【悲報】宮崎駿「おそらく、訳がわからなかったことでしょう。私自身、訳がわからないところがありました」 [783219561]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 534e-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 05:52:39.67ID:t8Z88Ism0
>>619
Gレコ劇場版は誰でも分かる内容になってるやろ
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f8f0-qxr5)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:02:21.92ID:+HrnNN5F0
>>1
前からこれは言ってる
あえてわざとそう作ってる

インタビューやドキュメンタリーとか見ると面白いよ
宮崎監督というのは緻密にプロット計算して作ってきた作家だから

「ここに仲間がいてここに悪役を配置して起承転結で最後は大団円
映画のプロットというものは出来上がっていて
映画作りのプロットに当てはめれば映画は出来上がる
そういうものは散々作ってきて同じものを作っても意味がない
新作を作るには新しい所に挑戦する必要がある」

と語っている

ディズニーみたいな勧善懲悪で起承転結の映画を
作り続けることは出来るけどそれは作家としての妥協であって
あえて新しい映画作りに挑戦してる
今まで沢山映画を作ってきた監督が作る新作
それを作れるのは本当に宮崎駿監督しかいないと思う
普通の監督は大衆映画として映画会社などに縛られるから
本当に自由には映画を作れない
この歳になって常に新しいことに挑戦し続けるのは凄いと思うわ
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41dc-QX0L)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:04:02.21ID:SGsgIWrc0
>>621
分かる分からん以前の問題だろ
あんなの見て楽しめる奴は頭おかしい
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM34-RoLp)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:08:52.08ID:PiYeHcbQM
あっという間に終わってしまって情報量が多いということらしいので
自分はどちらかというとジブリ後半作品の方が好きだから
楽しめる気がする
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-39eQ)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:18:38.35ID:Ne52ngri0
>>622
プロット外し続けたらそらわけわかんなくなるわw
違うアプローチするのはいいけどせめてメッセージはないとな
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c44-pzw1)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:27:32.55ID:kL7UP3aW0
自分でなにが言いたいか分からず観客に解釈委ねるって一番無責任なやつやん
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c44-pzw1)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:28:21.09ID:kL7UP3aW0
>>626
監督にしか分からないなら上映するなやw
もうめちゃくちゃお前ら信者は
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-o12b)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:40:00.78ID:RBThQzd4M
放っといても熱心なファンが深読みとか隠されたメッセージ探しとかしてくれるのだろうけど、そんな大層な中身のある作品ではない。

その場その場で思いついた要素をただ繋げただけって感じで場面の繋がりが意味不明だし、キャラの行動にも一貫性がない。
名作に大化けしそうなエッセンスは所々にあるけど、とにかく構成がめちゃくちゃ。

取ってつけたような『ジブリ飯』のシーンにもうんざり。 これまでのジブリ作品にも少なからずあった『薄気味悪い部分』を濃縮したような作品。
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-o12b)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:41:18.41ID:RBThQzd4M
作画は素晴らしい。
しかし、展開やキャラの行動が唐突すぎて話に入り込めない。肝心の主人公がなぜそこまでするのか?という一番初めの動機がピンと来ないので観ている側の気持ちがついていかない。終始観客が置いてきぼりのまま話が進む。
0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e256-Luj5)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:42:57.39ID:zkEO9ze90
ママの妹との再婚って、半分ママが若返って戻ってきたようなもんだろ。
いったい主人公は、なにが不満なんだ?
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Hc7Z)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:44:02.09ID:Nxlh+VNga
お前らジブリ初めてか?
もののけ姫もラピュタもナウシカも千と千尋もわけがわからんだろ
それがジブリの良さ
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Hc7Z)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:50:09.25ID:Nxlh+VNga
>>592
どう死ぬかってのは、それはつまりどう生きるかってことだ
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Hc7Z)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:56:02.76ID:Nxlh+VNga
昨今の説明過多の邦画しか見れない人間にはジブリって全く受け入れられないだろうな
映画は理屈ではない
人それぞれ色んな解釈が出来るのが良い作品だと思う
解釈の余地の大きさ、それがその映画の深さに繋がる
教養や感性がどれだけあるか、観る人間を常に試してるんだよ宮崎駿は
0642空気を切り裂きジャック ◆RPcXTWE12s (ワッチョイW 568c-HfDK)
垢版 |
2023/07/15(土) 07:20:40.65ID:jgo93ebL0
>>639
というより現代人は解釈すら自分でせずに岡田斗司夫や映画評論家の解釈を漁って自分なりの解釈や感想を持つことすら忌避してる
それは間違った解釈や考えを持つのが怖いからだろうし
本当の意図を知りたいからなんだろうが
岡田斗司夫を有難がるようになったオタクカルチャーに未来はないわ
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-FOcj)
垢版 |
2023/07/15(土) 07:25:51.18ID:pob1k32Ma
おもしろおじさん化w
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 304c-jvh1)
垢版 |
2023/07/15(土) 07:30:27.94ID:s4TaF6TY0
でもこれ個人的には宣伝なくて正解だったわ
なにも知らない状態で見れてよかった
自分なりに感じることができた
宣伝見たりネタバレされた状態で観に行ってたら先入観を持って見てしまったと思う
0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f285-lMfW)
垢版 |
2023/07/15(土) 07:39:10.84ID:koXyrE520
フェリーニの8 1/2みたいなもんよ
もともと映画はシュールレアリスムと相性がいい
物語を語る手段ではない
夢の再構築の手段
0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-vJVU)
垢版 |
2023/07/15(土) 07:41:47.64ID:NIfAyU4p0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|  
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ 
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
0649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-4R/W)
垢版 |
2023/07/15(土) 07:45:30.48ID:6vtlItH9d
ジブリ歴は取り合えずハヤオ王朝前後期で別れたのか
千尋まで派です
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dc06-QX0L)
垢版 |
2023/07/15(土) 07:50:16.06ID:b44RVnNt0
>>646
これはそう思う
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Hc7Z)
垢版 |
2023/07/15(土) 07:53:26.64ID:3tEXbdNBa
>>642
本当にそう思う
岡田斗司夫はあくまで彼の解釈であってそれを当然かのように発言するのも問題があるけど
0654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Hc7Z)
垢版 |
2023/07/15(土) 08:01:48.46ID:3tEXbdNBa
>>653
よく考えてみ
ハウルの時点で宮崎駿って60歳超えてただろ
歳には勝てんよ人間なんだから
0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-UrGL)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:00:05.12ID:ottl8Rsdd
富野由悠季が言いそうなコメント
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-UrGL)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:03:46.00ID:ottl8Rsdd
>>65
>本当は違うんじゃないか。自分自身が実にうじうじとしていた人間だったから、少年っていうのは、もっと生臭い、いろんなものが渦巻いているのではないかという思いがずっとあった」

> 「僕らは葛藤の中で生きていくんだってこと、それをおおっぴらにしちゃおう。走るのも遅いし、人に言えない恥ずかしいことも内面にいっぱい抱えている、そういう主人公を作ってみようと思ったんです。身体を発揮して力いっぱい乗り越えていったとき、ようやくそういう問題を受け入れる自分ができあがるんじゃないか」

つまり宮崎駿版エヴァンゲリオンか
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0169-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:14:13.73ID:xhxzrsd60
作画がブレたりあいまいだと絶対許さないマンなのに
脚本は違うんか
0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46fd-XOGA)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:22:12.46ID:3kcovaAw0
>>494
本来軍国少年的な面がある人だからやたら長い前半の描写は駿少年をリアリティ持って初めて素直に描いた感じするな
一般的に左派的な意見のイメージあるけどそういうのも20歳くらいになってやっと学びはじめたってのが実際のリアルなんだろうな
よく話してる空襲の時トラック乗って云々の話も後になって色々思ったのであって少年時代のリアルタイムは戦争に対しても言うほど何も思ってなかった可能性はその通りだと思った
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46fd-XOGA)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:46:35.55ID:3kcovaAw0
>>583
やっぱり映画監督として本当にすごかったのって高畑だよな
それでも凄腕アニメーター駿があのインテリの弟子として価値ある作品を多く作ったんだからどちらも巨匠には違いないのだけど
高畑は私小説的な方向にはいかず現実社会と作品との関係性や芸術の可能性を考え続け作品の独立性を意識してインテリジェンスであり続けた
0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-BLDe)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:50:11.12ID:FSd/h7Nq0
>>400
洋楽聴いてるって言うと「歌詞わかんないのに意味あるの?」とか言う人もいるし音楽や映像のクオリティより「自分が理解できるお話」の方を重視する人がオタクの中にすらかなりいる
0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a8f-2eqx)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:52:30.79ID:3gQYIY2M0
なんで誰かの大御所の意見でこの映画の価値が変わるんだ?

おまえが観ておまえがどう思うかだ。

安倍心臓
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46fd-XOGA)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:56:01.97ID:3kcovaAw0
>>619
事前に駿版Gレコになるのではと思ってはいたけど
ただGレコが一応は宇宙規模で少年たちは自分の体使って世界を旅して見聞広げろというストレートな冒険劇だったの対して
君たちはどう生きるかはパーソナリティ全開の思ったよりスケールがしょぼい内面独白作品だったな
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-enIY)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:02:00.78ID:54FPKGcJ0
>>576
えーこと言うやん
(´・∀・`)
0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46fd-XOGA)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:03:52.68ID:3kcovaAw0
間違っててもいいから初見では自分の意見や感想をちゃんと持った方がいいよなあ
だから今回事前情報もなくて完全に何もわからない状態で映画観られたのは嬉しかった
興行成績的にどうかは知らんがそこは鈴木プロデューサーの腕に感謝だ
0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-enIY)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:05:40.30ID:54FPKGcJ0
リアリティとリアルは違うってことか
今作は(おそらく)遺作として徹底して己のリアルを描き出したと
それが成功したか成功していないかはともかく
描き出そうとしたことに意味があったと
(´・∀・`)
0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-FrpN)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:06:50.07ID:oEr9T4aB0
>>675
昨日のレイトとか予約は閑古鳥だったが行ってみりゃ満席だった
ガチで公開をその日知った連中が多いと思う
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-WLim)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:13:28.56ID:CcjGOc+s0?2BP(1000)

???「私のしていることについてとやかく言わないでください。 自分が何をしているか知りたいと思いませんから!」
0682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12af-ncLz)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:25:35.66ID:jgy9AfPX0
>>679
ジブリだし親子連れはやっぱ多い感じ?
最初だからそうでもないのかな?
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-Z+5b)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:15:14.36ID:rYO48107d
高畑生きてたら嫌味言われてたんだろうな
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-Cb/q)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:18:08.72ID:hs8noM3Kr
>>619
大監督だけに許される遺作映画ってやつだな
0686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd02-hMxl)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:32:43.40ID:vJjdLui2d
>>621
Gレコの問題は分かる分からないの問題じゃなくて分かったところであらすじが箇条書きされてるようなもんでつまらないって話だ
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f187-Hxwd)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:34:44.54ID:MoktttLr0
とあるシリーズですら理解できない俺が見たら発狂しそうな内容なんだろうな
家でじっくり見てみたい
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-VAn5)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:44:47.57ID:uWz6ftIj0
>>608
アニメ自体そこまでだから古いのも全部見てるわけではないが
その辺りから見てないわ
0690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 418f-2eqx)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:48:29.83ID:eCpEvGtm0
宮崎駿は年なんでざっくりしたイメージだけ伝えて
大部分は吾郎とかスタッフが影武者として作ったとしたら
それはそれで凄い事だよな
ほぼ完璧な宮崎駿エミュだと思うわ
0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-9Z1k)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:55:26.25ID:PR9jNfEIr
狂信的な信者が勝手に考察してくれるだろう
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a85-enIY)
垢版 |
2023/07/15(土) 12:13:38.05ID:1JjMj9Pm0
>>642>>677
同感

アニメーションはいつも通りの狂気のクオリティーでもストーリーは歴代の中で最悪っていう意見も多いが
自分の中でストーリー最悪は『風立ちぬ』だな。あれただのギャルゲー・泣き系のエロゲやんな

今回は気持ち悪さ(フェチ)が振り切ってて良かったし(コンシューマでは出せない気持ち悪さ)
エスタブリッシュメントな俺大好きだったし
マジで作中で『君たちはどう生きるか』が主人公が本を見つけて読んだけ(タイトル貰っただけ)だったし
ジブリの後継者問題(吾朗氏、大御所アニメーター)と、日本のアニメーターたちよ、どう生きるかな話だったしな
メッセージよりも描きたい衝動を優先しながらも商業的なわかりやすさ(話のまとまり)は捨てなかったのに、
今回は投げ捨てたのがすごく良かった
 
しかし、パヤオは本当にやりたい放題やったし、やりたいことだけやって一生を突き抜けたね
その意味では、アニメーターではない人たちも『君たちはどう生きるか?』だね
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd02-hMxl)
垢版 |
2023/07/15(土) 12:18:49.79ID:vJjdLui2d
>>692
良くそこまで宮崎駿という個人(他人)に感情移入出来るな
天才が高みに立って有象無象をバカにしてるのが気持ち良いって感情移入してるわけか趣味悪いねえ
0694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a85-enIY)
垢版 |
2023/07/15(土) 12:31:05.40ID:1JjMj9Pm0
>>693
ゆうて現代まで渾渾と受け継がれるオタクの伝統芸だからな
ちなみパヤオに感情移入は別にしてない
お綺麗に取り繕わなかったのが好みにあっていただけ
パクさんはいわゆるアニメ・マンガのオタクとは少し違う人種だったけど
パヤオは唯一無二の鮮やかで華やかな世界を紡ぎ出す天才的な魔法使いな点を除けば
ただのお前らだしな。典型的な萌え・燃えオタク
0696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bdd-eIQh)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:19:35.60ID:KSfNkyID0
インコ大王に積み木壊されてもあの世界が滅んだだけで特に困らなくて草
0697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-JLEZ)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:24:23.51ID:4JkQyKfnp
思い出のマーニーをちょっと壮大にしただけじゃねーか
爺さんもうボケて自分が見た映画のこと忘れて影響受けてんな
0698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-JLEZ)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:26:41.17ID:4JkQyKfnp
思い出のマーニーをちょっと壮大にしただけじゃねーか
爺さんもうボケて自分が見た映画のこと忘れて影響受けてんな
0699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6219-gW9x)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:32:17.89ID:F7lxe1cw0
おかしな外国人みたいなのがいるなあ

うちでトリチウム汚染の対策とか電子回路組み立てて
シジュウカラの雛が巣箱に入ってる写真あげるとかまでやると
トリが選民思想とか
妹が仕事でフランスいくと、そのトリの巣箱が山と置いてあるとか
選民思想?俺なんかちんぽサイズだけで黒人あつかいされてますが?
警察全員の大馬鹿ともいつも乱闘で
0700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aad-bJtX)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:51:50.46ID:A28NI/f20
>>574
風立ちぬに意味わからんとこなんて無いでしょ
0701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6219-gW9x)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:14:41.61ID:F7lxe1cw0
死に物狂いでまたやって、トリチウム汚染の対策できたよ
しかし俺が死ぬとそれもない
世界中から批判されるから、俺なんか警察全員の大馬鹿に
自衛隊からも命を狙われてるわ

さらに、俺が作業してたのに日本人はまたカネ踏み倒し
0702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-TA9B)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:17:36.46ID:7m/+yUy+M
駿はゴミ拾いだけしてろ
0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Qgkz)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:23:59.52ID:ggtkmnOSa
駿「君たちはどう生きるか?」
俺「なんやこの映画、金返せ」

なんていうか、内容に対して批判する言葉も出てこない
0704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6219-gW9x)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:27:47.18ID:F7lxe1cw0
イニシャルDでもやってたけど
餓鬼に考えさせるなんざ、日本人は馬鹿しか餓鬼しかいないから
もうむりだよ、爺さん
0705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp88-Fman)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:32:23.79ID:uj/ktW6Sp
風立ちぬの100倍は面白かったけど意味不明だった
0706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6219-gW9x)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:38:21.47ID:F7lxe1cw0
俺の隠し子が、俺なんかほとんど会ったこともないけど
まじのイニシャルDでWRXで走り屋してるが
こんな映画つくるならまじでスバルとか大馬鹿で爆走した
ほうが脳がうごくんでは?
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aec7-ou6W)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:45:30.41ID:1Ro/9NeI0
なんでもののけ姫までの分かりやすい映画作らなくなったの?
っていうか死ぬまでにあと2~3作品作れよ
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b095-CyGJ)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:45:57.39ID:IhHtdj430
>>705
それなら十分過ぎるな
風立ちぬの100倍かー
0709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6219-gW9x)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:48:22.52ID:F7lxe1cw0
大島だけど、スバルとか大馬鹿で暴走してもわからんこと
俺が調べたことかくと

太平洋戦争は日本陸軍の自作自演だった、だけ

日本陸軍なんか朝日新聞もそうだが、アメリカに反抗するっていいながら
実際はプロレス以上に敵を演じてアメリカ民主党のアカからカネ貰ってたんだろ
死んだのは馬鹿だ

で、そんな事実が出ると困るとかでこんな馬鹿な映画まだやってんだよ
日本陸軍には天皇陛下の馬鹿もふくむ
0710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bdd-eIQh)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:59:37.57ID:KSfNkyID0
ところで原作の漫画って読んでも無関係?
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b56-70tl)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:05:09.50ID:9YdjJqlZ0
>>710
吉野源三郎の同名の本のことを言っているなら全く無関係だよ。
0712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1956-ZRKW)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:10:56.14ID:JTGjIZlr0
こだわり持つのは良いけど商業作品である以上面白さだけは担保しろよ
0713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6219-gW9x)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:19:48.94ID:F7lxe1cw0
ああ、なんとかGPTでも嘘ばっかながし
みんな天皇陛下の馬鹿とかの犯罪けすいいわけだよ
仕事も生きてるのも馬鹿らしくなるんだよ、俺だけじゃないはずだ
こんな映画もいいわけだ

隠し子ぐらいだわ爆走してなんとかしてんの
それでも結果がでんが
ガソリンでも電気でもなんでもつかって速くなれ
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f893-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:19:57.67ID:dVTUjZQ40
俺は面白かったんやけど俺がおかしいなか
前半のホラーちっくな不気味な感じ最高やったやん
0715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0e-zzlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:24:00.17ID:WHAPTvCPM
メッセージ性も上映前のCMで矛盾にされてるしなんだったんだ
0716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6219-gW9x)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:25:49.29ID:F7lxe1cw0
なにもかも馬鹿らしいわ
爺さんも俺なんかおってこんなもん作るな
隠し子をおえ、あ、おいつかないのか、もう
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6219-gW9x)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:31:15.98ID:F7lxe1cw0
株価だけ狂い咲きサンダーロード
みんな白人の大馬鹿にマッドマックスで盗まれた
日本はロートル映画にされた、イエローってだけで

それを検索してみてただけで日本大学初代総長松岡の馬鹿が勘違いする
大馬鹿しか居ない、共産主義者だとか

なもん関係あるか、ぼけ
そもそもおまえのボスの小泉純一郎とか、あの映画の
風になった仁、山田辰男さんのまんま猿真似だ、ぼけ
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f69-+D0+)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:06:57.84ID:7Sc/JTkY0
>>494
> 大学入ってアカに染まるまではあの戦争に嫌悪感なんて無かったと白状
これは虚偽デタラメ
パヤオは学生期から一貫して無党派ノンポリシー
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f69-+D0+)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:08:16.95ID:7Sc/JTkY0
>>669
軍事オタクと軍国少年とは違う
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62d9-gW9x)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:09:11.35ID:pOVzK70h0
>>719
いちおう俺は海上自衛隊から名指しで仕事依頼されるプロなんですが
0721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f69-+D0+)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:11:42.54ID:7Sc/JTkY0
>>564
高畑は、ぽんぽこで
キャラクターが画面のこちら側の観客に向かって直接語りかける
というとんでもない掟破り禁じ手を犯している
嗚呼、死出の旅しでのたび
なんてこの上なく気持ち悪い台詞だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況