【岸田悲報】総務省「マイナカード取得数、500万枚ほど多く発表してました😤」もうこの国滅茶苦茶や😭 [331991555]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マイナカード交付枚数、過大計上が判明
2023/07/13
総務省が公表している「マイナンバーカードの交付枚数」約8800万枚は、取得者の死亡などで廃止された約500万枚も計上され、過大になっていることが13日分かった。総務省は見直しを検討している。
https://nordot.app/1052143352556585408 500万も日本国籍が一気に増えて
この調子なら少子化順調解決出来るってこと!?
>>334 大日本帝国のころから、あるいは江戸時代などの封建時代のころから
そうなのかもしれないが「真理」というのをクソ軽んじる民族特性
みたいなもんがあるからな。
日本は絶対に近代科学を自分の内部から
始められないタイプの文明だと思うわ。
「真理」に対するリスペクトが歴史の全局面において
無いからな。
正しいことを突き詰めるということの重要さをいっさい考えない。
ぶっちゃけ科学には向いてないだろ日本人て。
日本から科学力が逃げ去ったのは必然だわ。
>>338 日本のデジタル化は見ての通り
日本人の基本思想や基本哲学に変化が
見られないなら
「garbage in, garbage out」を行くしかない
ことは宿命づけられてるようなもんよ。
入力情報が詐欺やインチキや私情でこねくり回した数字や文字列を
コンピューターに入力したって、そんなのどんな演算させても
ゴミしか出力されないのに
今日もデータ改竄やウソつくことやめないからな。
いっそのこと全国民取得しましたでええやん
どうせ嘘なんだから中途半端な嵩増しすんな
これもう半分大量の背乗りカードで溢れてるだろジャアアアアアア😭
>>336 脚気に気付いたのとウォシュレット作ったのだけは日本凄いと思う
>>128 こうやって税金チューチューするためにこんなこと始めたんだろうなって
政府は普及率が7割越えたって言ってるけど、
ヤフーのアンケートだと、持っていない人の方が多いんだよね
確かに2万円貰えるっていうのは魅力的だけど、
こういう任意の物でいきなり7割も普及するっていうのは、
ちょっとおかしいと思う
>>70 コレ発表してこれからはちゃんとした実数を発表しようか検討する…って発表したんやで
(´・ω・`)
意味がわからへんわ
>>336 そもそも日本国を建ち上げた時に平城政府が作った国家の履歴書とも云うべき「日本書紀」自体が嘘捏造だらけの代物だからな
全部ポイント抜いたら1000億かぁ
さすがにそこまではないと思うけどね
500万ってのもよく調べたら1000万とかになるんだろ?
ワクチンの接種率は体感で納得できた
会社、親戚、話題が出たらまあ接種してるねぇと
マイナカードに関しては、同じような状況で全く体感と違ったからな
古事記属性ある人と意識高い系は持ってる人多かったけど、年寄は皆分からん言うとるし7割とかマジで信じられなかった
>>359 うちも家族三人申請もしてないし
「死亡などで500万枚」いうけど
カード出来て10年未満で、500万人も「カードを申請しようという意欲のあった人間」が死ぬとはどうしてもありえんよな
与党議員に持ってるか聞いてまわったら「なんで皆持ってないの?私なんて2枚も持ってるのに」とかいいだすお調子者がいて欲しいw
他人のデータで上書きとかあったけど 架空のデータもいれられるよな
ミスでなく意図的にやる可能性もあるぞ。
実際にだれが入力してるのかなんて役所も全部把握してないだろ
>>363 それどころかお役人さんもカルト党に忖度して水増しして発表する酷さ
>>1 >死亡などで廃止された約500万枚
さらっと流せないわ
実在しない有権者との絡みなんだろうなあ
>>371 >>361 で書かれてるけど、カード発行を強く押したのがここ数年
んで、そんな数の人が取って死んでた?ってなるので、単に統計詐称を行った所、100%超え等ありえない数値が出て来たので、死亡者=全員取得してたていで誤魔化そうとしてるって辺りが落とし所だと思う
取得しようとすると高確率で死ぬ呪いのカードだったんだよ!
岸田も河野も取得してないカードを推進
理由はわかってるだろw
自公が積極的にすすめる制度で一般国民の利益の為のものなんて皆無だからな
>>206,227
まさか去年や今年爆増して死亡者数を過小計上しているとか?
隙あらば改竄
政府や省庁が発表する数字は信憑性ゼロ
公文書改竄に手をつけた国の末路
普段偉そうに是正命令とか業務改善命令とか出すくせに省庁の不祥事は何もお咎め無し!🤗
一周まわって好きになってきたこの国この政府
このどじっこめ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています