パサパサ髪「もしかして〇〇しないで乾かしてる?」→知らなすぎた!」そうやって使うのか!」「すんごいツヤツヤ!」天使の輪が出た😲 [521921834]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AYAMAR美ヘアチャンネル (@ayamar0220)さんが投稿した、ヘアケアにまつわるツイートに注目が集まっています。
「美容室に来たお客様がパサパサ髪で悩んでたから『ヘアミルクで内側に水分入れてからドライヤーで8割乾かして水分が蒸発しない様にヘアオイルでコーティングしてみて』って教えてあげたら、次会った時に超まとまった艶髪になっててびっくり!感謝されてこっちも嬉しい!髪のダメージで悩んでる人はぜひ」
ヘアミルク!
「これは本当だと思う
一時期、ヘアミルクを買うのをケチってヘアオイルだけで髪乾かして最後にまたヘアオイルってやったら、癖っ毛の私の髪が更ににうねった&ベタっとしただけになった。
洗い流さないトリートメントやヘアミルクで保湿してから乾かすって、かなり大きな違いが出る。」
なお、ヘアオイルで髪をコーティングしたあとはドライヤーで完全に乾かすとのこと。
ネットでは
●ヘアミルクはそうやって使うんか…よくわかってなかった
●そのやり方もう何年も前からやっていて年齢の割には天使の輪がいつも出ています!
●日焼けで髪パサパサになるから、ありがたいです!
●早速ヘアミルク買ってきてやってみたら、すんごいツヤツヤ!!!!
と多くの反響が寄せられていました。
https://ima.goo.ne.jp/life/89738 正しいヘアケアでみんながうらやむツヤ髪に!
よし、ヘアミルク買いに行こう。
以上、BUZZmagからお届けしました。
面倒な人は3stepのトリートメントを2週に1回
美容院でやってもらうのが良いよ
もちろんサロン用を買って家でやるのもOK、オージュアとか個人的にはしゅき♩
オイルつけると皮脂と合わさってベタベタになるんだよなあ
なんかファルシのルシがコクーンでなんたらかんたらみたいで頭に入ってこないのだが
>>60 近所の美容院でオージア売られそうになったからもう行かなくなった
最近扇風機で乾かしてる
めっちゃ乾くの早いし頭皮の匂い軽減した
ほったらかしでいいし楽
風呂上がったらトリートメントとオイルを塗ってからドライヤー
これならあんまりベトつかずにしっとりするよ
アウトバストリメンはエルジューダ一択だね
スプリナージュやシュワルツコフのも使ってたけどまずコスパが最強すぎる
油塗ったら、スカスカになるだろ?
頭皮から油出てないときでギリスカなのに、
油をわざわざ塗るなんて罠過ぎるだろ
髪傷んで無いならヘアミルク要らないよ
シャンプーリンスして濡れ髪がうねってるようなら髪乾かしてヘアミルク付けてヘアアイロンしたらかなり綺麗になる
でも普段はシャンプーとリンスしてウェットブラシで髪をとかしてからドライヤーかけてれば充分だよ
パサパサ髪ならヘアオイルつけてもいいけど寝る前にはやめといた方がいいよ
ヘアミルクってなんだよ
シャンプーとリンスしか知らんわ
>>39 塗る毛がないからイライラしちゃうのかな
残った毛でトライすればいいのに
ヘアミルクなんか知らんがリンスインシャンプーとコンディショナーでは
髪乾かした後のしっとりサラサラ感が全く違うのは分かる
髪の艶っけとバサバサが気になったから美容室でトリートメントやってもらったら
つやつやサラサラで20歳くらい若返った気がした
ベビーパウダー塗ってる
肌に塗った後髪にも(´・ω・`)
中年男になっても未だにモロッカンオイルつけてドライしてるよ。何もかも順調だよ
ミラブルとかリファのシャワーヘッドって意味ある?
ぐぐるとamazon楽天で売ってるのは偽物!!とか出てくるけどあんな数の偽物を放置してるの?
昔どっかのスレで頭皮の改善はJOYが良いって聞いた
シャンプーとリンスだからボサボサだな間にトリートメント挟めばいいんだろ
クンダルってのがナウいって聞いた
仕上げに冷風な
ここ1番大事だから線引いとくように
>>33 女はハゲたまま放置できない世界なんだよ
男は放置したままでいられるということは優しい世界なんじゃねえの知らんけど
パサパサのほうが髪が立ってハゲがごまかせる。
ハゲがトリートメントすると山下達郎みたいなハゲロン毛っぽくなるだけ。
白石鹸で洗髪してリンスもオイルもつけない
乾かすのはエアコンの風を強にするだけ
天パの猫っ毛だからこれがベスト
そんなもん塗らなくても天然の脂が染み出してくるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています