Twitterがガチのマジの本気で終わったので代替SNSに移行しようと思う。おすすめのサービス教えてくれ [345412363]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Twitter、今回ばかりはガチのマジの本気で終わる [935277443]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688241503/ 移行先候補
・マストドン
・mixi
・instagram
・facebook
・Reddit
・Discord
こんなもんか?
discordは滅茶苦茶いいけどTwitterとは用途違うよね
ひたすらリツイートとイイネが生きがいの政治豚たち死んでそうでメシウマ
>>52 モバゲーとか懐かしいな
調べたら昔やってた農園ホッコリーナは今もweb版サービス続いてて震える
>>57 結局それも誰がメンテすんの問題あると思うが
一度仕組み作って公開して終わりじゃないだろうし
>>57 そういうのはガイジ荒らしが来たら一発で終わるから。
Twitter 使って広報活動してる多くの企業がどこに移行するかが全てなんだよね
俺は自分で情報発信するために Twitter 使ってるわけじゃないので
情弱サヨク爺さんが唯一参加できるSNSが消えちゃったね
利用者数から見てインスタかtiktok以外選択肢無い
Misskeyがあるだろ
今人増えすぎて逆に鯖落ちしてるけどな
見たい人だけリスインして見ればいいんだろうけどTwitterの利点がまったくないっていうw
プライバシーポリシーちゃんと確認したほうがいいぞ~
Twitterが安全だったとは言わないが
>>60 あれはクローズドサークルだから今求められてるもんとはちと違うな
>>68 インスタもTiktokも、同じSNSとはいえTwitterとは形式が違いすぎるだろ
広告見たら観覧上限回復する仕組みにすれば割とWIN-WINになるんちゃうの
>>65 荒らし判定はChatGPTでできる時代だから、大丈夫じゃないか?
>>78 無料アプリみたいだな
でもそれもそのうち広告見たこと扱いにするツールが出回りそう
ただでさえインスタもあたおかネトウヨ陰謀論増えてるのにやめろよ
さっき600緩和されて見れるようになったけど
おすすめのツイート少し開いただけで速攻規制くらってゴミすぎ笑った
もう普通に機能しねえわこりゃ
>>76 利用法なんて使い方次第でどうにでもなるから
人間の適応能力を舐めてはいけない
結局人の数こそが重要
インスタどうなんだろう
インスタでレスバ出来るかな
一般人同士のフォローが激減しそうだな
ふとした呟きも嫌がられそう
承認要求依存アプリみたいになってたからこれでよくね
mixi行くわ
田舎で農業やりながら余生を過ごすイメージで
インキャがインスタ投稿するにはどうしたらいいんだ
モノクロ背景にコメントぶら下げるんか
ある程度の人口をかかえる匿名のテキストベースのSNSがにゃいのだ
>>88 本文は普通なのによく見たらタグの中に煽りがあるっていうのは面白いかもしれない
>>94 映える写真撮れなきゃ無理よ
別にインスタ的な映えである必要は無いけど
やっべ、20年近く前のアカウントでモバゲーにログインできたわ
懐かしすぎて涙でてきた
マストドンやミスキーみたいな分散型は人が少ないからやだなあ
世界中の富豪からお金集めて続けるべき。
無くなったら困る人が多いやろ、もはや。
平民はタダ。
一時的な規制らしいけど予告なしにこんなのやられたらビジネスで使うやつはいないだろ
mixiなんかは割とチャンスじゃないかね
元のサービスから色々削ったもの出すだけで
それなりに客つきそうでやって損は無いんじゃねーかと
>>99 インスタ見た事ないのか?
YOUTUBEみたいに文字でか一枚絵で投稿してる奴もおるぞ
いきなりだもんな
趣味垢でいつも反応くれてる人からも反応なくなったしこの影響だろうな
>>109 しょーもない検索しねえから見た事ねえわ
mixiは自分を招待して垢増殖してたらBANされた
>>106 閲覧制限を少し緩和しただけでまたすぐ制限食らうぞ
ブラウザでTwitter見るとスマホがめちゃくちゃ熱くなるんだけど
misskeyも分散型でなんだかんだで閉じコンに変わりはないんだよな結局みんなtwitterに帰っていく
ってかもう制限一部解除されてるじゃん
ブラウザでTwitter見るとアプリに飛ばされるんだけど
独裁者のムーブメントって万国共通だな
イーロンマスクが去年の10月からどう評価されて今こうなったか
をよく覚えとけ
>>112 数秒見ただけで制限食らうのに依存症関係ないな
改悪続きでクライアントアプリが使えなくなった時点で辞めたわ。飽きてきてたしな
ツイッターは日本が1番使ってるから孫か藤田あたりにお買い上げしてもらいたい
イーロンから取り上げろや
Twitterは不具合じゃなくて仕様変更だから
元に戻るなんて事はないし、戻ってもどうせ同じ事をまたやるのがもう見え見えなんだよなぁ
有料垢のバッジを青にした時点で、イーロンはTwitter潰す気だと薄々気付いていたが
ここまで派手に壊しにくるとは意外だったわ
>>66 自分もつぶやきたいとか無いんで、公式の情報がどこで一番早く見られるか
それで決めたいんだがなー
>>131 いやもうすでに制限解除されてきてるし
また見れるようになっとるぞ
ニコニコでプレミアム以外がまともに動画見れなくなったのおもいだすわ
追い出しされまくってたなぁ
>>134 >>135 現実を受け入れろ。ワラにすがっていても溺れて死ぬだけ
Twitterは終わったんだよ。いや、イーロンが終わらせたんだよ
>>134 制限超えたら規制されて見れないんでしょ?
Twitter全く見れんのやけど
インスタは画質悪いし保存面倒だしなー
配信できるのはいいけど
mixiはアカウント残ってるけど、若気の至りの黒歴史が埋まっているので今更再開出来ないなあ
強制コテつきにして承認欲求満たせば…
いらんなウザい
インスタだっけ、
あれって1度登録すると
再登録しようにも
このメールアドレスは使用済みです、ってなってめちゃくちゃログインも再登録も不便なんだけど
>>146 5chは流石に匿名の卑怯者とパヨクが交錯してるからなあ
今の現状、ニコチン依存症が膝ついて血眼になってシケモク集めてるみたいでクソ笑う
カジュアル層が減って、宣伝効果無くなるから
困るのはインフルエンサーだけで
一般人は何も困らないw
けつろん
>>1ツイッターはケンモメンの「ネタ供給先」
そんなもんをマジで使っていたとか
馬鹿じゃないの
>>154 ピラミッドの底が抜けたら崩壊するだけなのにな
>>155 動物園に通うことはあっても住むことはないのと同じだよな
SNS鎖国すべき時が来たな
mixiモバゲーグリー好きなの選べ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています