X



【金】ITに転職して2年目だが「年収600万」に到達するにはどうすれば良いか教えてくれ [439616905]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-VjYP)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:17:21.08ID:bagmrNjzH●?2BP(1000)

慢性的な人手不足がたたり…ビジネス系ソフトウェア開発業『ソフトプランナー』が破産手続 新潟市

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/540123?display=1

今はJavaで開発をやっているが、インフラ系の方が良いならそっちに進むことも考えてる
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c239-23Ha)
垢版 |
2023/06/20(火) 06:54:30.17ID:QcO0e+xG0
27歳当時で組込みとLinux系 C 一本でドナドナフリーやってるけど、月単価55~やで。
今49やけど、開発無ければ暇なサポート業で年収800はあるわ。
スキル的にはLinuxはもちろん、ネットワーク・デバイス制御・USB・SIO等々日々お勉強やな。
客の金でクラウドも弄れてノンビリしてるわ。

ピークで300人のPMやった時は胃壊したけど、月90あったな。
使う暇ないからワロタ

どこ住みか知らねーけど、600万なんて自分で勉強してSESとかで実績積んで独立したらすぐだろ。
あ、プライベートとか休みあると思わない方がエエよ。
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d3a-mezK)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:20:34.67ID:j0+B2UgL0
フリーランスになる
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d3a-mezK)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:21:45.30ID:j0+B2UgL0
転職成金もええぞ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-pJVi)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:31:33.62ID:zGvwbFip0
>>136
割に合わなすぎて笑えない
フリーなんて150くらいないと福利厚生まともな社畜のがマシまである
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3667-P06y)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:35:21.46ID:gDS/ojw80
SIerで2年目で600万だったぞ
年間残業750時間のブラック環境だったけど
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-Etpn)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:38:28.60ID:dvHjIJTK0
マネジメントを覚えろよ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:39:13.72ID:JYyhpbzSa
大企業IT管理職、アラフォー年収1,300万円。
生え抜きでがんばれば報われる道もある👍
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2d4-nmR9)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:39:58.82ID:C6U+/zK70
年収600万なんか長距離大型トラック乗ったら1年目からもらえるだろ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H51-mMU6)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:42:04.68ID:bSdQUw67H
転職しまくれば勝手に上がるよ
社内評価で給料上げようとしても、構造上絶対にナメられるから転職で上げるしかない
今はようやく1300万超えたわ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-tIUt)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:44:00.75ID:bagmrNjzH
>>147
北海道の事故とか見てると怖い
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:47:18.03ID:KoTIzrGAp
兼業トレーダーもやっててトレード年収は目標5,000万円かな😁
あと、おちんちんも押し付けなしで20cmの巨根だわ😤
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-4kri)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:47:43.08ID:KvHF8EBxM
闇バイト
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-RL4T)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:49:32.64ID:+PV2svAf0
アクセンチュア入ればいいじゃん
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c239-23Ha)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:17.48ID:QcO0e+xG0
>>139
>>141

あ?保険の年金とかかけてるわ。
ばかじゃねーの。

割に合わない?昼寝してても何も言われないぐらい楽だから、割にあってんぞ。
しかも今の仕事解除したら困るのは、発注元と抱えてる50社のの顧客。

ノンビリ10年はやらせてもらうわ。
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-cDPp)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:17:58.78ID:uzVZczK70
ITだけど辞めたい。
chatgptに全部任せたい。
ちんどん屋でもやって生きていきたい
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:21:46.71ID:nXmB/jP6p
>>153
その年金は年収の1,000万円から払ってるんだろ?
会社員の場合は年金や健康保険料は会社が半分払ってくれてて退職金も積み立ててくれてる。だから会社員の年収を自営に換算すると少なくとも1.5倍にはなる。

そう言う事を言ってるんだと思うぞ。
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-ttUx)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:26:49.11ID:Yt6gcHrQ0
新規だと東京でも月20万とか抜かしてた知り合いのアイツは嘘ついてたんだろうな
俺を安く使うために
コンビニバイトじゃねーか
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:27:21.61ID:0nkENsJIp
ちなみに会社員だがフルリモート、通勤なし、休みは好きな時に取る、外出自由、成果出せば何も言われない、等だよ。

最近は世の中変わったので自営の自由さ+安定のいいとこ取りした大企業が最高だと思ってるわ。
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1244-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:30:10.65ID:QAD388GW0
空虚なマウント取ろうとして嘘松並べて愚痴っぽく書いたら
そこを掘り下げられて逆ギレしてる奴って何なんw
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:45:23.45ID:3luClBfyp
ポンコツから切られていくから働きやすくなっていいわ。
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-WN8F)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:48:43.14ID:x181Z7RZd
>>141
流石に福利厚生を過大評価し過ぎだわ
家賃全額補助とか超格安のグループ専用共済だとかやってる超大手ならそれぐらいの価値あるけど
大体の一般企業の福利厚生は月10~20万増しが妥当なところ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb2-f5CE)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:55:10.10ID:M2qZRlyGM
厚生年金って、破綻しないけどもうすぐ減額されそうだな
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1905-L1I+)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:55:59.17ID:uwEeF/bZ0
副業で300万稼ぐ
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:59:55.26ID:xcVHk5cpp
>>162
20万増なら年240万。
一般企業なら年収500万とすると福利厚生まで含めると年収約1.5倍。

俺の認識とは合ってるわ。
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 09:03:44.26ID:2vLiTryBp
少子化の影響でこれからもっと不足する。
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/20(火) 09:15:18.19ID:/lZArwkg0
転職エージェントおすすめ教えて
ググってもレバテック系のアフィブログばっかりで辟易としてる
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 09:49:47.17ID:JYyhpbzSa
大企業アラフォーで公務員アラフォー年収の倍近く貰ってるわwww
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3669-AttK)
垢版 |
2023/06/20(火) 10:30:05.33ID:SEcrrcft0
600万円出してくれって転職時に言えばいいだろ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62e1-CmTt)
垢版 |
2023/06/20(火) 10:54:03.72ID:c5KlTcO00
会社の規模つまり絶対的パイの大きさがあるからな
これ>>15が真理やな
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-tIUt)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:14:25.53ID:i/G0cRvVM
>>171
やっぱりIPAの高度とかが良いのかな
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:20:53.31ID:6EewdEKMp
あっちゃこっちゃ行く暇があればトレード技術身につければいいよね。これで月収100万円になれば給与年収なんて誤差。

職場に求めるのはフルリモートOK、休みやすいってところかな。
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad53-oemJ)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:30:14.25ID:gbkU5bnB0
残業なし新卒4年目で380万円後半だった🥲
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-tIUt)
垢版 |
2023/06/20(火) 14:28:09.24ID:i/G0cRvVM
>>178
どういう仕事やるの?
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-WN8F)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:53:48.68ID:x181Z7RZd
>>165
次の問題としては一般企業の年収500万円とフリーの740万円だと後者の方が断然なりやすいっていうね
そこからの年収の上がりやすさも後者の方が上
正社員が悪いって言うわけじゃなく産休、病気、無能とか色々マイナスな要素があるのを他の人のプラスで補ってるから仕方なくて
それが我慢できない自己中な奴がフリーになると思ってる
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-B4ct)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:54:19.46ID:GbeGv1D5a
コネが全て
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-u6/M)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:54:25.77ID:Xc9IB30v0
>>135
そうだよ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-UrZ3)
垢版 |
2023/06/20(火) 18:09:44.32ID:lSaXPw+J0
ITて給料安いんだな
ワシはダンプ屋だけど700ちょっとあるが
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 18:20:44.40ID:lhP/Ni02a
>>180
フリーの740万は一般企業の500万。
フリーの1,000万は一般企業の650万。
フリーの1,500万は一般企業の1,000万。

フリーは不安定さが付きまとう。

う〜〜〜ん、無いわぁ。
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-WN8F)
垢版 |
2023/06/20(火) 18:40:56.68ID:x181Z7RZd
>>185
どういう計算?wマジで1.5倍説信じてるのか
162に書いた通り計算したら大体こんなもんだよ
会社員は年収増えても福利厚生が比例して増えてくことなんてないでしょ、厚生年金が多少増える程度だからほぼ固定
昔は役職違うと福利厚生費が露骨に違ったから1.5倍とか言われてたけど今はそんなことないかな
大体年間で150~250万程度の差でフリーの人が節税上手い人ならもっと差を下げれる感じ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ada2-2Pd1)
垢版 |
2023/06/20(火) 18:40:58.37ID:g3Kjrqbu0
IT給料安いからなあ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-tIUt)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:21:05.43ID:bagmrNjzH
>>181
そうだよね
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:35:02.07ID:+9iaa9onp
>>186
・厚生年金、健康保険料の会社折半分で約20%。
・退職金分が約10%。
・家族手当は月収、人数で割合は変わるが約5%。
・家賃手当は月収によるが約10%。
→約45%。他、出張手当、持ち株優遇、ローン金利優遇等あり。

なお、フリーの節税についてはリーマンにも給与所得控除があるからね。フリーで変な経費の付け方するのは違法リスクがあるから除外。脱税で追徴課税、延滞税を払いたければお好きにどうぞ。
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-Ul6j)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:35:45.27ID:RIl9HNXy0
残業ちゃんと出してくれるところに行けば何の問題もなくクリアでしょ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65a2-MfA7)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:37:39.51ID:9HQrPth40
IT業界は管理職にならない限り転職しないと給料上がらんぞ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-tIUt)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:50:08.49ID:bagmrNjzH
>>192
そうなんだ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-Ul6j)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:56:44.30ID:RIl9HNXy0
マジレスすれば同じ仕事でも業界や会社が変わるだけで年収は上がる
出してくれるところを選ぶだけ

どうすれば給料上がりますかの解答は常にシンプル
金出してくれるところに行けってこと
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-WN8F)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:09:22.02ID:qBPGhDgD0
>>190
そんだけ手厚い手当付いてるのは超大手ぐらいだって162に書いてるんだが、、、
ただのシステムエンジニアとかプログラマ相手にそんな待遇の会社ないよ
ちなみにそういう超大手の中堅レベルの人材がフリーになったら余裕で最低月150以上の世界になってくる
ITでフリーがいいって言われてるのはそういう世界と縁がない低学歴でも仕事が出来て周りを見捨てる覚悟があるならフリーになって少しいい暮らしが出来るから
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:36:15.29ID:lhP/Ni02a
>>196
一般企業レベルの人材も普通のフリーも同等年収。
超大手レベルの人材も優秀フリーも同等年収。

お前が比べてるのはどこ?
まさか、一般企業レベルと優秀フリーを比べるご都合主義になってないか?
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-6Lwh)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:39:16.06ID:0ZUzL/EpM
フリーなら1000は欲しいよなあ
頑張ろう
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-WN8F)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:00:07.63ID:qBPGhDgD0
>>197
退職金2500万円が普通ってすげぇ世界に生きてんね
少し検索するだけでも大企業の大卒以上の総合職の平均で2300万円とかなのに盛り過ぎでは?
ソニーやパナソニックとか大手ですら確定拠出年金に移行してるから退職金はどんどんあてに出来なくなってるという
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-WN8F)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:06:07.57ID:qBPGhDgD0
>>198
元々がシステムエンジニア界隈の話だからそこの話してるつもりだよ
ちなみに税金とか引いた分で一番損するのは年収1000万円以上の正社員
フリーなら法人化してかなり税金分減らせるけど正社員はかなりキツいから同じ年収でも途中でフリーの方が特になったりする
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:21:26.53ID:uqXjKeGYp
>>202
一般的なシステムエンジニアなら企業もフリーも大して変わらないのはさっきも言った通り。

税金については損するって言うか基準を超えた部分の税率が上がるって話な。手取りは増えるのは間違いない。

正社員の税金が法人より多くなってくるのは900万円を超えた分辺り「のみ」な。俺は年収1,300万だけど差額400万円の10%の40万円程度がフリーより高くなる。ただ、さっきも言った通り高年収=大企業になれば会社折半分、福利厚生、退職金が多いから40万円程度は屁でもない。

あと、勿論大企業民でも不動産年収にトレード年収もあり、トレードでもう少し稼げる様になれば法人成りする。

以上
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-DArM)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:36:10.26ID:/OmyqDYc0
インボイスがめんどくさそう
SESも税込で紹介してくるわ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-WN8F)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:39:32.77ID:qBPGhDgD0
>>203
うーん根本的に認識ズレてるかな
正社員1300万円だったらフリーだと3000万円ぐらい貰える人かな頑張ってるね
大体正社員500万円貰ってる人ならフリーになると900万円、600万円なら1200万円とかそんな感じなんだよ
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:44:43.88ID:lhP/Ni02a
>>205
こっちかするとお前がズレてんだけどな。
フリーは安定性を欠くし、経済性なら俺は兼業トレーダーだからそっちで追いかける。

人材相当の話をしてるならそれはフリーになってみないと分からないけど上でも言った通りフリーになると安定性を欠くし、大企業で安定性を確保した上でトレードで天上界を狙うのが俺の戦略だから。

以上
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a90d-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:46:32.04ID:fuhbklKj0
起業して役員報酬を600万に設定するだけの簡単な作業
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-tIUt)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:50:01.01ID:bagmrNjzH
金持ちトークは良いから底辺から年収600に成り上がる方法教えろ
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-uPgb)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:52:59.87ID:0ceem2Jl0
経験積んで転職だろうな
経験積むためには成長できる案件に入らないといけない
案件ガチャ回していけ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-Ul6j)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:54:52.71ID:RIl9HNXy0
底辺具合によるでしょ
もともとギリ健レベルでバカか、心身に不具合あるなら無理ゲー
頭が冴えてて心身健康だけど何らか事情があって底辺なら3-4年スパンでキャリア組んでわらしべすりゃいい

頭が冴えてるかどうかは学歴云々よりも飲み込みの早さ
心身が健康かどうかは体力とストレス耐性あたりかな
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-tIUt)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:58:12.74ID:bagmrNjzH
>>209
どういう案件がおすすめ?
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:59:17.67ID:lhP/Ni02a
じゃあ飽きたんで去ります👋
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-WN8F)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:03:34.14ID:qBPGhDgD0
>>208
今地方なら東京行けば2年目でコーディングまでやってる時点で600万円はいけなくもない、地方と月10万円ぐらい相場が違うから
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-AI6u)
垢版 |
2023/06/21(水) 13:00:34.27ID:RYJGsDopr
>>20
猫も杓子もAWSだからなぁ
技術者が増えすぎて過当競争にならないか心配
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-tIUt)
垢版 |
2023/06/21(水) 13:58:30.15ID:5ScvtMe5M
>>216
Azureはなんで日本では弱いのかね
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-n8mP)
垢版 |
2023/06/21(水) 16:17:13.06ID:fbI32PlJr
なんかしら日本語でググると
クラメソのAWSブログに当たる率がやたら多い気がしてる
あれが地味にAWSに味方してるような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況