X



【悲報】戸建て派さん、ぐうの音も出ないほど論破される… [858219337]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-g7ok)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:22:45.96ID:mpHX/mM0M●?2BP(2000)

不動産クラスタ的目線で言うと、ファミリー向けの戸建て住宅というのは、そのライフサイクルを通して見たときの空間利用効率が悪いのは否定できない。端的に言って、子育てが終わった世代にとっては、2階建て住宅の2F部分は基本的にムダだ(実際、近年は富裕層シニア家庭でのバリアフリー減築・平屋減築や平屋住宅の再新築が盛んになっている)。

子育てをしていて親と子が同居している期間って、子1人で平均約20年、子2人でも約25年ぐらいしかない。モデルケースとして、夫婦25歳のときに家を建てて子どもを産み、その子どもが20歳になった時に家を出るとしよう。そのとき夫婦は45歳。人生100年時代なら余生は55年。その間ずっと、この夫婦は2Fの子ども部屋空間を有効活用できない。
平均余命の延長により、われわれは持ち家のメリットを享受できる期間が相対的に短くなり、その2倍以上の期間をその持ち家で過ごすことになっている。投資として見れば、かなり分の悪い行動をしていることになる。
https://anond.hatelabo.jp/20230629173242
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-duIh)
垢版 |
2023/06/30(金) 18:04:47.19ID:pQdidrLlp
地方戸建てだと深夜まで大音量で音楽聴いても平気だから捗る
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd94-JBTo)
垢版 |
2023/06/30(金) 18:30:29.16ID:Sh3V2uIF0
>>185
ホリエモンって住民票があるところと、
常時住んでいるところが違うだろ。
ホテルぐらしだと聞いたことがあるけど。
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a587-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 18:45:26.48ID:F8STFi2U0
なんでお前らは転勤を考慮しないの?
ある日突然、転勤命令食らったらどうするの?
後先考えない馬鹿ジャップなの?

まあ転勤が絶対無い+引っ越す予定も無いなら持ち家がいいのは確かだが
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr81-Y8Zi)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:35:58.78ID:LztrpF8ur
その家子供に譲って自分は介護施設に入ればいいじゃん
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr81-Y8Zi)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:43:17.19ID:LztrpF8ur
戸建って安くないんだよな。今の家賃と同じ返済額で組むとローン以外の住宅の出費が増えるから生活費を削ることになる
不動産屋が言ってたわ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65af-ODmN)
垢版 |
2023/06/30(金) 20:29:40.13ID:UIeQX5l10
>>1
>子育てをしていて親と子が同居している期間って、
>子1人で平均約20年、子2人でも約25年ぐらいしかない

出来る不動産屋は一方では上のように言って、一方では
「25 年しかないと言われています。しかし、その 25 年
は後からお金で買えません、そしてお子さんが生きる先の
50 年の間、ずっと幸せな良い記憶になるんです、だから
戸建てじゃないとだめなんです」としれっと言える人
なんだろうな。
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b9f-afz3)
垢版 |
2023/06/30(金) 20:42:22.64ID:zzCwQdFD0
>>144
資産価値上がっても売って介護施設にでも入る時にならないと意味ないけどな
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b9f-afz3)
垢版 |
2023/06/30(金) 20:49:09.97ID:zzCwQdFD0
>>192
ローンの返済額と家賃が同じでも家の広さグレードが違うから比較するなら同じ間取りじゃないと意味ないよ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd94-JBTo)
垢版 |
2023/06/30(金) 21:25:04.15ID:Sh3V2uIF0
>>190
転勤がないヒトがほとんどだろ。
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e23d-bH+x)
垢版 |
2023/07/01(土) 06:38:53.49ID:kwulNukL0
うちの親も膝悪くしてから2階は物置でほぼ使ってないな
平屋かマンションの方が使いやすい
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-K+qF)
垢版 |
2023/07/01(土) 06:46:23.45ID:n2FtWneSd
使わなきゃええやん2階
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 10:06:52.80ID:4e7avTne0
更地を借りてキャンピングカーで暮らすのが最強
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4394-+4x6)
垢版 |
2023/07/01(土) 10:11:16.66ID:nIqqleB10
>>204
電気と上下水道とガスの配線配管が着脱式じゃないと家と認定されて課税される。
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb74-+Mc8)
垢版 |
2023/07/01(土) 10:11:46.07ID:giSJL0qo0
子供の言うこと聞いてデザイナーズハウス新築で立てて子供が全員地元帰ってこなくなったから引き払って近くの小さい平屋に住んでる夫婦は知ってる
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230d-KCYR)
垢版 |
2023/07/01(土) 10:19:38.05ID:iwsLgb7R0
>>50
最近の1000万くらいの小さな平屋は30年もしたら建て直す必要があるくらい劣化するからな
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-rkgx)
垢版 |
2023/07/01(土) 10:24:28.94ID:vnkjhFny0
20年後に売る事を想定して戸建て買えばいいだけでは?
子供がいる期間を想定したら有用なんやろ?
021250 (アウアウウー Sabb-DDUn)
垢版 |
2023/07/01(土) 10:27:19.97ID:6XqdFTd+a
>>208
なんでうちが1000万だと思った?
一応は長期優良取ってるからもっと金はかかってる
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-+Mc8)
垢版 |
2023/07/01(土) 11:04:28.48ID:Q/oXzXMf0
>>213
その気密断熱がまともな家を建てられるHMが一条工務店(外観がダサい)とウェルネストホーム(セキスイハウス級の高さ)しかないのが問題なんだよなぁ・・・
地方工務店を探すと坪50万でHEAT20G3グレードの家を建てられる所あるけど地域限定(豪雪地帯)だし・・・
さっさと建築基準法の最低基準をHEAT20G2グレードまで上げてくれんかねぇ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況