>>199
大学は大きいんですから「周りの学生」を身の丈に合った人を選べばいいんですよ
堀口君も開業歯科医の息子で世帯年収はアッパー層に入っておられるのでしょう?月12~13万の仕送りをもらえてるならば学習院大の中でも平均以上の生活ができているのでは?
見下されるのが嫌ならば、月の仕送りが10万以下の学生を選んでつるめばいいだけです

ちなみに水道光熱費は単に実質的な仕送り額を換算する為に出したにすぎません
例え実家から通う学生だとしても「お前が一人暮らししてたら水道光熱費で月2万円かかるからお小遣い2万円増額な」なんてことにはなりませんからね。実家暮らしで光熱費云々は無関係です

嘆くのは個人の自由ですけれども、「パンを沢山食べれるけどケーキが食べれないのは不公平だ!」とパンも満足に食べれない人が大勢いる中嘆いたら周りからどう思われるでしょうか…?
もう少し客観的に自己を見つめる事ができたら、今後の人生をうまく歩めるようになれるかもしれませんよ