「ディアブロ IV」って発売前は日本でもめちゃくちゃPRされてたのに、もう誰も話題にしていない… [452836546]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「ディアブロ IV」の第1シーズン“厄災のマリグナント”は7月21日からスタート。
サンクチュアリに蔓延する「悪性腫瘍」の謎を解き明かし,利用せよ
https://www.4gamer.net/games/484/G048447/20230707007/ もう飽きてやってないなあぷで来てもやらんと思う
それでも元は取ったと思う
>>158 避けなくて良いんだよ
即死のみ避けて後は引っ付いて殴ってりゃ勝てる
敵と距離取ると死ぬ
つーか69で勝てないのはどこかがおかしい
普通は楽勝
>>103 それなw
このゲームNMDを周回するしかないんだけど
ゲームの中で一番つまらんのがNMDwww
ストーリーとか設定、世界観は追い掛けたいので
セールで半額になったら買います😁
拡張パックが2個ぐらい出るまで待って
それからのんびりプレーするつもり
diabloのストーリー知りたいか?w
2で既に破綻してるぞ
diabloってハマってる時は毎日やるけど、なんか用事とかで1週間ぐらい空けると途端にやる気なくなる
ハクスラとシーズン制ってどう考えても食い合わせ悪くね?
大学の時2を遊んだフレとやってるわ
思い出補正だけどやっぱ当時ハマったものは適正あるのか楽しい
倉庫四区画しかない癖に倉庫につけるアイコンの種類は5倍くらいあるのは煽りだと受け取ったわ クラスごとに分けることすらできねぇのにクラスアイコン用意するのは悪意ある
倉庫のUIがこのゲームで一番イカれてる パッドで倉庫整理したら頭おかしくなる
レジェンダリー効果でソートも出来ないのに複数の部位にまたがって同じ効果がつくのもヤバイ
よく似た文言の効果が多いから化身にするのに最適な装備を探すのも一苦労
PoEもボイドストーン3つ集めた辺りで飽きる😟
今シーズンのシーズン要素はかったるいし
リリスの祭壇の苦行は終わらせたけど
新ユニークも化身も少ないしビルドと合わねえしパッとしねえな
いつものディアブロだったからハマル奴はハマる
ダメだったのはニワカか元から好きじゃないんだろ
ボダランで分かってたけど同類のクソゲーでしたわ
ハクスラなんか捨ててBG3やろうぜ!
>>190 さすがにボダランと比べればディアブロはまだまだ頑張ってる方だわ
今後のアプデ次第だけど
poeに比べて浅すぎる
というかどのハクスラと比べても多分一番浅い
本家diabloなのに
>>35 海外のゲームクリエイターはマジでこんなん
dbdの開発だって「文句あるならsivやってろ」とか言ってる
自分のレベルに合わせて敵も強くなるシステムいらんわ
なんかレベル上がっても強くなった気がせん
ナーフしかしてないし
つかハクスラ名乗んなや無能運営開発
開発元は一般的にビルドを考慮しての調整は下方修正ではなく上方修正により実現することが望ましいと考えているそうだ。しかし極端に大きなダメージや回復を与えたり、抑圧不可効果を付与したりするものに関しては、ゲーム全体の健全性を維持する上で変更が必要だと判断されているとのこと。
気に入らねーとナーフしかしないくせにマジで嘘吐きしかいねーな頭岸田かよ
家庭用のボタン数に合わせたから使えるスキルの数も少ない
そういう契約だったんだろう
いい加減テレビやネットで大騒ぎだから本当に流行ってると思うなよ
安倍晋三
シーズンパス買わないとシーズン遊べないとか勘違いしてない?
別にパスなくてもシーズン遊べるぞ
D3を進化させたようなプレイ動画を見て地雷確定してただろ
D2を正当進化させるだけでよかったのに
それでも今の鰤にはD2正統進化なんて作れないと思うけど
ハッタッショですらやらないだろ
ディアブロ2の経験者が昔の思い出を懐かしむため人用
civ6とかと同じカテゴリー
オーバーウォッチ2がSteamに来るんだな
ディアブロもはよしろ
diablo4のためにPC買い替えしようかと思ってたけどしなくて正解だったか
なんでトレード機能つけないのか謎だわ
POEはそれが非常に有効で面白いのに
ソシャゲとかでもこういう無能がいる
ギミック守れないと敵大幅強化→🙅♀
ギミック守るとプレイヤーに有利バフ→🙆
みたいな根本的に解ってない奴がディアブロスタッフにも居たってことや 悲しいね
結局2が最高といういつものオチで変化なしか
一度もやった事ないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています