【速報】マイナンバーカードを施設の利用条件へ 国立大初 [158862163]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
学生証とマイナンバーカード、学生氏名の表記
マイナンバーカード
マイナンバーカードは,図書館での館外貸出や夜間休日等の本学建物への入棟の際などに使用します。
国立大学法人 宇都宮大学
https://www.utsunomiya-u.ac.jp/convenient/campuslife/gakuseisyo.php
マイナンバーはプライバシーの侵害です
マイナンバーカード取得によって、すべての個人情報が壺カルトに利用されます
壺カルト政府に個人情報が筒抜けです
マイナンバーカードを返却して マイナポータルの紐づけを解除して
マイナンバーシステムを廃止しましょう
マイナンバーカードは、保険証代わりで診察券にはならないの?
866 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/02(金) 14:34:37.22 ID:hsECnvVC0
中国では国民一括管理はもちろんだけど「社会的信用スコア」制度が全国民に付けられてて
金があっても消費の方法を制限される
ダボス会議がこれを大絶賛してるから日本もこっちの方向に行くよ
↑
マイナンバーカードを返却して マイナポータルの紐づけを解除して
人権侵害マイナンバー制度を廃止させましょう
負け犬の奴隷
↓
マイナンバーカード取得
毒ワク接種
コオロギ食愛用
ウクライナ応援
ヘルメット被る
壺カルトに投票
奴隷どころか家畜にまで成り下がる馬鹿愚民
国民に不利益しかない壺カルトカードは今すぐ返納しろ
マイナポータルの紐づけを解除しとけ
別にええんちゃうか
作ってない奴ってやっぱヤバい奴しかいねえし
運営費交付金に少しでも色付けてほしくて必死で政府に媚売ってると思うと悲しくなるな
マイナンバーカードのおかげで世の中が不便になっててワロタw
頭の悪い人が政策のトップに居るとその国の民は不幸過ぎる
>>48 ネトウヨだろうが保守だろうが作品には関係ねぇ
開口一番失礼千万素敵な言葉やな
図書カードにマイナンバーカードを使うって話で政府に筒抜けだーとか言ってる人いたけど
まだやってたんだ
>>1 学生証とマイナンバーカード両方必要になるってことじゃん
学生証をマイナンバーカードに統合して1枚にしろよ、、、
>>76 図書館貸出カードが紛失してもすぐ再発行できるけどマイナンバーカード紛失したら再発行は数カ月かかるんだろ
数カ月図書館で本を借りられなくなるってことか
借りた本によってメシアポイントとサタンポイントがマイナンバーに蓄積される仕組みにしよう
マイナンバーサーバー1アクセスでなんぼ支払うんだったっけ
図書館で借りた本を政府の管轄する個人情報と結びつけるって一番やっちゃいけない事じゃないの?
宇都宮大学にまともな人間はいないのか
だから大学に直接関係ない市民にも公開しますってなら理解はするけどね。
> 1.マイナンバーカード未申請の場合
> 地方公共団体情報システム機構のマイナンバーカード総合サイトを確認し,申請方法を確認ください。
マイナンバーカード取得自体が任意なのに図書館利用に救済なしで取得義務付けるのか
>>110 すんなよヴォケ
それではますます被害範囲が拡大してるじゃねぇかタコ
令和2年度以前入学生はマイナカードと学生証の両方に対応してるのに、令和3年からはマイナカードだけ
不便になっとるやん
なんか社会のトップ層にマイナカードの取得がデジタル化社会に必須とか訳のわからんこと言ってるジジイ多いよな
これ憲法違反じゃね?
マイナカードは任意だろ。実質強制しとるやん
ゴミカードは返納だな
強制しようとするやつら適切に処分しろ
>>117 全然スレ伸びないけどこれを国立大学がさらっとやるって絶対問題だよな
マイナンバーカードが任意というのもあるけど図書館の貸し出し情報を結びつけるってのが怖すぎる
>>39 そうとも言う
自治体が運営している図書館等もマイナンバーカードが必要になってきているし・・・
なんかうちの会社のタイムカードがマイナンバーカードになるらしい
やめとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています