siki使ってる奴おる?情報交換しないか? [882540646]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どうやって板一覧取得できるのか、おしえて。
https://memorva.jp/internet/pc/soft_siki_5ch_bbsmenu.php Sikiで板一覧(BBSMenu)の設定
Sikiは5ch専用というわけではなく、様々な掲示板が見られるブラウザ(ビューア)。 ただし、各掲示板に対応しているというだけで、デフォルトでは板一覧(いわゆるBBSMenu)は登録されておらず、自分で設定する必要がある。 昔からある著名な専ブラ(Jane Style、Live5chなど)は最初から設定されているので、最初は戸惑うかもしれない。
なお、バージョン0.24.10からワンクリックでBBSMenuが設定できるようになっている。
SikiのBBSMenuの設定画面を開く方法はいくつかある。
BBSMenu表示領域(通常ウィンドウ左側)にある「Menus」という文字の右横にある⚙ギアマークをクリックする。
ウィンドウ左上にある「BBSMenu」という文字の右横にある「…」をクリックし、「BBSMenuの設定を開く」を選択する。
ウィンドウ左下にある⚙ギアマークをクリックし、「設定」→「BBSMenu」を選択する。
ウィンドウ左上にある≡マークをクリックし、「ファイル」→「設定」を開き、「BBSMenu」を選択する。
BBSMenuの設定画面を開いた後の手順は以下のとおり。
「BBSMenuのリスト」の下にあるテキストボックスに5ちゃんねる板一覧(BBSMenu)のURL(
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html )を入力する。
「保存する」ボタンをクリックする。
「更新する」ボタンをクリックするとSikiの「Menus」に掲示板が表示される。 それをクリックすると各板が展開されてツリー状に表示される。
使ってるけどスレタイ検索もできないし、めちゃくちゃ使いづらい
何でもかんでもコマンド打たないといけないしさ
やっぱjaneが使いやすかったわ
PCで使うならミュレーターでmateにしたほうが楽じゃないの
設定すらめんどくさい
メモリを無駄に食うそんなに食うほどの機能もない
JaneXenoが軽くて快適だわ
>>22 > 使ってるけどスレタイ検索もできないし、めちゃくちゃ使いづらい
> 何でもかんでもコマンド打たないといけないしさ
> やっぱjaneが使いやすかったわ
スレタイ検索できるよ?
>>25 やり方がすげぇめんどくさい
普通の返信でもいくつか段階踏まないとできないし、アンカーつけるのも
JaneStyle使ってた奴は無理しないでJaneXenoで上書きしてボードデータを再構成すると
過去ログまで全部元に戻るぞ
https://i.imgur.com/V8yYa7D.jpg 使ってるけど悪くない
設定いろいろ見てるしショートカットも必要なのを覚え始めた
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/21(金) 04:53:35.91 ID:cRE1WbGP0
Siki入門者用 JaneStyle風・設定ファイル 〜まずは、ここから〜
https://drive.google.com/file/d/11dCgEuWZ-RmyOzT9hCS0lPd0PwrST18R/view?usp=drive_link
作ってみました。 be番号でミュートでは無くスレッドNGしたいのにできないな
タブ簡単に消せない現在のタブ以外すぐに消せるようにして
確かに多分タブの全消しとかないから
開けるタブ一つにしてるわ
右側だけ全部閉じるとかもあればいいのにな
これ一人で開発してるんだろ?
ドキュメント不足なのはしゃーない
あんま文句言ってやるなよ
>>22 ショートカット設定しろ
マウスジェスチャ設定でも良いし
とにかく設定を眺めれば全部不満は解決する
>>37,
>>38 全てのタブを閉じる等のユーザーコマンドを追加。サンプルのusercommand.js
をダウンロードして、C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\components
にある物と置き換えるか、上書き。
サンプルのダウンロードは、こちら↓
https://wikiwiki.jp/siki-app/ユーザーコマンド#sample
この前のjane山下の騒動以降スレが開けないどうしたらいいの?
>>36 板の投稿者でやる
複数やるなら正規表現で末尾に|で区切っていく
脳死でJaneStyleライクに使いたい人は、
>>32 を試してみてよ。
せっかく作ったというか、設定の部分のファイルを集めただけだけど。
ソフトウェア板の方が結構活発になってるんでそっちも見てね
ミュートの練習にもなります
>>33 profile\logってディレクトリごとポイ
>>44 騒動以前から使ってたのなら
プラグイン・UA・プロキシを全部無効化してみて
スレのタブの並び順を変えるのはどうしたらいいんだ?
開いた順じゃ無くてランダムに並ぶんで前見たのがどこにあるのか分らん
書き込みの右に出てくる高さのバーがクソうざいんだけどどうやって消すの
Siki使ってるが特に問題無いわ
嫌儲しか見ないし
このソフトを1人で作ったのは凄いし感謝してるけど、UIはガイジとしか思えない
送信ボタンが左、スレタイ検索がほぼ出来ない、板のお気に入りするのがアホみたいなルート、とにかくツッコミどころが多過ぎる
間違えたこれはmae2chか
sikiもそうだが、どっちも作者は気が狂ってるだろ
酒飲みながらUI考えたとしか思えない
>>51 設定 > タブ > 新規タブを作ったときの挙動 > タブ一覧の一番後ろ
もうできてるタブは手で入れ替えるしかないかも
いちおう拡張ユーザーコマンドに「タブをせいとん」ってのあるけど文字コード順になる
>>56 ありがとう
「現在開いてる『タブの後ろ』」ってのを今開いてるスレの後ろって解釈してそこは問題ないって思ってしまってた
「全部のタブの最後」って項目があったんだな
しょうがなく使ってるけどUIがめちゃくちゃなんやな
慣れれば快適だよ
もうJaneとか捨てたわ、過去ログも移動出来たし
記事の画像が表示されたり、凄い便利だわ
>>22 スレッド一覧がアクティブな時に Ctrl + F で行けるみたよ
自分で設定したはずなんだけど覚えてない
https://i.imgur.com/cMGwsof.png >>1の操作の後にちょっと弄れば出たと思うんだけど
NG入れるのに手間がかかるのが不便だけどそれ以外は不満ないな
絵文字も文字化けせずに見れるようになったし
画像クリック一発で外部の画像ビューワ(MassiGra)で開きたいんだけど現状無理?
右クリック>アプリケーションで開くはあるんだけど
多レスでIDの色変わったり
無駄にカラフルでギャグに見にくい
>>68 https://i.imgur.com/4yWzw41.jpg 俺はこれでやってるけどよくわからない
新しい板開けるたびにリスト1行に固定されていていちいち戻してる
デフォルト固定ならわかるけどなぜリスト1行に固定されてしまったのか
>>70 普通は新しいタブで開くはずだけど…
次スレの話だったら自動次スレ検索はキャンセルして右下のシェアマークから自分で次スレ開けば新タブで開く
これってログ一覧みたいなの見れないのかな
いちいち削除してるけど残ってるログありそうで気になる
使ってみたけど2ペインで右側切り替えのアクセスが悪くてだめだったな
SIKIインスコしたいのだが、Windowsセキュリティが怒ってインスコ出来ないのだが?
>>72 ログ残さないようにしたらいいんでないか
siki試してる人専用スレ 有識者助けてくれ [213647114]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689076456/205 205 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-kkOg)[] 投稿日:2023/07/11(火) 22:45:46.52 ID:O/7Cu5260
履歴を残すのが嫌いな人多いと思うから記しておく
設定→板→最近読んだスレッド を0にするとスレの履歴を保持しなくなります
書き込み履歴はデフォで保存する仕様なので(保存しない設定はない)手動で消す必要があります
以前何処から設定してスレタイの右にお気に入りショートカット追加する事は出来たんだけど、
この設定を何処からやるのか全然分からない
>>76 多分これでもログは残る
俺もログ残るのが嫌でいちいち消してるが残ってもストレージ容量を殆ど使わず重くなる事もないのでそのまま使うのが一番いいんだそうだ
継続スレ立てるのが楽だから
普段専門板連呼してるアニヲタゲーヲタもにっこりの
新着レス取得後更新部分を見るのに時間かかってたけどミニマップ非表示にしたら無くなったわ
ウィルスだって言われて本体隔離されたは
sikiこっわ
>>1 次スレ検索オフにできないのかな
専門板で過去ログ漁ってるときはうざい
>>41 このユーザーコマンドがデフォで入ってないの謎だわ
すべてのタブを閉じるとか必須級なのに
>>84 設定→サイト編集→現行スレッド追尾→何もしない→開いているスレッド/板に適用
スレッドが更新されないんだけど
対処法わかる人いたら教えて
>>91 それ具体的にどこで何を設定すればできる?
>>90 更新ボタンを押す
F5を押す
スレを下までスクロールした上でホイールくるくるすると更新する
自分はダブルクリックじゃなくてマウス第5ボタンに返信割り当ててるな
https://i.imgur.com/CpUfOlP.png 条件がわからないんだけれど「重複」って勝手にレス畳まれちゃうのはどこの設定でなおせるの?
>>95 システム→NG/強調→自動非表示
システムの検索欄で「重複」って打つと出てくる
なんかここまで読んだの仕様がjaneとは別物だな
レスにマークがそれっぽいけど
直感的にわかり辛くて操作も何段階か必要だからけっこう面倒くさいな
これ過去にLive2chとかで取得したログも読めるのかな
機能的には別にこれでもいいけど安全性がどうなんか知れん
>>93 ありがとう
タブには新着数が表示される
タブをクリックすると新着数は消える
クルクルさせてもスレッドを読み込まない(新着が表示さっれない)
F5も同じく新着を読み込まない
スレッドの更新をするとタブに新着数が表示される
以下ループ
という症状
アンインストール
再インストールも試したが改善しない
いまふと気づいた
もしかしたら
ディフェンダーのファイヤーウォール
が原因なのか?
試してみる
解決した
ネット関係のトラブルだった
どんなトラブルなのかはわからんけど
お騒がせしました
どうもありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています