X



「セガハード」ってなんで負け続けたの?あんだけ出したら1回ぐらい覇権取っても良さそうだったのに。 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f15f-ADy7)
垢版 |
2023/06/12(月) 22:03:58.00ID:Uh31HKKK0●?2BP(2000)

“セガが好きすぎる社員”として知られる奥成洋輔氏の著書『セガハード戦記』が7月3日に刊行。
SG-1000からドリームキャストに至る進化と戦いの歴史を収録
https://news.denfaminicogamer.jp/news/230606j
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39ff-RZnJ)
垢版 |
2023/06/13(火) 10:53:00.40ID:9iQkIga50
海外市場はドゥームクエイクといったFPSが出るまでは
マリオやソニックといった横スクロールアクションの独壇場だったからな
FPSに全部持ってかれた
その後マリオ3Dで任天堂は復権したがセガは無理だった
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39ff-RZnJ)
垢版 |
2023/06/13(火) 10:54:18.47ID:9iQkIga50
>>173
値下げ合戦とかは2次的な問題と思うよ
ドラクエFFあればそりゃみんなPS買うし
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b4e-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 10:54:54.84ID:mx5dwJho0
メガドラのゲームは洋ゲ臭いんだよ
まだPCエンジンの方が国産やってたから売れるわけよ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ba-LwiI)
垢版 |
2023/06/13(火) 10:57:23.54ID:G/SRIJsM0
時代を先取りしすぎ
任天堂ぐらいゆっくりの方がちょうどよかったんだよ結果論だけど
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39ff-RZnJ)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:05:53.53ID:9iQkIga50
セガにせめてテイルズ級のRPGがあれば無理な値下げ合戦とかする必要もなかったし
PSにCDプレイヤー機能があろうが市場で圧倒的に勝ってたろうから
ドラクエFFもセガへ行ってたはず
セガは時代を見誤った
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39ff-RZnJ)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:08:14.73ID:9iQkIga50
RPG作れずハード撤退したセガは
結局その後しばらくRPGのPSO2で食いつないでたんだから皮肉な話
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-u/qQ)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:15:26.67ID:gb1IPhVZM
>>174
そのFPSをバイオモンハンでねじ伏せられたんだから
結局はセンスの問題だよ。
カプコンに対して格ゲーを要求したセガと
次世代ゲームを要求したソニーの違い。

ゲームチェンジはその後GTA3だな。
オープンワールドに対して
和ゲーは無頓着すぎた。
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-5f40)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:15:44.04ID:ozqHZLiFM
北米で強かったメガドライブも結局利益出てないしな
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-ZSs1)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:18:43.42ID:9vtuQFY+0
>>171
と言うより家庭用コンソールよりACに注力してたほうが良かっただろう
ゼロ年代のACはセガでどれだけ耐えたかと
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 198f-N56q)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:40:03.22ID:n6fK8MX30
こいついつも敗けてんな
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-3dC3)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:45:02.52ID:QXbeOdtpM
サターンvsプレステの初期のPS側のいくぜ100万とかのCMにはからくりがあったんだよな
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-9lZ3)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:46:58.28ID:vUYfl+BQ0
北米でGenesisがめちゃクソ売れたってじっちゃんが言ってたw
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4e-oZr9)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:49:50.80ID:/l4xaFoJ0
セガってサミーに買われてからセガらしい破天荒さも薄れて
セガである価値もなくなってるよな
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5141-cTXc)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:50:23.44ID:L7C7fgKX0
なんか全部王道からズレてた気がする
ハードもセガのソフトも
尖ってると覇権は取れない
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-gsUY)
垢版 |
2023/06/13(火) 12:02:51.69ID:ScdJdrzEr
アーケードのオマケ部門だったから本気度が足りなかった
キラーコンテンツがあっても活かしきれない
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-u/qQ)
垢版 |
2023/06/13(火) 12:28:23.29ID:KGgNxVLZM
ララクロフトも当初は叩かれまくったしな。
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-UAmY)
垢版 |
2023/06/13(火) 12:29:11.58ID:gzYAmOH3a
>>199
セガサターンに日立がたまたまつけていた2CPU機能が活かされるようになった理由は任天堂の次世代機が3DCGをバリバリできるらしいだからそれは知らなすぎる
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59af-E3UD)
垢版 |
2023/06/13(火) 12:30:51.98ID:RD/WjfkG0
>>1
PS踏み台にしてMicrosoftと組んでアトラス新作ゲームをゲームパス独占にするくらい良ムーブしてるな
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-u/qQ)
垢版 |
2023/06/13(火) 12:40:03.76ID:KGgNxVLZM
>>207
その洋ゲーのテンプレを作ってたのが
日本のアーケード勢。

オラ、シロンボ!こう言うのが好きなんだろう?!
って格ゲーブームまでやってきて
このタイミングで一斉に倒産するわけ。

しょうがないからシロンボたちで自炊を始めたのが
バタ臭いああ言うやつ。
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-N56q)
垢版 |
2023/06/13(火) 12:46:13.97ID:0rhiGUjNM
だから滅びた
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-gsIq)
垢版 |
2023/06/13(火) 12:51:55.58ID:I9/pSA03M
>>3
よく生きた
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMf5-iPG5)
垢版 |
2023/06/13(火) 13:09:14.91ID:899gpUB8M
マスターシステムとゲームギアは合わせて二千万台くらい
メガドライブは三千万台以上出荷されたのとアーキテクチャを流用したキッズコンピュータピコやシステムC基板を使ったぷよぷよ、プリクラもヒットしたのでハード事業としては十分元は取れてるはず
サターンで大コケしたのが痛い
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a905-sk95)
垢版 |
2023/06/13(火) 16:09:39.89ID:xa1XGdUa0
あと、ソニーがナムコと手を組んだのがかなり不味かった
ソニーだけなら倒せてたかもしれん
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a905-sk95)
垢版 |
2023/06/13(火) 16:10:59.58ID:xa1XGdUa0
>>127
バーチャ2で他全部吹き飛ばせるくらい流行ってただろ
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-u/qQ)
垢版 |
2023/06/13(火) 17:28:26.35ID:COXbe+yaM
>>213
ようはカプコンの路線よ。
バタ臭和ゲーの最右翼だったカプコンが
まだそれを続けてる。

タイトーとセガもその路線だったんだけど
ゲーセン事業が暗礁に乗り上げた時の定番
女性客の取り込みとやらで迷走。

特にセガはUFOキャッチャーでその威力を
一度体験済みだった。
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-w6w0)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:18:14.86ID:asWeRUIbM
上のほうでPCエンジンについて適当なこと書いてるやついるけどPCエンジンの実質の開発はハドソンだぞ
PCエンジンに使われてるCPCから各種チップまでハドソンが作った
開発ハドソン、販売NECって形だ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp05-+kF6)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:58:23.29ID:Pny07EHNp
>>187
たし🦀
セガいなかったらゲーセンはとっくに死滅してたわな
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5119-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:01:49.78ID:3tzS+TX30
ソフトも自分所でしか作って無いイメージ・・・
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-ZXL7)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:04:42.63ID:Y4YKWce0d
売り方が下手
そしてゲームの作りも雑
ハード立ち上げの肝心なときに「おそ松くん」とか誰が欲しがるんだよ…
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:05:56.43ID:x0J6TpZb0
セガのゲーム嫌い
でもファンタジーゾーンだけ別
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp05-+kF6)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:10:03.51ID:Pny07EHNp
>>214
PSの初期なんかソフト含めた開発環境が全く整ってなくてクソって言われてたね
ソニーだけじゃソフト作る側のことが分からんのだからしゃーないが
ナムコと結び付いたのは後々にかなり生きてくるよね
そんな中でもフロムみたいな勝手にやり出す変態も現れたりしてたが😅
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:15:29.11ID:TTUZ2Hz/0
PSのあのタイミングは大手以外の老舗がほぼ全滅倒産して
80年代のビック東海とかアスミックとかあの手の立ち位置の
本業がなんだかわからん企業がドバーッと新規参入した時期で
開発環境が揃ってたとしても文句を言ってたかもね。
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:17:09.12ID:x0J6TpZb0
セガゲーのBGMって音が固いよね
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-sweM)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:22:27.98ID:dNgZ1Smw0
セガだから
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:23:06.23ID:TTUZ2Hz/0
>>227
アウトランとパワードリフトとギャラクシーフォースはフュージョン。
ギャラクシーフォース2のFM-TOWNS版でDAWアレンジバージョンが聞ける。

これなんかはハッピーハードジャズみたいなキチガイアレンジ。
https://www.youtube.com/watch?v=HWktzcAclUg#t=8m19
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01fd-2mjL)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:25:19.42ID:2vUovqHL0
>>178
メガドライブの市場、ハード性能がACT/STGに特化しすぎているのがある。
もし市場規模も、ユーザー層も全く同じと仮定して
SFCとMDのどっちでRPGを出すかと考えたら開発者の100人中90人がSFCを選ぶと思う。
もしSFCにBGの回転拡大縮小機能がなかったとしても、使える色数、サウンドに使える音、
そういうのでRPGに向くのは圧倒的にSFCだ。

セガや数少ないサードパーティも頑張ってたとは思う。
ファンタシースターシリーズとか、MCDのルナシリーズとかシャイニングシリーズなんかはね。
とはいってもやっぱ多勢に無勢だったなぁ。
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01fd-2mjL)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:30:53.91ID:2vUovqHL0
あとセガサターンやドリームキャスト世代の話になるけど、
「セガはついにGran Turismoを手に入れられなかった」のは地味に大きいなぁと思った。

リッジにはデイトナがあったし、鉄拳にはバーチャ、FFDQは仕方ないとしても、RPG路線にも佳作はそこそこ出てた。
なんだけど、Gran Turismo に対抗できるソフトはついに出なかった。
SEGA GT ? 知らない子ですね・・・。
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 493d-RZnJ)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:43:11.27ID:iY5eM6QK0
>>214
ソニーは任天堂に対抗するために
東日本のゲーム会社にPS参入を呼びかけるべきだったと思う
ナムコだけでなくセガやハドソンにも
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:04:33.25ID:TTUZ2Hz/0
>>232
いつものアーケードグループを追放したのが勝因だから
あの海底に沈んだ宇宙戦艦ヤマトみたいなロンチで正解だったと思われ。

任天堂なんかはアウトオブ眼中でビル・ゲイツ扮するデスラー将軍との戦い。
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:17:21.70ID:TTUZ2Hz/0
windowsがプレステにボコられた後
グラボ増設システムを生み出したのがNEC
そしてそのグラボでプレイできたのがバーチャロン。
https://pbs.twimg.com/media/EleKgegVcAAeyEi.jpg
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19f3-wc5J)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:55:31.52ID:peE0lnG00
コアなファンによる根強い人気、でもそれだけだった
新規顧客の獲得が出来ないまま、Nintendo、PlayStation、Xbox(PCゲーム系)に負けた
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9af-7LiF)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:57:16.99ID:+RJefi7e0
>>48
PSのFF7が勝敗の決め手だったな
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98f-LwiI)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:00:33.91ID:5MPhQC+E0
>>11
サターン頑張ったな
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbdc-A93t)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:01:36.46ID:jPNTEATn0
>>239
ゲームの内容はセガの方が面白いだろ
仮にサターンミニとプレステミニが発売されたらサターンの方が売れると思うね
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:16:08.90ID:2G0y+lMf0
>>234
別にwindowsはPSにボコられなんてしてないけどな。
PS発売の数ヶ月後には既にnVidiaが初代3D GPUを発売してるし。
ちなみにそのnVidiaの初代GPUにゲームソフトを提供したのもセガだったりするわけだが。
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:21:47.64ID:TTUZ2Hz/0
>>243
30万のPC相手に6万のコンソールがやりたい放題やってた時点で
勝負は付いてるよ。
パフォーマンスデモでこの体たらくじゃお話にならない。
https://www.youtube.com/watch?v=YAVzBpMAiCc
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:27:43.01ID:2G0y+lMf0
>>244
なんでそんなショボい構成の動画を貼って、勝負ついてたから!体たらくじゃお話にならない!とか言ってんのか全く理解できないんだけど。
voodoo2 SLIとか普通にやってた時代で、3D品質ではPCが圧勝してたのも知らん人かね?
いつものデマ罰狩り書いてる人だろうけど、もうちょっとマトモな知識をつけてからレスしてくれよホント。
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:34:11.37ID:2G0y+lMf0
PowerVR(NECの3Dアクセラレータ)とvoodooがドリームキャスト向けGPUの候補として残ったんだけど、最後に選ばれたのはPowerVRだった。
どちらも元はPC向けのアーキテクチャなんだよね。
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbd0-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:37:09.43ID:E4J/9lnr0
>>239
数字上のスペックが凄いだけで
「開発してみたらクソみてえな仕様でやってらんね」って言われるのがセガハードだし
ファミコンを越えた!とか言われてるマークIIIもスプライト反転機能がないとかどっかズレてる
サターンとかメガドラも開発が難しい環境だった
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:39:48.77ID:TTUZ2Hz/0
>>245
そもそもそのタイミングはこんなゲームしか無いだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=D5bHJFdEvew
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:39:52.18ID:2G0y+lMf0
>>249
何度も書くが、スプライトの反転なんてキャラクタメモリがRAMのmk3はソフトで簡単に反転できるから、それをイチイチ言ってるお前がズレてるんだよ。
ちなみに、ファミコンはBGに反転機能がないがmk3にはある。
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:40:38.47ID:2G0y+lMf0
あと、メガドラの開発が難しい環境とか、ほんと知ったか全開すぎて笑うんだけどw
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:42:47.70ID:2G0y+lMf0
>>251
なにが「そもそも」なんだ?
nVidiaの初代GPUでパンツァードラグーン動いてたけど?
ほんと何も知らないのなら書き込みするなよ。知ったかが酷すぎるぞお前は。
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:49:03.39ID:TTUZ2Hz/0
>>255
rivaTNTに付属のゲームとか覚えてるか?
これだぞ?これプレステで出したら猛烈にこき下ろされるだろ。
後は大刀だの変なロボのゲームだの。
シリアスサムを必死で味がー味がーって持ち上げてたのが当時。
https://www.youtube.com/watch?v=WYwdxsxr4pU

フライトシムなんかは頑張ってるのが多かったけどな。
コマンチシリーズとかフライトアンリミテッドも感動したもんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=022zfnC63l4
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:19:01.62ID:yoBgfncs0
>>257
なにが「これだぞ?」なんだ?お前の目はフシアナなの?
それ解像度がVGAだけど?PS1はQVGAな。
4倍の解像度でレンダリングして動いてるんだけど、その意味、理解できる?アホすぎて無理なのか?
自分で貼った画像の意味すら理解できてないのなら書き込みしないほうがいいぞ恥かくだけだからなデマゴーガ君。
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:24:46.45ID:yoBgfncs0
https://www.youtube.com/watch?v=ok5jQJoyzuw

PS発売の2ヶ月前に出た作品な。
ちなみに3D GPUの力無しのソフトウエアレンダリングでこれだから。
PCはPSが出る前からこのレベルが普通に動いてた世界なの、わかりますか。

デマ君の知ったかがあまりにも酷くて笑うわホンマ。
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:27:02.92ID:GGdgRRnw0
>>258
俺はプレステエミュの登場でプレステを売っぱらって
自作一本に絞ったんだよ。
アーケードエミュと合わせて俺の嗜好を満たせるという判断でな。
その後悔を綴ってるだけだ。
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:27:58.22ID:yoBgfncs0
>>259
論点で反論できず、「わかってねえなあ!」と涙目で捨てゼリフ吐くだけかよ。ダサ過ぎて笑うわw
わかってねえのはお前だからw
スプライトの反転機能がないからァ!って、そんなもんソフトで簡単に解決できるの。できないと思ってるお前が最高に恥ずかしい低レベル知能ってだけなんだよw
そして、「メガドラも開発が難しい環境だった」なんて恥ずかしげもなく書いちゃった時点で、お前は1行もコード書いた事のないゴミだとバレバレなんだよ。
ほんと恥ずかしい知ったかぶりだわ、お前は。
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:29:52.36ID:yoBgfncs0
>>261
お前の自己紹介なんて聞いてないんだよ知ったかくん。

VGAとQVGAの違いは理解OK?自分がどんだけ恥ずかしいレスしたのか理解できましたか?
4倍の解像度レンダリングしてるデモアプリの意味わかってる?w
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:37.04ID:GGdgRRnw0
>>263
何度でも言ってやる。00年代までのPCゲーはゴミ。

結局コンバットフライトシミュレーター2くらいしかまともに遊んでないわ。
ゲームとしてまともに成立させられるサードが皆無だった。
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:34:26.24ID:yoBgfncs0
>>264
サターンのデイトナUSAは1995年のゲームだが?
何が同時期なの?w
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:36:03.26ID:yoBgfncs0
>>265
何度も言ってやる。ゴミなのはお前の知能だけw

クソアホ論理を全部論破されて顔真っ赤にして更に恥の上塗りしてくるなってw
もうちょっとマトモな論理で対抗しなさいねデマしか書かないゴミちゃん。
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-EKdH)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:37:05.47ID:FlMssOoIM
>>3
今はスマホで誰でもエロ動画見放題だ。
テクノロジーの進化のおかげだ。
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:39:40.92ID:yoBgfncs0
(ワッチョイ 19af-FFwC) ID:GGdgRRnw0
しかし、ロクにPCゲームで遊んだことのないゴミなのがバレバレなのがよくわかるわw
PCゲーム何も知らないくせに、サードガーとかアホなことわめいてて笑うんだけどw
こいつ英語できないから、日本語にローカライズされたショボいゲームしか遊べなかったんだろうな笑
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:43:27.29ID:yoBgfncs0
ちなみに伝説級の世界的大ヒットゲームのDOOMは1993年のゲームです笑
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-zKd5)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:47:49.50ID:HCQBYJ7da
シェンムーで覇権を取れると思ったセンスの無さよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況