【朗報】韓国漫画「ウェブトゥーン」めちゃくちゃ面白い、これもう漫画超えただろwwwwwwwwww [407370637]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジャガイモ澱粉を使ったジャガイモ麺は
日本だとエスニック春雨枠あたりに集約されてしまっていて
日本市場開拓の余地がある事がわかっていて
日清食品をはじめとする国内インスタント麺メーカーは動いているのに
エスニック春雨枠と同じ辛い展開ででコチュジャン入れて甘辛風味とか、そこにチーズ追加してカルボナーラ風味とか、
もう既視感あり過ぎな展開しかできないのが行き詰まりの原因だよね
農産物の新種がブレイクしてもすぐ苗や種を盗んで権利侵害のまま商標登録までして、育て方で手を抜いて貧相な結果のまま廉価で売って市場をぶち壊しちゃうし
作り手側の成熟度が足りないよね、あの国
>>702 その点、「魔王まであと一歩」は
デフォルメされた絵柄のバトル漫画なので
ギャグとシリアスがシームレスに仕上がっている
>>703 その点、「全知的な読者の視点から」は
ソウルを基本舞台としながら
日本登場の際はヤマタノオロチ神話をモチーフにしたり
結構、勉強している
>>704 お前は15年前段階で、難読症と基礎学力不足が原因でトラブルを起こす事がバレて通報されてるから諦めなよ天羽
難読症は悲惨だよね
自称コミュ障とか自称発達障害の真の原因が
読み書き能力の障害による一種の文盲状態なのは笑える
>>695 同じ印税入ってこないのでも広告漫画などの企業案件の方が実入りはいい。
つまり金にならんから才能あるのは日本からは参戦してない。
そもそも国内の有名漫画家は暇さえあれば漫画書いてるようなアレな人達が多いから自分の作品と呼べないのは辛かろう
文字による意思疎通がメインの匿名掲示板で
難読症で文章を読めないから発狂連投する障害者が
6年とか25年単位で暴れ続けてるんだから
そりゃ掲示板も荒れるわ
>>707 意味不明な漫画言葉書いてんな脳足りん(´・ω・`)
日本だとなりふり構わない金儲けなら同人商売、
ポリシーを多少曲げても名前出して商売するならタイアップ、
ビジネス立ち上げ前ならアシスタントやアニメーター
ってそこそこ選択肢があるから
縦スクロール間延び漫画の分業作業って国内商業成功例の少ない仕事を手掛けるのは、新ジャンル開拓に意欲のある手練れの作家の単発契約だろうな
「その女に気をつけてください」とは「母塚さんに**したい」とかクオリティと安定感が半端ない大物感あるもんな
>>710 匿名掲示板で文末に顔文字を書くのは精神障害の婆だけだから諦めろ天羽
ただ、ぶっちゃけ言うと
「無料」だけにこだわるのであれば
ジャンプやサンデーのルーキー漫画の方が
質の高いものが多く
とても、韓国作家がこれを追い越すことは想像できない
どんなに塗理が綺麗で連作しようが
比較にすらならない
アンカーずれたw
>>711 匿名掲示板で文末に顔文字を書くのは精神障害の婆だけだから諦めろ天羽
縦スクロール乱作枠は
分業だからアイデアの鮮度が悪過ぎる上に
新しいアイデアに気付いた瞬間に即試す瞬発力もないから
ヨワヨワだよね
はなし変わるけど、匿名掲示板で日本語の単語を理解せず意思疎通に難のある人が頻繁に発狂していて
あれ日本語に不慣れな海外の人かと思ってたら
単に難読症の高齢未婚者だと判明して脱力したなぁ
漫画や音楽といったサブカルチャーはその面で、
外国語の壁だけでなく、難読症患者の障害をも乗り越えるツールになったらいいと考えていた時期もあるけど
現状を見るに発狂する人は人格障害とか知能障害も絡んでるから、なかなか解決しないよね
大変だわ
>>694 日本人には当たり前でも海外からすると日本式の漫画の読み方が分からないって人がかなり多い
そこに目を付けたのが縦読みでスマホにも合ってるので急激に勢力伸ばしてる感じ
漫画の面白さの8割がネームだが、作業負荷としては作画がコストが高すぎる。
だからお互いがお互いに割を喰ってると思い始めたらモチベーションも下がってくよね。
漫画の読み方も何も、アメコミでもフランス作品でも昔から使われている手法のローカライズ版がベースだから
それ読めないという主張は幼児とか知恵遅れ視点だね
スマホだと枠や文字が小さくなって読みにくいという主張なら
漫画に慣れてる人でも普通に思う話だけどね
韓国は良くも悪くも企業の漫画と言った感じだから
作家性が全開になる日本やアメコミとは違うし
日本の漫画読んでいるおっさんおばさんが拒否反応示すのもわかる
若いやつはそう言うのなく受け入れられるかもね
スマホに最適化されているし
つまんない作品しかないから
勝率の高いジャンルや出版元や作家の居る方に移動するのが普通だよな
>ピッコマを超えてヒットしてるなろう系に医歯薬系のストーリーがある、という話で発狂してしまうのは
>医学系大学院ロンダで医師国家試験受験資格をもらえると思い込んでいた知恵遅れの廃人そっくりでまた身バレしてるし
??
