X



300両のレオパルト2で6000両のロシア軍戦車を破壊!元幕僚長のウクライナ領土奪還最強シミュレーションを見よ! [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-ocjA)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:46:13.87ID:nhMTD2Bbr?PLT(13001)

さらにアメリカが、MIエイブラムス戦車を30両供与する可能性も出て来た。元・陸上自衛隊中央即応集団司令部幕僚長の二見龍元陸将補はこう話す。ん

「英軍のチャレンジャー2が14両で一個中隊では、規模的に戦線全体に与える影響は小さいですが、戦線を変える焦点となるのは、欧州が多く保有するドイツのレオパルト2となるでしょう」 まずここでは、米M1戦車は兵站システムの構築が長期化するので除外。

すぐに使えるドイツのレオパルト2が、ドイツ含めた他国から供与されたと仮定して、どうなるのか予測してみた。
まずポーランド軍には249両あり、フィンランド、その他から合わせると300両となる。また、東欧諸国からウクライナに、すでに300両のT72戦車が供与されている。



ロシア軍のT72主体の機械化師団は、ウクライナの機械化師団に立ち向かうことができるのか。 「戦場の情報を共有し合うネットワークを使うことができれば、
大きく戦い方が変わります。すでに米軍から提供されることが決定しているストライカー部隊は、ネットワークを有する装甲車のため、戦車と装甲車が一体となった戦闘を行うことができます。ロシア軍のT72戦車にはそれがないのです」(二見氏)



戦車のネットワーク戦闘では、ウクライナならば上空の無人ドローン、歩兵などが収集した目標情報(ロシア軍の戦車、装甲車、歩兵の位置情報)が共有化される。同じ情報は、後方の司令部でも共有され、常に先手を打つことが可能となる。

「敵の目標情報、味方の位置情報を各車両が把握しているため、ネットワークがあるかないかで大きな差がつきます」(二見氏) 10~20倍の攻撃力の差があるとしたら、300両のレオパルト2とチャレンジャーで、3000~6000両のロシア軍T72戦車を破壊できるというキルレシオ(自軍と敵軍の撃破数の比率)だ。

「圧倒的な力を発揮します。ネットワークの戦車のどこが強いかというと、戦場のすべてを把握して戦えるところなのです」(二見氏)


https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2023/01/27/118358/
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc0-ufAt)
垢版 |
2023/07/08(土) 14:27:29.60ID:eYI2QEgJ0
>>31
憲法9条改正しないと勝てないんだろ多分
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-OYmr)
垢版 |
2023/07/08(土) 14:36:21.34ID:t0VmFexl0
すげーわジャップランド大本営よかはるかにバカでやんのw
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f87-h3QL)
垢版 |
2023/07/08(土) 14:36:58.54ID:X2GHuJWN0
このネットワーク対応の話は「撃ち合い」という古臭い戦い方が変わるということを意味してるんだぞ

相手の位置がわかっているから撃ったら隠れる戦術になる
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d2-c/fS)
垢版 |
2023/07/08(土) 14:44:42.81ID:oIq8cpki0
戦車なんて何両あろうがドローンの餌にしかならん
いい加減学べ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-rp19)
垢版 |
2023/07/08(土) 14:53:14.86ID:BhakySHI0
ロシアやウクライナにもこういう舐めた分析をするような将官はいたんだろうけどとっくに淘汰されてそうだよな
アメリカ国防省くらいだな最初から比較的冷静な分析を出し続けとるのは
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37c7-+GUB)
垢版 |
2023/07/08(土) 14:53:39.52ID:nkWDqAyj0
>>111
次はクラスター爆弾のようだ

100か国超が禁止のクラスター弾、米がウクライナへの供与検討…慎重姿勢から一転
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230707-OYT1T50116/
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-x9OS)
垢版 |
2023/07/08(土) 14:59:17.89ID:CR3RjSKvd
>>60
味方の誤射で1台破壊されただけだろ
それもその後現地で修理されて自走できるまで修理してる
2003年からのイラク戦争とごっちゃにしてない?
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b756-ybRE)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:00:12.51ID:xKkkhnZD0
特攻機100機の飽和攻撃で
イージス艦を撃沈できるかな
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 574e-YuHz)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:05:34.76ID:Mwmz0y9f0
>>116
地雷原に手も足も出ないから処理用にクラスター弾使えってやるんだろうけど多分無駄
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 177f-riwi)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:15:06.42ID:1Y798l7Z0
IQ85無さそう
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:21:08.08ID:uzEsZnEQ0
>>72

ISWとロシアの軍事ブロガーを足して二で割ることに意味があると書いているだろうに
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-yJ5m)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:23:19.46ID:iOxEZenEr
>>125
キルレシオ8倍ってウクライナのマリャル国防次官が言ってるだけだよな?
ISWはそれ垂れ流してるだけ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57ba-gR7n)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:26:03.01ID:TBrDmusE0
日本の軍人ってケンモ軍師と変わらんだろ
何が語れるんや
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70d-Kt7y)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:30:03.21ID:L3n8X/jp0
一ヶ月か二ヶ月くらい前、BS フジの番組に元自衛隊の幹部だか防衛大の学長だかの人(五百なんとかいう名前の80歳くらいの爺さん)が出演していたが、あれを観て俺は「日本はまた負ける」と思ったね
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:35:13.95ID:uzEsZnEQ0
>>126

バフムト攻防戦の頃はもうちょい高かったはず
反転攻勢でロシアの防御陣地に攻めるようになってキルレートに変動があったんだと思うよ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7a2-A9RM)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:39:10.87ID:0kYc/Q450
そもそも簡単に倒せるならNATOなんか要らねーだろw
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7dd-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:39:26.87ID:Ald2zbno0
不健全な作戦なり
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70d-Kt7y)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:39:49.60ID:L3n8X/jp0
>>137
ウクライナ研究会の岡部
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57a2-eaRz)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:40:22.92ID:D20mU4IA0
現実は地雷原に足止めフルボッコ
かなちいね
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7c1-qmQD)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:42:16.21ID:wOEo5xkT0
SAGA2は間違っちゃいなかった
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-x9OS)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:43:26.32ID:CR3RjSKvd
>>124
T-90MはT-72ベースの設計で、装甲を貫通されると砲弾に誘爆して砲塔が吹き飛ぶという乗員の生存性の低さは改良されてないよ
レオ2やエイブライムスは弾薬の搭載位置が違うから生存性が高い
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-ocjA)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:47:39.57ID:iOxEZenEr?PLT(13001)

>>143
てかイランのT-72改良戦車のカラールの方が強い
アメリカとイギリスからパクった技術両方入ってるから

ロシアが資金出して
2国間生産しないのがマジで謎
プーチンが頭悪いからなんだろうけど
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 574e-YuHz)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:47:42.64ID:Mwmz0y9f0
航空機持ってきてもおそらくs3/400にボコボコに落とされる未来
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-zIXc)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:49:07.95ID:rlKh4COSd
ヘリ攻撃、ロシア世界最強対戦車ミサイル、神風ランセット直撃多数、地雷原抜けてやっとこさ歩兵小隊チョロチョロ開始
1日の消費弾薬数ウク4000~5000、ロシア20000
遠方範囲攻撃tos1、滑空爆弾あり
これでウクロップの8倍ロスケが死んでるとか知恵遅れもええとこやね
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 574e-YuHz)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:51:11.65ID:Mwmz0y9f0
西側の戦車の性能はいいんだぁっていうが、結局トップアタックされたらどうにもならないのは昔から変わらん
今どきはドローンのおかげでフルボッコになるので塹壕戦になっとるのだわな
なにかに縋りたいのはわかるけどロシアのほうが現場対応力が明らかに上なんだろう
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1700-Nbcj)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:55:58.35ID:249e3Do/0
>>147
ロシアの攻勢に合わせてベラルーシから謎の民間軍事会社が侵攻しそう
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-0j7V)
垢版 |
2023/07/08(土) 16:36:31.06ID:1ErDx035a
今回は何十レス飛ぶんだろうか
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc6-k4st)
垢版 |
2023/07/08(土) 16:58:38.51ID:I6Kkrh3c0
いつまで一桁勝利自慢で気持ち良くなってんのw
ソレダール・アルチェモフスクとその周辺都市に合わせて約10万人のウクライナ市民がいた
ロシアは攻撃する前から市民に避難を呼びかける 
10万人の内1割だけしかロシア側に避難してこなかったとしてもウクライナ人は1万人減りロシア人が1万人増える 
万単位なんだよね
そしてその割合が仮定のように9:1なのかはウク信のご想像にお任せする 
ロシア語話者とウクライナ語話者の割合は9:1じゃないけどなw
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-stOS)
垢版 |
2023/07/08(土) 17:26:53.63ID:a1Rw1iMW0
>>168
動画だとわからないけどこの動画のバフムト方面は今週最高気温34度とかの猛暑
南部の方は38度までいってる
年寄りなんか1時間動いたら死んじゃうよ
0172q (スプッッ Sd3f-bniN)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:04:57.59ID:H6+Vyqmcd
根拠はおそらく
イラク戦争時のキルレシオ1:400だな
T62とT72の混成だったきがする
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-ztiG)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:23:52.91ID:TifGSZdb0
そもそも戦車戦がまず起きねえだろ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-AVVZ)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:31:41.52ID:2V6px+1/a
でも地雷でレオパルド全滅なんでしょう?
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f64-UroM)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:34:19.50ID:S75DWgXz0
レオパルド2はガンダムだから・・・
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-vdXA)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:46:57.83ID:GJMWBn1F0
>>70
アメリカ軍と指揮系統や情報系統の多くを一本化したのが効いてるんじゃないかなぁ(´・ω・`)
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-vdXA)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:47:57.49ID:GJMWBn1F0
>>79
ロシアも散々やってる。というより、西側以上のレベルでやっているからこのざまなんじゃないの?(´・ω・`)
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-vdXA)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:49:34.90ID:GJMWBn1F0
>>93
大半が横流しされて、戦場に届いたのも撃ち尽くされたので、アメリカで急いで生産中の模様
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3a-BkG9)
垢版 |
2023/07/09(日) 00:58:53.15ID:Vt1mNRET0
>>93
あの手の携帯型対戦車ミサイルは待ち伏せ戦術でしか使えない
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-mv8z)
垢版 |
2023/07/09(日) 01:08:39.43ID:AGtcSfe8M
>>104
ミーム株のニュースで平気でデマを米国国内のみならず世界へ発信したbloomberさんが何だって?😁
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-ztiG)
垢版 |
2023/07/09(日) 01:10:35.05ID:Hckwjk+rr
>>183
西側に限る意味ある?
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-ztiG)
垢版 |
2023/07/09(日) 01:11:05.01ID:Hckwjk+rr
攻撃ヘリも攻撃だといまいちなんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況