日本企業だろうと 海外での売り上げは GDPにカウントしないらしい

それならプラザ合意以降、製造業を中心に 海外生産比率を増やして
いるのだから GDPがあがらないのは当然と思う

その意味では 海外に出て行っても GDPを維持している・・・と言える