> 697 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7586-89g0)[] 投稿日:2023/06/26(月) 16:32:38.32 ID:XrCixJb40 [9/17]
>やっぱり嫌儲統失婆は身バレする言い訳書き込みの癖がついちゃってるよね
>バカ丸出し
↓
>682 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7586-89g0)[] 投稿日:2023/06/26(月) 12:43:42.77 ID:XrCixJb40 [6/17]
>>>680
>罵倒癖は不毛だから、専門病院で治療してから匿名掲示板に来い
?? 嫌韓ネトウヨが一生懸命サゲ活動したところで一般人はそんなの判断材料にしないし
今は需要高いけど廃れるときはすぐ廃れるだろうしそんな親の敵のように汚言並べる必要もないんじゃないのw
韓国中国ですら若者間の反日感情は薄れてきてるのにネトウヨは全く進歩しないなw
こりゃ世代が変わって淘汰されないとだめなのかなw
>>724 嫌韓ネトウヨが総じてその意見であるのは間違い無いけども
一般のケンモメンも漫画やラーメンに関しては毛嫌いになる傾向は多いと思うな
上の方でも言ってるが、この分野は一家言やコダワリを持ってる人も多いからな
Kポップとかは自分のコダワリに反しないとか興味の外なのでいくらでもネタに使うけど漫画はそうはいかないみたいな
真田先生(リトライ)が「韓国の彼岸島」って書いたの俺だけど
確かに俺も切る寸前までいくぐらい最初はつまらんかったよ
なんか序盤の武道大会の後らへんだったかでもうそろそろ切ろうかなって思ったらいきなり真田先生が豹変して出てくるライバルを虐殺しはじめて
「いやそれはおかしいやろ」って思いながら読み進めてるよ
尼のfliptoon見ると日本人の作品も少しはあるんだな
マンファも負けて劣等チョッパリ猿ってあと何が残ってんだよww
>>723で思い切りキーワードに過剰反応しているアラ還落ちこぼれ婆が居てワロタ
普通そういう刺さったキーワードをわざわざコピペして傷を深掘りしないもんだよな
他の人にとっては、ヒットした医歯薬系なろう作品といえばアレだとわかるけど、なぜ
>>723にそれが刺さったのかわからないもんな
fjネットニュースの誰かのシグネイチャを知ってる人じゃないとわからない刺さり方でしょ
エロと相性いいと思うから国産で台詞付きCG集みたいなのからシフトしないかな
>>731 あー、物凄く相性良さそうだな
自動で下に流す機能で速度微調整できると言いいいな
つーか、単に下に引っ張る漫画へのこの憎しみなんなんだよ
月曜なんだから仕事しろよ
>>726 鋭い作評だわww
的確な評価してくれたお陰で「自分がなんでこの作品読み続けてるのか」凄く理解出来た
お陰でなんで自分があのクソ作品に引かれるか納得いったわw
むしろこれは「彼岸島読者に読んで欲しいウェブトゥーンNo.1」にノミネートされるべき
そして
「ハンターハンター読者に読んで欲しいウェブトゥーン」
「ジョジョ読者に読んで欲しいウェブトゥーン」
「エムゼロ読者に読んで欲しいウェブトゥーン」
「めだかボックス読者に読んで欲しいウェブトゥーン」
とか色々発展出来るよねwww
>>720 右読みは読み辛いってのが海外の評価やぞ
だから縦読みが急速に市場拡大してるし日本も無視出来ず追随し始めてる訳だからな
日本の既存の漫画も縦読みに変換するのも増えてきてるけど見開きは劣化するよね
市場だの無視できずに追随だの出版側に立った金の話はどうでもいいんだわ。大事なのは作家が20年、30年先も石にかじりついてでも描き続けたいと思えるのかどうかだ
韓国漫画あるある
母親がすぐ叩く
男性がみんなマッチョ
兵役を休学とか留学って事にする
>>735 それ20年以上前から縦スク/横スク切り替え可能なのが出てるよね、ガラケー時代
>>639 漫画はそれなりに世界で通用してるんだけどどこの世界線?🤣
物理的な本の形状が
右開きか左開きか(右側ページが最初か左側ページが最初か)
みたいな問題とか、コマの読み進む順番が右→左か左→右か
みたいな問題は、原稿を左右反転して対応する国とかあったよね
吹き出しの中は張り替え当然として
絵の中の効果音の張り替えとかは多少無理が出るくらいか
>>736 具体的に、変換してる有名サービスなんてあったっけ?
コマを全部バラして1コマずつ表示したり
ついでに自然な範囲で着色してるサービスは
ガラケー時代からあったけど
わざわざ既存作品を縦スクに組み直してるサービスは見た事ない
原稿のスクロールの縦/横はアプリ側で切り替え可能なのが今のやり方だし
>>2 なんで別の国(韓国)なのに
まんまなろう系なん?舐めてんの?
タイトルだけで読む気無いわこんなん
韓国のは日本ではやってるのを後追いだからオリジナル性がなく悲しい
昔はなかったなろう系も日本の後追でなろう系だらけらしいし
韓国人はなろう系好きなんか?
しょーもない設定
しょーもないハンコ絵
使い古された展開
あっさいキャラ描写
フルカラーで下に引っ張るから読みやすい以外に何があるというのか
日本なら普通に面白い漫画ならいくらでもあるのにわざわざこれを褒めちぎる意味が分からん
第年秒には驚かされたし金賢智には唸らされた
https://comic-days.com/episode/10834108156659883858 このレベルの持ってこいよ
>>745 なんとなくだけど「人生崩壊」と「チーズインザトラップ」は読んだ?
内容は読まないけど
日本のアニメで「嫌われキャラ」や「ちょっと癖のあるキャラ」に使う冷笑的表情の親しみにくいキャラを
コミックの主要キャラに持ってきてしまう韓国漫画の画風は違和感あるね
日本のアニメの「嫌われキャラ」にももちろん熱心なファンは付くのでマニアックな選択と表現する方が的確かもしれない
ただし日本アニメの場合はツンデレのデレ部分に人間的魅力を見出してイメージと内面のギャップ萌えで共感するという暗黙のデザインがあるのに対して
韓国漫画のは、ガチのツンドラをクールでかっこいいとみなすような、社会環境の温度差みたいな物を感じる
第一話のアイコン絵は明らかに、日本アニメの嫌われキャラ/敵キャラのデザイン
第二話のアイコン絵は、日本で言うと1980年代半ば上條淳士To-yでメジャーとなった、パンク/ニューウェーブ系能面キャラが起源だと思う
あの作品以前にもその表現はあったと思うし、当時は思い切った能面顔にして、感情を記号的顔表現で表さずに行動で表す手法が、ティーンズ特有の感情の読めなさに通じていて、それを読み取るのが面白かったけど
40年後になってもその手法の延長線上なのが丸わかりな表現を見ると、古臭いと感じてしまう
内容は知らないけどパッと一話目の絵面だけ眺めてみると
登場人物の大半はもっと泥臭い人間性をライトなタッチで表現していて、感情の読めない能面顔は各話の主要キャラ限定なのかな。
To-yだと登場人物のほとんどが割と能面キャラのモノクロームな感じの表現で、ギャグ部分や、主人公の周りのサブキャラが感情を表す場面だけ花が綻ぶような笑顔になる、ピンポイントでそこだけあたかも色が付くかのような的を絞った表現になっていて
そういやそういう極端に美意識の高いイラストみたいな作品は
最近あんま見ないなぁ(独り言
20年前に日本で流行った携帯小説の漫画版
暇潰し読むもの
面白い作品もある
縦読みだからアクションにスピード感が出ないのが難点
全部紙芝居
韓国の漫画も面白いのもあるのは認めるけど
ジャンルの偏りが酷すぎねぇ?
異世界転生、タイムスリップして人生やり直す系、いじめ復讐モノ、ヤンキー漫画
8割がたこれらのどれかだろ
>>755 マンガじゃなくてtoonだからね
アメコミと同じで、スタジオが大量生産して暇つぶしに読むものと割り切って作ってる
難しいことや深い内容は小説が引き受けてる
日本のマンガはtoonよりマシだけど、絵というわかりやすい表現手段を実現する事にエネルギーを費やしてる限り、結局浅いものにしかなれないと思うよ
>>749 こういう日本で定型化されたテンプレートに当てはめてそこから外れると途端に理解できなくなったりわからんとイライラしたり
思ってた展開にならん!普通このジャンルならこうなるだろう!みたいなのが出てきたり
他国の作品になるとそういうコメントが増える
作り手もテンプレで似たような作品を大量生産してるし読む側も想像力がなくなってどうなるかわからない期待より共感や安心感ばかり重視するようになったよね
行き詰まってると思うよ正直
数多ある作品を読むために理解を省いた結果なんだろうけど、そんなインスタントな読み方してまで網羅しなきゃならない理由もわからない
どっちかって言ったら、やっぱり日本の漫画の方が構成や話に作りのレベルが上だと思う
でもあっちの漫画は、日本のお約束展開や萌えに走ったりしないことが多いので
新鮮な感じで読めるんだよな
新人の漫画が好きだった俺にはちょうどいい
まあ、面白ければなんでもいいよ
暇つぶしなんだから
>>760 漫画に国境はないだろ
食わず嫌いしてたらご馳走が逃げてくぞ
>>758 テンプレではないぞ
漫画における記号化されたキャラのマッピングが
文化による受取方の相違で海外では別のマッピングになり得て
それは日本では見ないマッピングだ
という文化比較をしているだけ
結局頭が悪い奴はいつも劣等感に苛まれて
天羽と同様に「知らない事/わからない事を罵倒する」
というB層特有の反応をするね
これも社会階層間の文化比較だからいちいちヒステリーを起こさないようにな、天羽
頭の悪い人はあらゆる場面で
「知らない事/判らない事は罵倒する」
という心理機制による合理化をしてしまうから
還暦間際にもなって英語が読めなかったり
自称理系なのに中学数学の積分や統計の基本を理解しないまま
罵倒に埋もれて死んでいくしかないんだよね
日本では基本的に教育は重視されてきたものの
メンタル障害に起因する学習障害は放置される傾向があって
結果として受験でも研究でも大して成果が出せないまま
他を罵倒する事で精神勝利を収めようとする
天羽のような欠陥人間が増えてしまって
匿名掲示板も大変だよね
中国の漫画とかの方が面白いんじゃないかな?
一人之下面白いよアニメ化やるし
中国と韓国の日本的オタク化が止まらないね
まあそれで価値観が似て仲良くしてくれれば良いんだけど
真似だけして叩くとかはしないで欲しい
>>757 そもそもで昔にアメリカの映画で荒廃後の世界で郵便屋が復活して荒くれ者に襲われながらも配達するっていうのがあったから皆影響受けてそう
>>757 知恵遅れチョッパリ猿のことだからパクってたのはチョッパリ猿の方って確定した今でもパクりパクり言ってんだろうなぁ
>>767 信ジャップが顔真っ赤にして言ってそう
監督()の意味深()ツイートと信者の暴走が論点なのに
1ページ1コマくらいしかないの死ぬほど読みづらくね?
1ページあたりの情報量少なすぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています