X



森永卓郎「岸田政権は財務省のいいなり。税金取るだけ取って返さない低福祉高負担国家」 [884040186]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-7lBj)
垢版 |
2023/07/20(木) 14:30:05.98ID:XRJQshT2M●?2BP(2000)

森永卓郎が力説!なぜ資産のある日本が税金を上げるのか!?
6/22(木) 16:50

日本における2021年度の租税負担は28.7%、社会保障費負担は19.3%で、合わせるとなんと50%近くにまで増えています。その上政府は今後も増税しようとしています。CBCラジオ6月17日放送『北野誠のズバリサタデー』では、『増税地獄 増負担時代を生き抜く経済学』(角川新書)の著者で、経済アナリストの森永卓郎さんが、なぜ国民が高い税金や社会保険料を負担する状況となっているのかを解説しました。

増税路線に走る政権ばかり
岸田首相は当初、天下り根絶など無駄を省くことをうたっていましたが、いつの間にかその話は消え、増税路線へと舵を切りました。森永さんはこの変節に財務省が関わっているといいます。

これはかつての民主党政権だった野田政権、菅政権、鳩山政権も同じで、唯一、安倍政権だけは影響は受けなかったといいます。

この話は森永さんの著書『ザイム真理教 それは信者8000万人の巨大カルト』(フォレスト出版)でも詳細に触れられていますが、財務省は増税路線を絶対視しているといいます。

ガソリン代の補助はすでに打ち切り、電気代の補助も9月で打ち切り予定と、国民の暮らしが苦しくなっていくのはわかっているのに、打ち切っているのは財務省の方針だと語ります。

日本の高福祉高負担はホント?
財務省が増税路線を推し進めるのは、国の借金が増えないようにという考えがあるのかもしれませんが、これについても森永さんは反論。

森永「実は2020年度末で実質的な借金って、日本は8兆円しかなかったんですよ。岸田首相が緊縮財政に走って日銀も国債をたくさん買ったんで、いま政府は貯金を持ってるんですよ。つまり世界で一番財政が健全なのは日本だし、たぶん再来年度は大幅な黒字になるんですね。にもかかわらず、増税は止めないっていうのが今の方針なんです」

また、国民の負担が大きい代わりに、日本は社会保障が充実しているという意見もありますが、これにも反論する森永さん。

森永「例えばヨーロッパの方が国民負担率がやや高いんですけど、公立大学は無料だったり、年金の給付率も日本よりもはるかに高いんですよ。日本は取るだけ取って出さない重税国家になっちゃってるんです」

イカソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c74ab4eec2fcede303fe8720451202d5b7120b
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd94-zzlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 21:43:26.65ID:LqwoV0xed
『消費税』が踏み絵なんだよ。

自民党と維新は絶対に消費税廃止もしくは減税を公約しないやろ。
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2a2-vJVU)
垢版 |
2023/07/21(金) 21:43:48.81ID:lq3Cc/TJ0
与野党共に政治家の頭作りが増税脳になってるからな
昭和の時代はここまで酷くなかったんだが
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-Iy/x)
垢版 |
2023/07/21(金) 21:46:50.25ID:cXSyW9y/M
車も売れなくなるしそろそろ本格的に死ぬでしょ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-D5G4)
垢版 |
2023/07/21(金) 21:48:30.37ID:74z3Kv8Ua
>>73

財務省相手に既に決まっていた消費税増税を延期するなんてある種の奇跡だよ。
最初聞いた時信じられなかったもんw
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-D5G4)
垢版 |
2023/07/21(金) 21:50:41.20ID:74z3Kv8Ua
マザコン一匹のせいで増税緊縮デフレ社会に戻りそうだなwww
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-D5G4)
垢版 |
2023/07/21(金) 21:53:09.44ID:74z3Kv8Ua
>>120

選挙が終わった後に党首が「消費税減税主張したのは間違いだった」とか言う政党よりマシやろwww
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd94-zzlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:43:29.14ID:LqwoV0xed
>>126
立憲民主党は論外
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd94-zzlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:44:55.21ID:LqwoV0xed
立憲民主党が論外だからといって、

新自由主義者・グローバリストである自民党と維新には絶対に投票しないから。
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4dc3-+e/K)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:59:12.74ID:bnu5j/PI0
ちょうさけん
 殺人に等しい権力で君臨するおやくにん
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-zzlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:59:36.78ID:jVttwGj5M
国民数万で財務省庁舎でも囲めばいいんじゃない
フランスならとっくに暴動起きてるぞ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:02:52.05ID:GSqBAvo/0
日本は低負担中福祉国家だろ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d2-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:22:50.14ID:W4zTt3o+0
表に出てる米国債、表に出せないで裏で金回して買ってる米国債
それを全部売れば一気にお金持ち大国になるぞ
アメリカに核撃たれて消滅するけどな
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df4e-rRCM)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:28:58.28ID:hj93/8PD0
財務省の言いなりになって安倍叩いてたケンモメン🤣
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:36:22.50ID:+34KFz8vd
安倍なんて、

マクロ経済学の理論に反する財務省に抗えなくて、消費税増税を2度も断行し、

マクロ経済学の理論に反する財務省に抗えなくて、2014年以降アベノミクスを途中で止めた、

世襲の単なるバカやろww

志は有るかのもしれないがバカ過ぎ。
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:41:47.45ID:+34KFz8vd
ザイム真理教の教義『財政健全化』は、

マクロ経済学の理論に完全に反しているので、

財務省のキチガイ財政政策は絶対的に間違っている。

日本をデフレ不況を25年間も継続し、日本を衰退させたのは財務省だと断言する。
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-fhVJ)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:47:01.65ID:Do42HW5Ca
>>119
>『消費税』とは、
>日本人の貯金を吸い取ってアメリカや中国に譲渡するためのシステムや。
>(法人税減税分を賄うのが消費税や。グローバル大企業の株主も役員もアメリカ人と中国人や。)
>
>つまり、
>消費税に反対しない政党は、日本人にではなく、アメリカと中国に利益をもたらそうとする極左政党だということ。


これな
消費税の仕組み知ったらびっくりだよね
消費税は、中抜きビジネスなんだよね
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-9wct)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:49:42.19ID:Ca+mPwNj0
>>1
天下りを批判したのは鳩山政権が最後だろw
岸田が「天下り根絶」なんてどこで言ったの??

> 岸田首相は当初、天下り根絶など無駄を省くことをうたっていましたが、いつの間にかその話は消え、増税路線へと舵を切りました。森永さんはこの変節に財務省が関わっているといいます。
> これはかつての民主党政権だった野田政権、菅政権、鳩山政権も同じで、唯一、安倍政権だけは影響は受けなかったといいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況