【米株】ナスダックの値上がりが止まらない もう全財産ハイテク株に賭けても大丈夫じゃないか? [674464504]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NYマーケット続伸 ダウ3万4395ドル14セント ナスダックは約1年3カ月ぶり1万4000の大台に
7/14(金) 8:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a0467f7d608dc1ece9f8565d083c7d2fa206713 13日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は4日続伸し、前日比47ドル71セント高の3万4395ドル14セントで取引を終えた。
朝方発表された6月のアメリカの卸売物価指数の上昇率が12カ月連続で縮小した。
12日発表の消費者物価指数に続いてインフレ鈍化が示され、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ長期化に対する警戒感が後退し、買い注文が優勢となった。
ハイテク株主体のナスダック総合指数も4日続伸し、219.61ポイント高の1万4138.57で終えた。
去年4月以来、約1年3カ月ぶりに1万4000の大台に乗せた。
ナスダック総合
https://finance.yahoo.co.jp/quote/%5EIXIC https://i.imgur.com/PSV8cMl.jpg http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689303407/385
これ偽物なんで、そもそも多弁に目的を明かす利点なんかないので604
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689303407/385
これ偽物なんで、そもそも多弁に目的を明かす利点なんかないので388
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689303407/385
これ偽物なんで、そもそも多弁に目的を明かす利点なんかないので231
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689303407/385
これ偽物なんで、そもそも多弁に目的を明かす利点なんかないので864
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689303407/385
これ偽物なんで、そもそも多弁に目的を明かす利点なんかないので942
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689303407/385
これ偽物なんで、そもそも多弁に目的を明かす利点なんかないので710
エムコアとメルクとフェラーリでここ1カ月で400万ぐらい儲けたけど為替が揺れすぎてて円転のタイミングがわからない
バカは日本株買ってんだろうなぁ
血の涙流すんだろうな、この先
今の程度の後悔じゃ済まんよw
去年までアナリストからニュースサイトから
みんなで揃って米国株オワコンと馬鹿にしてたのに
今じゃこのお祭り騒ぎ
ハイテク株ってより嫌でも必要になる半導体や通信のが無難じゃねーか?
>>53 住友商事と三井グリーンランドだけ今年から持ってるけど爆益だよ
米株高止まらんなもう
何しても上がってしまう
いかにして早く資産を米株に注ぎ込めるかだわ
>>65 ネガティブな報道があったから仕方がない
あの爆弾が破裂するなら配当も吹き飛ぶ
1200万円が1500万円になった
レバナスとレバ茄子よりも更に危険なレバFANG
利確のタイミングが難しい…
これから円高になりそうなんで
この過熱状態で買い増しするのは難しいな
いっそ暴落してほしい
円高株安来い来い
レバナスの奴らもどんでん返し大爆益で利確して新車のGクラス注文した配信者もいる
またお前らが高見の見物してるつもりでやらない理由探ししてる間に靴磨きの少年たちが金持ちになっていったな
l
l
l ←どうせ寄り天よ(震え声
/
/←はい騙し上げ騙し上げ機関の養分乙
/
/\/←ほら垂れたわいよいよバブル崩壊だわリーマン級くるぞこれ
/
/ ←今買うとか靴磨きイナゴだわじきに下げて機関高笑いよ
/
>>59 確かに通信は上がらないか下がって戻ってみたいな感じやな。
しかし半導体は上がってるやん?(配当少ないが)
一気に儲けるか無難に行くかの差は当然あるが。
>>65 AT&Tはともかくベライゾンは毎度の事やん
また戻るし、むしろ円高で買い増しチャンスやわ
俺が買うとジリジリ下がるか現状維持を一生するのは何なの?
売った途端 爆上げするのは更に何なの?
大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
2022/1/4 → 2023/7/4
22545 26118 (+15.8%)
大和-iFreeレバレッジ NASDAQ100
2022/1/4 → 2023/7/4
42451 28972 (-31.8%)
レバナスやばすぎじゃね
逆にしっかり減価したタイミングで上昇期見計らって買えれば美味しいんだろうけど
そんなの分かるならそもそも何やっても勝てるだろう
>>90 ドルコストで脳死で何年やってたらいつかはプラるだろ
投資はそれぐらいの感覚でいい
>>82 何買ってるか知らんが向いてないのでは…
円高に振れようが余裕の+やぞ
>>1 はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
>>92 円高だから意味ないって言ってるのがイマイチ理解できんのよな
SP500買ってるだけのにわか投資だけどどんどんプラスになってるし
>>94 レバナスしかやってない人かも?
あれは為替フルヘッジするから為替の影響全く受けない
どれだけ円高になろうが円安になろうが一切影響ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています