X



日本政府「マイナカードはなりすましできません😊」→申請者と同姓同名の他人に交付し他人がやりたい放題できる状態に [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd12-Mwz4)
垢版 |
2023/06/20(火) 23:19:59.80ID:7pkaoiV8d●?2BP(2000)

マイナカードを他人が利用 同姓同名に自治体が誤交付
https://www.tokyo-np.co.jp/article/257798

総務省は20日、マイナンバーカードを他人が利用する事案が2件あったと発表した。
自治体が住民に同姓同名の別人のカードを交付。
受け取った住民も気付かず、カードを使いマイナポイントを申請していた。
住民に悪意があれば、他人に成り済まして、他のオンライン手続きも行えた事態。
政府はカードについて、成り済ましのリスクが低い「最高位の身分証明書」とPRしてきたが、
信頼性が大きく揺らいだ。

加藤勝信厚生労働相は20日の記者会見で、
マイナンバーと障害者手帳情報のひも付けを誤ったケースも数十件あったと発表。
トラブル続発の中、松野博一官房長官は健康保険証を廃止して
マイナカードに一本化する方針を堅持する考えを改めて示した。

マイナポイントはスマートフォンなどからオンラインで申請する仕組みで、
マイナカードとカードの暗証番号によって本人確認をする。
暗証番号はカードを受け取った人が設定するため、別人なのに申請手続きができたもようだ。

河野太郎デジタル相は会見で、カードの誤交付に「あってはならないミスだ」と述べた。
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd12-PY6/)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:49:18.45ID:qIJjv2Jzd
>>39
メンサ入れるだけの知能があるならメンサには入らない
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9256-C6j3)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:52:30.29ID:ABtIVoLi0
生年月日・郵便番号(住所)・電話番号
この3種類の数字の情報を付加するだけで、重複なんてあり得なくなると思うけどなあ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92af-iL4Q)
垢版 |
2023/06/21(水) 14:32:38.99ID:rP8plIH60
さらしあげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況