X



去年収穫した米なのに…北海道・蘭越町の蒸気噴出で特産米に風評被害 [545512288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-CUX7)
垢版 |
2023/07/19(水) 08:51:07.71ID:U2hDXuXWa●?PLT(18445)

2023/07/19 08:18 北海道の蒸気噴出、特産米に風評被害も…体調不良者訴える人が増加
7/19(水) 8:18配信
読売新聞オンライン

 北海道蘭越町湯里の地熱発電調査現場から蒸気が噴出している問題が長期化している。事業者の三井石油開発(東京)は18日の連絡会議で、8月中旬には噴出を抑えるとの方針を明らかにしたが、時間の経過とともに体調不良を訴える人は増加。町の特産米に対する風評被害も出始めるなど、発生から20日がたった今も事態の収束は見通せていない。(片岡正人)

※略※


情報発信に遅れ

 住民の不信感を招いた一因は、三井石油開発の情報発信に対する消極的な姿勢や対応がある。

 発生当日、弁当配達で現場を訪れた女性が硫化水素中毒と診断されながら「住民不安をあおる」としてすぐに公表しなかった。また、現場で出たヒ素が含まれた濁水を観光名所「大湯沼」方面に放出。農業用水にも利用されているニセコアンベツ川への流入を防ぐため「現場にためておけず、やむを得ない措置」と釈明し反発を招いた。

 放出が判明した後の今月7日、金秀行町長は同社の担当者を呼んで抗議し、道も温泉法に基づいて放出を止める措置を取るよう要請。同社は17日、別の井戸にパイプラインを通じた移送を始めた。18日の連絡会議でも、金町長は「現場の状況と発表される情報が異なっている場合がある」と広報体制に注文を付けた。

取引量「半分に」

 発生から間もなく3週間となる中で、影響は広がっている。中でも深刻なのは、特産ブランド米として知られる「らんこし米」の栽培農家や取扱店だ。米穀店「丸石石田商店」の石田壮一社長(67)は「取引業者から約束していた量の半分は出荷を待ってほしいと言われた。昨年収穫した米なのに『らんこし米は危ない』というイメージが消費者に広がっているようだ」と肩を落とす。コメ農家の男性(50)も「関係ない地区もひっくるめて危ないと思われている」と憤った。

 これまでに体調不良を訴えた人は15人。同社は最初に訴えた女性について、因果関係を認めて補償する。同社の原田英典社長は18日の会議後、体調不良者や農作物への影響などの補償について具体的な基準を策定する考えを表明した。

※略※

https://news.yahoo.co.jp/articles/767dea5477f57bd3c10bab4115e9b9d1bba379ad
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM6a-Tajn)
垢版 |
2023/07/19(水) 08:59:02.52ID:FieqVJjkM
とくさんか?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5e-H7d2)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:00:06.84ID:wCDIOOTjM
ゆわなきゃ気づかなかったわ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9cdc-Rg7Q)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:01:45.27ID:uB58wMlj0
原発事故があってから風評被害の意味がすっかり変わってしまったよな
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-pMjo)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:02:17.96ID:/1dwuxcvd
今日もネズミが捕れるのは
○○産のお陰です
御国のために戦った
○○産のお陰です
そーれ一揆一揆…
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-RHmY)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:04:04.46ID:Qe2MOxeMd
これ一企業でどうにかなるレベル超えてるやろ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-pMjo)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:04:30.38ID:/1dwuxcvd
>>34
ヒ素って食品検査の対象だよ
出てたらわかる
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-CUX7)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:06:03.58ID:uxYVSd3Sa?PLT(17445)

メモメモ


>北海学園大の濱田武士教授(漁業経済)は、震災以来、福島県漁連の「県地域漁業復興協議会」などに参加して助言を続けてきた。

「放射性物質を理由に福島産をためらう人はすでに1割を切っており、『風評被害』との段階ではない」という。そのうえで市場の力学をこう解説する。

「魚など商品の取引環境ではネガティブストーリーは値下げ交渉の材料だ。これが出てきたら狙われるのが市場の理屈。だから今回も福島産の値下げ圧力が当然かかる」

「風評被害というと消費者が加害者かのような表現になる。実は、海洋放出はそんな単純なことではなく、値下げ交渉の材料を与え、魚の商取引の環境を買い手優位にするという問題を生むのです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f65c60d188e5d839e844d883532e77e92aea20df?page=3
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24d2-/jfo)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:12:02.91ID:a6MShNxM0
ヒ素はちょっとね・・・・・・・・
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 98a2-uldG)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:16:49.41ID:pR/jfbfn0
だから地熱は無理だって…

アホか
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW baa2-uldG)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:37:49.94ID:Nu9gGRws0
風評なのか?実害じゃなくて
風評って噂って意味だろ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-39eQ)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:40:15.07ID:RVOhoQnOM
>>55
そんな話聞いた事ないなあ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-pMjo)
垢版 |
2023/07/19(水) 10:53:01.29ID:HRvvH8QQd
>>36
この公害、故意やんな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-WhIe)
垢版 |
2023/07/19(水) 11:10:01.93ID:UQO8wUaIM
ヒ素は微量でも洒落にならんからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況