【プーとQ】トランプさん、「私が大統領になったら最優先でウクライナ支援を停止する」 [419054184]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トランプ前大統領は4日、共和党保守派による大規模イベントの演説で大統領への返り咲きに自信を示し、そうなれば、最優先でウクライナ支援を止めると表明しました。
メキシコ国境の強化なども掲げ、「アメリカ第一主義」の復活を目指す姿勢を印象付けています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000290212.html >>423 × ネトウヨ
○ ハト派
この戦争で右翼でもハト派いるしサヨクでもタカ派がいると証明された
1bit思考のバカは
共産党信者と同じで自分たちの思想と違うものは
全て壷と思いこむんだよ
だから志位が賛成してるウクライナ戦争について反対してるのは壷だと思いこむ
>>427 権威主義求める市民団体が停戦求める新聞広告出したと
思ってるのか
客観的にこの戦争を分析できていないな
ウクライナ支援なんて、テロ組織を支援するようなもんだからな
右とか左とか関係なく、シンプルに間違ってるってだけの話
アフガンやイラク戦争に嫌気がさしたアメリカ国民の意を汲んだのもあるからね
>>88 日本人が二極思考しかできないのもろに出てるな
敵か味方かしかないのは日本人のリアルな日常でも同じ
>>88 やっぱアメリカはおもしれーな
これみただけでも投資する価値のある国だと思う
>>433 世界でも分断がひどい国
だから内戦の危機が真面目に議論されてる
まあ軍隊が分裂しない限りは大丈夫だと思うが
>>433 政治家の人材は払底してるが一般アメリカ国民は賢いしバランス取れてるからね
どこぞの虫みたいな島国民とは違う
>>88 一番賢いのは中国か
そりゃ経済発展するわ
てかここを争点にされたら間違いなくバイデン負けるから
大統領選が本格化する前に停戦させたいのでしょ
アメリカはメディアが有能なんだよね
日本のテレビ局でゼレンスキーを乞食呼ばわりなんて考えられんだろ?
イラクでの米兵による民間人の拉致虐待を見つけてきたのもアメリカメディア
米国国防省がスパイしまくってることを教えてくれたのもアメリカメディア
自浄作用が強い
是非トランプに勝利してもらい「善と悪との戦いだ」「一度でも侵略を」云々と大上段に構えた議員たちやマスコミ関係者が右往左往するさまを見たい。
俺は間違いなくリベラルよりだが、国民を洗脳して戦争に燃料を投下し続ける、また近隣国への憎悪を煽る奴等が一番許せん。
>>88 日本ってスゲーな。
今でもGHQが報道統制しているんじゃないかという状態じゃないか。
日本人の大半が「全世界がロシアを非難」とか思っているらしいな。自分の周りがそうであることと、全世界がそうであることを同一視するのは、実に日本人らしい。
>>135 その理屈だと、報道の自由度がG7中最下位の日本が、G7中で最もウクライナ支持派の割合が高いことと整合性が取れない。
バイデンとかいう戦争大好きジジイを持ち上げてたやつおる?
バイデンも文書持ち帰ってたのにだんまり
どこが正義なんだよクソリカ
>>442 アメリカって日本と違ってチャンネルとか契約性なんじゃないっけ
>>455 犬HKが自民党と一緒に日本をここまで衰退させてきた元凶
やっぱこの人戦争は何の得にもならんってよくわかってるな
ネトウヨちゃん
君らが大好きなすしざんまいの社長見習えよw
https://twitter.com/sputnik_jp/status/1667075333252587522 Sputnik 日本
@sputnik_jp
歓迎会には、 #すしざんまい を展開する「喜代村」の木村清社長も訪れた。
ロシアにはビジネスで縁があるという木村社長。スプートニク特派員に対し、昨今の情勢について「早く解決して正常に戻ってほしい」と語った。
午後4:45 ・ 2023年6月9日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バイデンさんが敢えて派手に失政、混乱を
引き起こしつつ
日本にも分かりやすく色々と強要
↓
世界及び日本のアメリカ離れが進む
同時にアメリカ世論も世界に出張るの止める
↓
トランプさんがバイデンさんから
バトンを受け、保守化という体で
アメリカは世界から退く
↓
新しい世界
いや、護る約束でウクライナに核を捨てさせたんだからそこはちゃんと護ってやれよ
何か?アメリカが本格的に参戦するっていう意味か?これ
まあトランプの大統領時代は一度も戦争しなかったからな
トランプは中国と戦争始めそうな反面米軍基地撤退してくれる唯一の可能性でもあるのかな
>>44 戦争の前に国民を支援しろってずっと思ってるよ
バイデンが勝ったのも社会保障の拡充が公約に在ったのが大きい
アメリカ人の強欲なのがデフォっぷりを知らないから夢を見る
財源捻出の為の支援打ち止めなんか受けない
どちらも必要だからやれやれるのがアメリカのリーダーだってのが基本的な考え方
はじめから取捨選択を迫るようなのは単に弱腰な政策提案と取られる
トランプはアメリカ大統領候補として正しいわ
アメリカの核心的利益はウクラなんかじゃない
あれはヌーランドブリンケンバイデンの個人的利益に過ぎない
核心的利益は中東
今まさに中東が反米で団結して中国をケツモチにアメリカに牙を向いてる状態なのに
ウクラなんかに構ってられるかってーの
すでに核保有国であることは公然の秘密のイランも取り込んでるしな
まあでももう間に合わねーかなw
バイデン政権がアメリカの長年の努力をウクラに拘って台無しにした
アメリカは鎖国するのか
経済関係は悪くなりそうだが世界が平和になりそうだな
>>471 トランプになったらウクラ捨てて中東にちょっかい出しに行くと思うよ
イスラエルのこともあるしな
バイデンはあまりにも中東を甘く見すぎた
>>472 ちょっかい出しに行ったところでもう相手にされないだろ
手の平コロコロ変えすぎて信用皆無だもの
>>472 トランプがちょっかい出す相手といえば
鉄板中の鉄板は中国だと思うが。
アホのトランプの再選がきたら
習近平や中国の官僚がそろそろ自分らがバカの相手を再度しなきゃいけない
時期が来たかなと思ってブルペンでウォームアップしながら「ここしばらくロシアが、この惑星のへずまりゅう、
炎上系テロ支援国家アメリカの相手しててくれたが
ご存知、共和党とトランプがきたら今度は中国があのバカの相手しなきゃならんなあ」
とヤレヤレ顔で戦狼外交復活の準備に入る様子が想像できるんだ。
「新型コロナウィルスは中国の生物兵器」
「対中関税戦争第○弾」
またこういった騒ぎを起こすだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています