豆類には青梅のように青酸化合物が含まれているものもあるので注意が必要です。中毒症状は青梅と同様です。
また、これとは別に、生の大豆や白インゲンにはレクチンという糖タンパクが含まれていて、これを摂取すると吐気、嘔吐、下痢を起こすことがあります。レクチンは充分加熱すること(沸騰状態で5~10分)で毒性がなくなります。生のままや不完全な加熱で中毒を起こした例がありますので気をつけましょう。

やっぱり生だと毒あった
でも物凄い不味いから大豆を生で食べようと思わないよね