RNqH)
垢版 |
2023/06/10(土) 10:31:41.40ID:wAhLLLn5a
>>54
話し合いってなんだよ(大爆笑)
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b46-s+nx)
垢版 |
2023/06/10(土) 10:48:50.36ID:SDAd5u2I0
対戦系のスポーツはみんなそんなもんじゃないの
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-f0F1)
垢版 |
2023/06/10(土) 11:01:11.23ID:tCdn5BTtM
Jリーグってネット裏がサポーター席になっているからライトな人が金払って良い席で観戦しにくいんだよな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1914-FHxH)
垢版 |
2023/06/10(土) 11:38:31.16ID:/ysYN4RJ0
>>64
ネット裏w
ゴール裏と言いたいんだろうが、ゴール裏って別にいい席じゃないし
野球でいえば外野席がゴール裏
ネット裏はメイン・バック中央前方
ちなみに日本だとピッチに近い席がありがたがられるけど、
海外だとピッチに近いだけで何やってるか分かりづらい1階よりも、
ピッチ全体を見渡せる2階の方が高い場合もある
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d14d-Xqkl)
垢版 |
2023/06/10(土) 13:04:31.56ID:c7Hhmhh60
野球観戦は応援団の歌に合わせてダンダンダンダンダンと盛り上がったところで
打ったり三振だったりの「お〜っ」と「あ〜っ」ってなるのがそれだけでなんか楽しい
スポーツよりライブ見てる感覚に近い
サッカーは純粋にスポーツ観戦って感じでそれも悪くないんだが
ライトユーザーには前者の方が入りやすいわな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9af-2rqm)
垢版 |
2023/06/10(土) 13:34:42.30ID:IDplbeTt0
普通20後半から30代にかけて結婚子育て40以降は会社で責任ある立場に就くという大抵の人に起こるであろうイベントが発生しなかった平均40代半ばのおじさんがコア層だし
社会から外れて疎外感しか持ってないような弱者男性の集まりがサッカースタジアムなのに何を今更
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-GM9q)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:10:52.05ID:l6kTL7R6a
サッカーて唯一地上波で放送されてるキリンカップ等の代表戦で♪ニィーッポンニィーッポン…なんて応援見せられたら「あー"にわか"は行っちゃ駄目なんだ…」となるし

野球はアレなのが多い甲子園でも1番TVに映るバックネット裏の人達の「淡々と試合を観戦してる姿」が良いんだと思う
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1385-g6BJ)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:15:25.56ID:kh6fYVw90
エスコンフィールドは一度は行ってみたい
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba2-2rqm)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:18:04.64ID:MHxKSFiv0
閉じコン化しちゃってるかー
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-FMZ6)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:33:51.65ID:ostk7PSN0
被害妄想だろ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-yyzl)
垢版 |
2023/06/10(土) 15:11:08.13ID:dqeIfECM0
>>66
いかにもジャップって感じのキモい感性
マスゲームでもやってろ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d144-Xqkl)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:09:10.63ID:GqMM+Fxp0
YouTubeのおすすめ動画が
野球系のを見ても同系統の動画が増えるだけなのに
サッカー系のを見ると
ネトウヨ系動画がワラワラ混ざってくるので
サッカーファンというのはそういう人種なんだなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況