X



教育系YouTuber「大学の基本的な授業は我々のようなプロに任せて!授業を心の底からやりたいと思ってる大学の先生いないし(笑)」大炎上 [373226912]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a2-Mmcx)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:01:20.25ID:nBgV3ojn0?2BP(1000)

http://abe.com
ヨビノリたくみ
今後どうなっていくべきかというと,やはりそうですね.
完成形としては「大学の先生は基本的な学部の授業は我々のようなプロに任せて,応用的な授業や専門的な 授業だけをする」のが理想だなと.
なぜなら学部の授業を心の底からやりたいと言っている大学の先生方をほとんど見たことない.
もちろんそれを楽しめる先生もいるとは思うんですが,それはマジョリティではない.


池田 岳 @gakuikeda1109
この意見には100%反対です。
線型代数や微積分を学ぶ過程の中で数学という学問の性格をじっくりと吸収し研究へと向かう姿勢を培ってゆくことができるのです。その段階の教育を我々プロが担わなくてどうするんですか。
ヨビノリさんの活動には尊敬の念を持ってますがこの件は勘違いなさっている。

ざるご博士 @zalgo3
一般教養はヨビノリみたいな外部講師の動画講義にするっていうの、結構反対です。
いや、全講義ヨビノリになるならまだいいんですけどね。ヨビノリさんは一人しかいないので、それは無理ですし。
今で言う企業向け研修動画みたいなのが提供されるようになると想像するんですが、それ割と地獄では?

TCN @TCN_Kyoto_TPU
大学の講義、特に基幹科目の外注化には反対してます。だれもみない。ヨビノリさんが熱狂的に支持されているのは
他の講義に比べて扱うトピックを絞ってわかりにくい点を解説している
視聴者が15分の動画を進んでみるぐらい能動的な層に限られるからであって、講義一般には拡張できないのでは。

ボンビー森 @mlrv_mfmf
自分はこの意見には否定的。
教養科目とはいえ、講義の後半のほうには専門分野に繋がる知見が盛り込まれており、同じ科目でも担当する教員によって授業内容は大きく異なる。個人的にはそれこそが大学の講義の真価だと思っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況