【プーとQ】トランプさん、「私が大統領になったら最優先でウクライナ支援を停止する」 [419054184]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トランプ前大統領は4日、共和党保守派による大規模イベントの演説で大統領への返り咲きに自信を示し、そうなれば、最優先でウクライナ支援を止めると表明しました。
メキシコ国境の強化なども掲げ、「アメリカ第一主義」の復活を目指す姿勢を印象付けています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000290212.html >>213 わろた
安倍という全く相手にされてないやつが世界の支配者か
ただまぁデサンティスとかペンスとかの反共キチガイよりトランプの方が話す余地あるのはある
>>197 脳足りんどころかほとんど間違えてなくないか?w
この前の国債上限でもケビンマッカーシーと一体一で対談して完全に民主党の大勝利と言える結果を勝ち取っている
激怒してるのはマッカーシーを下ろすと言ってる共和党MAGA下院議員w
アメリカの天才ウクライナ史の歴史学者からもケネディ、クリントン、オバマを遥かに凌駕するルーズベルト以来の偉大な大統領と賞賛されている
実際に撤退したら、情けない!アメリカの栄光を踏みにじりやがって!
と言い出すのがトランプだからなあ
アフガン撤退とかそうだった
対中国も散々最初に煽ってたのとランプだよなあ
結局アメリカそのものがクソ過ぎるんだよ
モアベターさえ存在しない
まぁトランプは自分を守るためなら国家機密流出させる危険性はあるわなw
てか正直トランプが選挙中何言ってるかなんてどうでもいいんだよな
トランプは昨日言ったことと真逆のことやったりしてそれでも支持者は脳死で万歳するからな
任期中の対北朝鮮の態度とそれに対する支持者の反応見りゃわかる
>>206 バイデンはオバマ下の2014年にミサイル供与しようとしてたからな
こいつさえいなければ何も起きていないまである
>>214 foxの視聴者とか
ワシントンDC:「ウクライナは依存者」「プーチンはワシントンの政治家よりマシ」 過激発言で高視聴率たたき出すカールソン氏=溝口 健一郎 | 週刊エコノミスト Online
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220412/se1/00m/020/028000c わたしがプレジデントになーっても 戦地に連れてくの
派手な政治はとてーも無理よ 若い子には負けるわ
>>219 ほんとこれ
最悪でも日米地位協定改定しなきゃならない
最善は日米同盟破棄
イラン核合意離脱はトランプ嫌いネオコンのボルトンが推進したことだし
トランプは煙たがって解任しとるだろ
それはいいけどアメリカ第一主義は日本に負担かかるから出てくんなよ
>>218 最初の頃のトランプの東アジア観って「米国はアジアから兵を引くから日韓は核武装して自分で守れ」と言ってなかったか?
やっぱプーチンの欠穴を舐めて大統領になったっぽい。
ノルドストリーム2に反対してたのはトランプ
制裁掛けて機能停止させてた
その制裁を解いたのはバイデン
戦争前は立場が逆だった
>>44 こんなに報道してるの日本だけ
南スーダンのとき日本は報道したか
共和党はトランプで逃げたやつらをどうやって呼び戻すか考えてるぽい
>>229 結局、米軍の日本支配がアメリカの得になると理解してから現状維持
と言うより日本にもっと金出せと言い始めたw
ロシアとしてはなんとかしてトランプが選挙に勝つまで粘ればいいのか
>>195 正解が真ん中にあるときに極右と極左の意見が一致することは歴史ではよくあるw
日本でも参政党とれいわ新選組が反ワクチンで一致してるように
オカシオコルティスもウクライナ戦争への武器供給反対の広告を打とうとして民主党の執行部に止められたw
>>237 まぁもう欲しいところは手に入れてるし、どの道ウクライナ側の降伏待ちだから今までと変わらんと思う
日米合同委員会という頭のおかしい会を即刻やめりゃ良いんだよ
米軍が日本支配したままだから国家としての形がなってない
>>238 橋下と山本太郎もウクライナに関して意見一致してたなw
橋下は圧力に屈して撤回したけど考えは同じだろう
>>238 オカシオコルテスは玉城デニーに会った民主党関係者の中では一番の有力者というか有名議員だな
サンダース派閥にはまだ希望あるな民主党
話せない相手ではない
まぁ最悪でも再来年には戦争終わるだろ…
長い…
それまで岸田がゼレに何兆貢いでくるか分かったもんじゃねえ
>>247 ウクライナ戦争終わる前にイスラエルがイランと戦争始めそうだわ
大量破壊兵器作ったって言って
トランプがプーチンのケツを舐めて大統領になったとか無根拠の陰謀論抜かしてるやつ
バイデンこそプーチンに勲章貰ってるユダヤ教ラビのベレルラザールと笑顔でツーショットの写真があるからな
こっちのほうが怪しいぞ
トランプ再選=ウクライナ支援停止=軍事産業死ぬ=アメリカオワコン=アメリカ以外ニッコリ
バイデン再選=ウクライナ支援拡大=スタグフレーション拡大=西側の治安悪化=アメリカ離れ
>>249 戦争大好き国家になっちまったな
日中戦争になったら中国の勝ち確決まる頃合にロシア参戦してくるんだろうな
日本人は戦う気ないし米軍は早めにハワイに撤退するんじゃないか
チェチェンもトランプが支援をやめてロシアのものになったしな
プーチンは2匹目のドジョウを首を長くして待ってる
てかトランプにまた大統領戻ってほしい
見た目や性格もTHEアメリカって感じだし好きだった
>>44 他国の紛争にアメリカ人が興味持つわけ無いだろ
ベトナム戦争はアメリカ人が死にまくったから反戦感情が起きただけで
アメリカの国益がどうとかアメリカ人は何にも考えない
欧州のアメリカ離れとアメリカ経済の悪化でバイデンを再選させるとは思えない
高金利国債発行して必死に株価吊り上げて国内を収めようとしてるが借金の増え方がエグい
格差がとんでもなく広がり続けて底辺はまともに生活できないから犯罪も増える
ウクライナは米英露が安全保障を約束したから核放棄したのであって
その安全保障の約束を守らないなら
アメリカと安全保障を結んでいる他国もアメリカを信用しなくなる
トランプになったらここまで円安にならんし
戦争も終わって燃料安くなって
日本人も生活楽になりそうだわ
>>262 信用などという空虚な存在にアメリカの富を浪費する必要はないよね?
第二バチカン公会議でCIAが破壊工作
カトリックを骨抜きに成功して父ブッシュ政権がカトリックと歴史的和解
次の標的は正教と言わんばかりに
国務長官にポーランド系ユダヤ人のブレジンスキーを据え
ポーランドの連帯に資金投入
ポーランドでの革命成功を皮切りに
東欧で容赦なくカラー革命を引き起こまくった結果
ウクライナの罪なき人々が分断され殺し合うはめになり割を食ってる
これが現実
アメリカの強引な世界制覇プランの思想的背景にはドイツ観念論やキリスト教神智学がある
トランプは熱狂的なプーチン信者
大統領選目指したのも大統領選に出馬したのもプーチンと友達になりたかったから
ネトウヨの完全体がプーチンでありネトウヨの神様がプーチン
共和党支持者の傾向としてこれはまずいんじゃないの
クロンボ問題以上に支持率下がりそう
トランプ平和主義者よな
北朝鮮とも上手くいってたから
その間はミサイル発射とかなくなってたし
バイデン支持してるやつは何がいいのか分からん
そりゃどうかな
大半のアメリカ人にとってはウクライナなんてどーでもいいだろうよ
やっぱズランプって有能なんだなアメリカを壊して儲けたいんだろう
これでバイデンより支持率高いんだからアメリカ人はウクライナ支援支持してないってことなのか
>>266 そうすると日本を初めとして韓国やフィリピンやその他多くの国が核兵器を持つようになるわけだよ
むしろ反トランプが東欧系のユダヤ人ディアスポラの固まりで
こいつらがかつての故郷を奪ったロシアを異常なまでに憎んでる結果アメリカ政治が突き動かされ世界に亀裂が走ってる
トランプはロシアゲート事件で普通に親露派だった事バレてるからな
米軍の軍事衛星の情報も漏洩させてるし、どう考えても頭おかC
トランプと安倍ちゃんタッグはまさに世界最強だったな
>>271 ぶっちゃけ日本人にとってもどーでも良いんだけどな
コソボ紛争みたいなもんだと思ってたよ
おれは岸田ジャパンがナニと戦ってるか全くわからないよ
ホワイトハウスの裏で安倍を恫喝し
びびってお手々ギューの画像を久々に見たいが
貼ってくれる人いまは寝てるだろう
直接脅威を感じてなきゃいけないEUがウクライナ支援をサボってんのがマジでキモイんよ
バイデンがやった仕事ってコロナばら撒いて戦争おっ始めて
ちょっと人口減らしただけだろ
合衆国建国以来の出来損ない大統領
トランプは売国奴だからアメリカ人にとってはよくないけど
アメリカ以外の国にとっては煽られてもプーチンみたいなアホなことしなければ
対アメリカとして一番アメリカを弱体化させやすいからなw
>>289 ロシア介入のおかげでヒラリーに勝った2016年選挙のお礼
37の罪で起訴されて20年の懲役だから絶対に無理だよこいつ
大統領に近づけば近づくほど逮捕も近くなる無理ゲー
そもそもウクライナ支援自体が上級の意向だから大統領ぐらいじゃやめれん
>>289 どう頑張ってもロシアが勝つんだから支援しないほうが得ってだけ
ウクライナのためにNATO軍投入して核戦争になったらアメリカの大損
関わった時点で損する戦争
トランプや普通の人は平和の方が良いけど、死の商人たちが蠢くアメリカではそうでもないって事なんだよなぁ。
ニュー速+で顔さんとか言われてたコテとアノンの奴らはテレグラムに移動したけどその後が気になる
旧不正選挙ガイジ層が中国は大嫌いでトランプ支持だから
中国とウクライナとバイデンを叩いてトランプとプーチンを擁護する意味不明な界隈になってるのが草
>>298 死の商人たちが蠢くアメリカにとって戦争のほうがいいのなら
アメリカファーストのトランプにとっても戦争のほうがいい
トランプは元々国内集中で世界の警察しない方針だったからな
バイデンよりトランプのが遥かにマシ
GDP1位のアメリカに保護貿易やられるのも世界経済には痛いんだけど、戦争よりは遥かにマシだからな…
>>42 そもそもバイデンとゼレンスキーとCIAとメディアがつるんでトランプハメて大統領選挙に勝利して
その後でやりたい放題やって戦争起こしたようなもんなんだから
その前提がナンセンスなんだよ
権力!財産!地位!名声!
なんにもないけど裁きたいでしょー(1.2.3)
だ、だ、だ、大統領になったらね♪
まずは君を捕まえるね
濡れたタオルでウクライナ支援を停止するね
>>283 ノルドストリーム2を破壊したウクライナとアメリカの方が脅威なんだ
トランプを支持したいけどトランプが当選したらウクライナの支援が止まりウクライナが負ける統一のジレンマ
このスレイデオロギーキツすぎ
バイデンがウクライナに利権がある証拠はあってもトランプとロシアが繋がってる証拠は
バイデンがいくら探しても見つからなかった
世界に与えた悪影響考えるとトランプとバイデンどっちがマシだったか
共和党は女性の中絶問題に関して譲歩して女性の権利を認めればトランスジェンダーの問題もあるし
白人の女性票が入って当選できるよ、そこを妥協できれば勝てる
中絶禁止を望むカトリックのヒスパニック票より白人女性の票のほうが明らかに数は多いのだから
>>283 EUというかフランスとドイツはロシアと円満な関係望んでてドイツはその枠組みまで作り始めてたのに
それをアメリカにぶっ壊されて内心めちゃくちゃムカついてるよ
キモいのはアメリカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています