X



ウクライナ軍、ロシアより大量にバフムトに兵隊送ってるのに包囲すら出来ない。 [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-HAeJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:11:52.25ID:QXn0S81yM
------
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-HAeJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:11:57.37ID:qXoiq1sYM
------
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-HAeJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:12:02.26ID:t8xPdchMM
------
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-HAeJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:12:07.14ID:62iOx3PmM
------
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-HAeJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:12:12.09ID:g0axoosqM
------
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-ttUx)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:12:46.03ID:ev8S6pPJ0
今更やめられないという結論になった
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-nj7m)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:12:49.91ID:z/3RMVwgM
------
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-PpyX)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:12:54.12ID:X571ogPOM
------
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-nj7m)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:12:54.83ID:RsEHPRYaM
------
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-hqr/)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:15:03.76ID:ZgMSGZK5d
ウクライナってホントはもう兵士が全くいないんでしょ?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-0GLi)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:20:44.40ID:ln1iEJ770
戦というものは攻め難く守り易いものです
敵の守備力を崩壊させるために補給を叩いたり兵糧攻めにしたり
古来人間は様々な方法を考えてきたわけです

だからこれは当然なのです
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-cN5K)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:23:01.68ID:H3vXIeGuM
ジャップで参戦した奴は今どこいるの?日本?
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-litj)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:28:41.49ID:iYsB9Gfq0
試合巧者のロシア軍、ウクナチより遥かに洗練された
軍組織をもつロシア軍をウクライナがまるっと
捕まえるようなことはなかなかできないよ。

その逆はこのバフムトで起きたそうだけどね。

だいたい俺はこの戦争が始まってから
ウクライナがきちんとロシア軍を捕捉し
どっかに追い込んで閉じ込めたという
ケースを確認した記憶がない。
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:30:56.05ID:irSbD11ar
>>17
ロシアがウクライナ包囲したケースはなに?
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-litj)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:39:37.99ID:iYsB9Gfq0
>>18
書いた通り、ほぼ完全に包囲されたバフムトに大軍が閉じ込められて
それでも脱出させずにゼレンスキーが人肉詰め込んでは
死なせたバフムト攻防戦よ。

もう一つ、日本ではほぼ報道がなかったけどセベロドネツクで
万単位のウクライナ軍が囲まれてなぶられてた超悲惨な包囲殲滅があったと記憶してるけど
なぜかこっちの戦いはびっくりすることに
日本のテレビではやらなかったと思う。
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:44:55.93ID:irSbD11ar
>>19
これだけ広域で進行してて挙がるのはマリウポリだけとは巧者なのか?
バフムトは両翼包囲に失敗して平押ししてたしな
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:45:49.06ID:irSbD11ar
>>20
セベロドネツクはウクライナ側は普通にリシチャンスクに後退してて包囲してないよ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:55:13.44ID:irSbD11ar
>>25
ロシア砲兵はまだ元気な頃だけど
結局市街戦はブロック単位で潰していくだけだからな
ウクライナ側はリシチャンスクも高台だからそっちから撃ち下ろしてたので
西側に寄ってから粘ってたね

ばちばちに市街戦続けて最後はリシチャンスクに撤退して終わり
包囲殲滅は嘘
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-litj)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:55:25.91ID:iYsB9Gfq0
>>23
俺はそれはウクライナの嘘だと思う。
その包囲のあと、ウクライナは最初の装備が消えてるから。
セベロドネツクの包囲はまず相当数が死んだよ。
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea2-7H8O)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:55:31.66ID:DNBIucvC0
https://i.imgur.com/bOMDMRd.jpg

バフムート、Soledar
第12作戦旅団
第10山岳強襲旅団
第45空挺旅団
第61歩兵旅団
第77空挺旅団
第24機械化旅団
第17戦車旅団
第57自動車化旅団
第128山岳強襲旅団
第4戦車旅団第241領土防衛旅団(動員兵)
第60機械化旅団第3作戦旅団(内務省麾下国家親衛隊)第71Jager歩兵絵旅団
第63機械化旅団第3アゾフ強襲旅団
第53機械化旅団第4即応偵察旅団(内務省麾下国家親衛隊)
その他連隊、大隊、外国人義勇兵部隊、特殊部隊

この大体5万人の部隊が消滅するまでボコボコにされたのに、もう記憶からなくなってるのか
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:58:04.88ID:irSbD11ar
>>28
ざっと見るだけでその後も元気に存続してる部隊いくつもあるわけだから
デマだろ

たとえば128山岳旅団はは今ザポリージャのドニプロ沿い攻勢の主力だし
第四戦車旅団はヴェリカノボシルカで川沿いにロシア軍攻撃してる映像とか出てるくらい
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:01:25.90ID:irSbD11ar
>>27
装備がどれくらい下げられてるかしらんけど
(そもそも市街戦にどれくらい重装備残してるかしらんけど)
セベロドネツクとリシチャンスク間のドネツ河は狭いし橋の落ちかたも半端なので逃げてるんじゃね
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:02:28.14ID:irSbD11ar
セベロドネツクからリシチャンスクに撤退して
リシチャンスクからも撤退してと
順番だよね
あれ?どこで包囲したんですっけ草
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:03:26.16ID:irSbD11ar
>>32
損耗率が根拠なし
少なくとも消滅したってお前が書いたのも嘘ってことかな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:04:52.46ID:irSbD11ar
>>35
むしろ歩兵のが撤退しやすいだろあそこ
残ってた機甲居たっけ?
ドネツの西に第四即応とか17はあの頃いたと思う
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:06:28.85ID:irSbD11ar
>>37
損耗率に根拠ないけど
よくいう3割で壊滅扱いみたいなのはミリオタ界隈の神話なんだよね
なんでそんな説が流布されたのか誰か検証してたな
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea2-7H8O)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:06:30.64ID:DNBIucvC0
というか一本だけ残った補給路にウクライナの増援部隊が突っ込んでって、見事に包囲されて砲撃くらいまくってる動画、散々上がってたし

ウクライナは包囲されてるからさっさと撤退しろとアメリカ軍が忠告してたニュースも散々やったのに、マジで記憶にないのか?
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:08:45.96ID:irSbD11ar
>>40
それはバフムトとリシチャンスク間の補給路が砲撃下に入って損害出してた話
ベレストベとかの辺りな

補給路の安定性にこだわらなければ
シベルスキ回りも補給路や撤退路には使えるよ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:09:28.58ID:irSbD11ar
>>42
どっちにしても消滅はねえだろ草
嘘つき過ぎて笑うわ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-litj)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:11:08.16ID:iYsB9Gfq0
>>30
ウクライナ軍が今乗ってる車両を見ればわかるじゃん。

レオパルドやブラッドレーとかの話ばかりされるけどさ、
本当に聞かなきゃいけないというか
みんなが聞くべきは「前あった戦車や
最初にもってた銃火器はどこやっちゃったの?」て。
ウクライナ軍がうまく退避して生存してればもっと残ってそうなものがまったく見当たらなくなってることに不気味さを
日本人はもっと感じるべき。
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-litj)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:12:47.87ID:iYsB9Gfq0
>>47
囲まれてミンチになったイヤな記憶と向き合うの拒否してるようにしか思えないよね。
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:12:48.84ID:irSbD11ar
>>46
今回の攻勢で確認された新型西型装備旅団は三つはだけで他に
数個旅団以上投入されてるけど
ソ連系装備は当然使ってるだろ
まあ損耗してるけどね
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-litj)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:15:10.49ID:iYsB9Gfq0
>>49
明らかに数が少ないよ。
消えた連中はどうなったのかと考えると答えは一つしかなくね。
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:15:24.95ID:irSbD11ar
>>47
意外にもそこからロシアはウクライナ後方撤退路遮断しきれずむしろ押し返されてるのでじわじわ市街平押しして終わりだったよね
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea2-7H8O)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:16:22.94ID:DNBIucvC0
>>48
マジでこれなんだよな

挙げ句に「危険を承知なら通れる」とか頭のおかしなこと言い出すし
どうやって、目視で確認される道を通るのかって話よw

最後の一本の道は「間接射撃」だからまだなんとか(だいぶ死ぬけど)通れなくもないってだけで


あ、いや確かに通れるかもね、バラバラに敗走すれば10人に1人は生き残れるかもw
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:17:10.25ID:irSbD11ar
>>50
損害自体はここまで双方に出てるとは思うが
それが何か包囲の証左になってるわけでもないし何が言いたいのかよくわからない
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:17:56.05ID:irSbD11ar
>>53
クロモヴェルート押し返されて
二本にもどってたね
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:18:57.24ID:irSbD11ar
撤退戦の後衛戦闘で損害は出ても
それは包囲殲滅ではないぞ?
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-litj)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:21:20.65ID:iYsB9Gfq0
>>54
要するにもしウクライナ軍が何度も殲滅されることを繰り返されずに
生き延びて戦ってきてるなら、今のようなウクライナ軍の構成ではないってこと。
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c6-/K7r)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:23:03.31ID:8LUwkicD0
完膚なきまでにタコ負けしたからこそリシチャンシクから更にロシアに西進されちゃったのに何言ってんだろうなコイツ
そして東西方向の輸送・移動経路が確保できたんでロシアにとっくに捨てられた北側の廃墟群に反転大攻勢!って謎のイキリまくりで入ってきただけなのが去年の秋
今回の反転大攻勢!もただ地雷が並べられてるだけの無人の荒野に入ってきてるだけという同じパターン 
ウクライナにできるのはやってる感の演出だけ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:24:29.66ID:irSbD11ar
>>58
バフムト市街周辺では普通にウクライナは押し返してたぞ
むしろ反撃は市街周辺でやってたが
本気で知らんのか?
>>59
いや包囲されてないロシア軍もボロボロになって動員かけてるのにそれはないんじゃないか?
侵攻初期からめちゃくちゃ部隊名きえてるけど…
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:25:26.77ID:irSbD11ar
>>60
君は十字砲火かけたら包囲殲滅言うてるのか草
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-litj)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:29:36.11ID:iYsB9Gfq0
>>62
動員だけで見てもプーチンがデカい動員かけたのは去年の予備役招集だけ。

ゼレンスキーは拉致みたいな動員繰り返してたじゃん。

それこそロシアとウクの動員風景を見比べても
どっちが大量に軍団を喪失してるか透けてくる
と思うけど。

ウクライナの拉致動員の絶え間なさがすでに先に動員された連中の
運命を語ってやしないか。
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:31:49.85ID:irSbD11ar
>>64
そこからまだ一週間はかかっていて
その図にあるように()北で押し返していて
南のルートも次の日くらいに反攻してるよ

つまり二ルートとも遮断されなかったわけ
証明する地図ありがとう草
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:32:41.52ID:irSbD11ar
>>67
十字砲火だけで包囲殲滅とか言わんと思うぞ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:36:22.52ID:irSbD11ar
>>72
たとえば君がさっきあげた地図からその地図までクロモヴェの北でロシアは押し戻されたままだよ

南ルートも結局確保し続けてる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:36:55.87ID:irSbD11ar
>>73
ラノベっすかくさ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:38:55.14ID:irSbD11ar
>>76
そりゃクロモヴェは北ルート確保するためのポイントだからね
つまり後方ルート遮断されて包囲されないまま
市街で遅滞戦闘を完遂できたということ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:39:55.51ID:irSbD11ar
>>77
ロシア大好きな伝統作戦なら二重包囲とか普通に完全包囲して撤退できなくすることだよね?
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-litj)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:47:22.71ID:iYsB9Gfq0
ウクライナ応援団の心理的不協和はもはや危険水域に来ていて、
バフムトであったあの出来事、
つまり自分から見るとロシア軍に囲まれて周囲から
砲撃をくらい続け、大量の兵士はその中に取り残され
ゼレンスキーがそれでも撤退を許さない
それどころか次から次へと犠牲者にしかなりようがない
兵員をほそぼそと送り込むも
結局は重砲で更地にされ傭兵(ワグネル)に残党狩りを
くらい結果から言うと全滅させられた
あの悲惨なバフムト包囲が
包囲でもなくとくに被害があったわけでもないという
ふうに心のなかで書き換えられているとみゆる。


これはもうあまりに辛い事態を心が受け入れるのを拒否してしまって
でる心理的な病態の一種では。
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 317f-VPaU)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:49:28.81ID:NDCq1OP80
>>29
大半が死ぬか重度身障に成って
新規の徴用ウクライナ人で埋めただけ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:49:29.54ID:irSbD11ar
>>80
通例ゲラシモフドクトリンとかいうけど
あれはそんな明確な体系性はなく
マルチドメイン戦略みたいな話だと言われてる様に思うけど包囲の定義とはどこらへんに?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:49:54.74ID:irSbD11ar
>>82
二重包囲は撤退路空けないよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c6-/K7r)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:51:28.60ID:8LUwkicD0
アルチェモフスクには地下要塞は無かったな 
あったらいいながいつの間にかウク信の脳内のみで膨れ上がっていっていつの日かある事になってしまった
地下要塞があったのにまるっと刈り取られたソレダールの悔しさから生まれた想像の産物だったな 
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 317f-VPaU)
垢版 |
2023/06/17(土) 04:52:58.39ID:NDCq1OP80
>>86
映像公開されたのに
無かった事に歴史修正してんのかアメ信
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-litj)
垢版 |
2023/06/17(土) 05:01:06.95ID:iYsB9Gfq0
>>87
話を最初に戻すと
この戦争の根源的問題は、釜の中に閉じ込められるのはいつもウクライナで
ウクライナがロシア軍を捕捉することはないという
ここに両軍の戦略レベルの実力差が如実に出ていると思われる。

囲碁でいえばロシアばかりが石を取れてる状態だろ。
NATO支援があっても勝てないよこれ。
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 05:03:42.84ID:irSbD11ar
>>89
君の図解はどうでもいいんだわ
米軍の定義引っ張ってきてやったけど
連絡線GLOCや援軍遮断できてないものを包囲とは呼ばんわな草
少なくとも十字砲火で包囲殲滅ダーってのはないわ

Encirclement operations are operations where one force loses its freedom of maneuver because an opposing force is able to isolate it by controlling all ground lines of communication and reinforcement.

で、ゲラシモフドクトリンの定義まだっすかね???
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb2-7H8O)
垢版 |
2023/06/17(土) 05:11:39.91ID:MdyQ2JTXd
やっぱりウク信って根本的に知能も知識も足りて無いわ
側面を取って攻撃することが「包囲」
包囲された状態でその包囲の口が閉じる「バフムト陥落」

これが包囲殲滅されてないんだったら何なんだ
それとも両翼から砲撃加えられながら、無事に逃げれるとでも思ってたのか


>>91
米軍野戦教本 FM 3-90 Tacticsにおいては以下のように定義されています。
「包囲とは、敵現在位置において撃滅するために、敵軍の側面を目標として追い求めることによって攻撃部隊が敵防御の主体を回避することにつとめる運動の1つである」

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://armypubs.army.mil/epubs/DR_pubs/DR_a/ARN38160-FM_3-90-000-WEB-1.pdf&ved=2ahUKEwiH0KL1y8j_AhW7mlYBHWOlDv4QFnoECAcQAQ&usg=AOvVaw36sUOc6rbsNpNPJuue4oPN

はいお前の言う米軍様の定義ですよと

まぁ米軍なんて出さなくても、孫子や兵法三十六計にすら書かれてる常識なんですけどね
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 05:15:12.98ID:irSbD11ar
まあバフムトもセベロドネツクもLOCも援軍も遮断して孤立させられてないから
包囲には当たらんわね

つうか二重包囲を両翼包囲って訳すのは日本語ミリ界隈での混乱だけどな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-+QxJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 05:17:36.89ID:irSbD11ar
>>95
そのFM90-3みてるなら
ひたすらisolatedって言葉が出てくるのに気づくしd13とかに連絡線のしゃだんにより包囲は完成すると書いてるけど目ついてるか?

で、ゲラシモフドクトリンでの定義は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況