【朗報】Sandy bridgeおじさん、さすがに死滅した模様 [394133584]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>106 RAID組むの糞楽だしバックアップ自動だしスリープからの復帰早いしNASはいい所しかない
13600Kにしたけどほとんど変わらんから変える必要ないぞ
AM4のコスパが異常だったわ
5000g積めるとか
asrockのN100のマザー買って組もうとしてもPCIeはgen3x2だしメモリ16GBまでだし
素直にミニPCかノート買っとくのがええな
時期が悪い時に買ったZen+おじさんになってしまった
>>106 freenasとかnas4freeとかNAS用にカスタマイズされたOSがある。ベースはfreeBSDだったかな
ZEN+2700xおじさんにクラスチェンジしたんだが
中古9800円で買ったDELLのivyノート7年目だけどまだ壊れる気配がない
どうも、Devil's Canyonこと厨二ドクロおじさんです
ベースはハスウェルリフレッシュ
いまでもSandyおじは速度困ってない、脆弱性気にしないって感じだけど、それなりにいそう
Zen〜Zen2おじあたりが一番多そう、このあたりは各社pay戦争しててキャッシュバックすごかったから上手く使えばすごい安く買えたからなあ
しかしintelがバレた後もいまだにPenPROベースコアを引っ張ってるとは落ちぶれたもんだ
この夏12年目に入るアイビーおじや
最近はスマホばっかいじってるからもうパソコンの事わからんわ
すまないな2500Kやめて8500おじさんになって11に行くわ
業務用PCをリノベして5万くらいで8500とRTX2060を手に入れる予定
去年久しぶりに自作したらマザボとAPU買えばもう一台できる状況になっちまった。くだらん
安さを求めるならZEN2おじさん、ブランド好きならi5-10400か12400おじさんが多そう
まぁ、何も調べないで簡単に使えるから需要あんだろNAS
SambaのインストールからになるとSJISだのEUCだの色々面倒な事になるからな
そういうの覚える時間がもったいない奴は数万払えばいい
2500kだよ
mem16gbはちょっとキツイ
毎日fallguysを1時間やってるよ
4970から3700Xおじしたけど、Win7使いやすくて4970現役で使ってる
3万のミニPCでも中華ノートでもSandy Bridgeより性能いいからな
>>3 zen3、5600Xおじさんに入学した
サブで2600kはまだ残してる
ケンモメンってSandyおじさんどころかCore2おじいさんが一杯いそう
使ってないデスクトップが
2700k gtx560ti ram8gb ssd128gb
10年前のかな
通電すらしてないから使えないだろうけど
起動したとしてももう使い物にならない?
0時買いしたi7-3770Tおじさんならココにいる
ちなPCは3~4ヶ月に一度しか使わない
2700k(OC4.8Ghz)+ RAM32GBから5700X+RAM128GBに転生したら、なんかもっさりになったわ…
もっさりMarkとかいう化石ソフト動かしたらクソPC判定されたし、なんでや?
>>136 RAM削ってみたら?4枚載せだったら2枚とか
Zen2とかコスパ良いのが出た時に乗り換えた奴が多数派だろう
もう10年ぐらい前のアーキだしな
lynfieldおじさんから最新core i9オジになった
ついでにryzen7も買ったわ
まぁ最近5700X安かったし絶滅しててもおかしくはない
サンディも別に今でも使い物にはなるしライゼンおじさんなんて100年後も普通に生存してるやろなあ
>>142 昔と違って最近はCPUのスペックがマッハで上がってるからそれはないな
2〜3年前のハイエンドZEN2が今世代i3に敗北するくらいの伸び率
5年も経ったら終わりだよって世界
3600おじさんになりました
あと5年は行けそうです
>>128 Sambaとかセットアップしても手順を忘れて次やる時また調べ直すんだよな
>>145 マザボ+i3の価格が、当時のハイエンドRyzen+マザボより高い件について
いい加減Sundayから組み替えようと一式買ったんだけど電源だけ使いまわそうとしたら容量は平気なのに起動しなかった
2万の出費増だよクソが
>>148 円がゴミ通貨になってるからしょうがなくね?
サブがまだC2Dおじさんなんだが
なおメインはi7-12700H
最近、Sandy BridgeのマザボBIOSアップして、Ivy Bridgeのi5に交換したわ(2150円)
N100とどっこいどっこいの性能になったので、これで満足
2600kおじさんは大体3600おじさんになってんのかな
IvyおじさんだけどCPUは不満ないけどSSDの速度がヤバイ
空きスロットがPCIe2.0 x1しかないのでNVMe差しても400MB/s程度しか出ない
Ryzen5 3600おじさんが今後はこのポジションよ
>>131 長らくsandyノート使ってたけど、N5100の中華ノートにした
Celeronだけど全然性能良すぎ
ワイKabyLakeおじさん
新しいのに乗り換える意欲が湧かない
元 Core i7-2700K おじさんだけど
Zen2が完璧なタイミングで出たんで、Ryzen 9 3900Xおじさんにジョブチェンジ済
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています