【値上げ】いつの間にか1リットルの紙パックジュースがどこも900mlになってるんだが? [848784756]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そんなのは気のせいだよ。気にするな。
消費税とかいう税金が導入されたのもその税率がデンデン高くなっているのも気のせい。マイナンバーとかいう最初から破綻した仕組みが始まって個人情報がダダ漏れになってるのもぜ~んぶ気のせいさ。日本人が愚劣な家畜なのも気のせいだから気にするな。
まあ別にパックのジュースとかいうカロリー爆弾は買わないし
とか言ってるとニーメラーだよな
「ピリカレー」が衝撃だわ。数年前まで100gぐらいだったのが今60g
袋のサイズも小さくなってるし。え?これ同じ商品か?ってマジで困惑した
900mlは前のステルス値上げの時だよ
でもそれが大したことないと思えるぐらいに一気に値上げした😭
100円ちょっとがいきなり160円ぐらいになった
>>86 ケンモメンて自覚ねえだけでナチス思想にも簡単に染まるだろうなって思いながらスレ見てる事多いかもしれんw
スマホやPCの内臓ストレージ、SD、HDDみたいなもんやろ
イオン外になってるグレープフルーツジュースは値上げしていない模様
オレンジ不作なのでそれも今後更に容量と価格に影響を及ぼすかもね。賢明なケンモメンならニュースはチェックしてるから知ってると思うけど
>>71 32オンス
クオーターガロンできりが良いからでは?
プライベートブランドの商品まで中身減ってんのかよ
もう終わりだよこの国
マジで素直に値上げして欲しいわ
量下げられると色々困るんだよな
2つ買うとなると消費期限の問題出てくるし
なんで一部の貧困の為に容量削減を受け入れないといけないんだよ
こないだペットボトルのミニッツメイドみたら900mlだったぞ
ネスカフェの1リットルボトル量が減りすぎて720ml
高さは変わらないのに薄くなったせいで自立出来ない
>>111 外国のこともなんも知らんのな
知ってたらとてもそんなこと言えん
downsizing foodとかで検索してみたら?
まあどうせ英語すら読めないだろうから無駄か
>>114 一切外国関係ないタイトルに外国持ち出して得意になって気持ち悪いですねさっさと移住してください
値上げすると文句言うバカが多いから量少なくしてるんだよ
それでも値上げするけどな
調べてみたらピリカレー60gすら過去の話で最新は55gだったわ・・・
数年前は100gぐらいあったんだぜ…その内30gぐらいになりそう
セブンプレミアムのオレンジジュースが一気に値上がりした
今はもっと減ってるのもあるぞ
しかもパックサイズはこれまでのまま
プライベートブランドのフルーツジュースが1パック税込み200円以上になっててビビった😳
もうそろそろ量減らしたり質落とすのも限界に来てるの結構あるだろ
日本人さん、共産主義は嫌いなのに何故か共産圏のブラックジョークみたいなこと大まじめにやってる
900mlならまだマシだわ
某ヨーグルト飲料は 1000ml→900g になってたからな
比重が重いから実際は867mlくらい
情けなさ過ぎてあきれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています