>>419
ほら、Rustの基本を理解していないからそういう大きな間違いをする

Rustの変数は全てスタック領域(最適化でレジスタになるものを含む)にある
ヒープ領域に変数はない
必ずスタック領域にある変数が、スマートポインタ等になって、ヒープ領域を指しそして管轄する
変数はヒープ領域にはなく必ずスタック領域にあり、変数が宣言されている関数スコープを含むブロックスコープが尽きると、
その値がスマートポインタ等である場合は管轄するヒープ領域を解放する
もちろん変数のスコープが尽きる前にムーブすれば、ムーブ先で値は生き残る

これらの基礎的なところから理解できていないのは、理解力に相当問題があると思われる