X



「東京に来て一番驚いたのはむしろ個人商店の多さだった...」2.1万いいね [373226912]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-OawA)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:14:28.78ID:lYk69uku0?2BP(1000)

http://abe.com
九月
⁦@kugatsu_main⁩
地方の田舎あるあるで「サイゼがない」「ガストがない」みたいなのをよく聞く。実際、僕も地方出身なので、そういうのを言ったこともある

ただ実際のところ、都会に出て一番驚いたのはむしろ個人商店の多さだった

僕の地元では、個人の商店はなかなか生き残れていない。郊外にドン、ドン、ドンと大型スーパー、ドラッグストア、電気屋、ファミレス、回転寿司が立ち並ぶ。それで街が出来上がっている

本当に地方に無いのは、活気ある商店街なのだ。ガストなんかは別にある
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df4e-rRCM)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:24:03.13ID:hj93/8PD0
地方の方がチェーン店だらけだもんな
田舎者は文化の経験値も味覚の経験値も低い
だから新たな個人店も生み出せない
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:24:03.68ID:PH+KxD0e0
コンビニつぶれた目の前にコンビに立って
潰れたところにまたコンビニできるとかあれ何なの
上手くいかんやろ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-zLSm)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:24:08.27ID:x9verPGWd
>>36
そして郊外にいくほど閉店が遅い
遅くまで電車に乗って帰宅するから
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-oqpW)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:24:30.64ID:j0bNrqfk0
商店街っつーか
孤独のグルメに出てくるような飯屋がたくさんあるんだよな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e751-QBmF)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:24:31.96ID:jFOPCY0d0
でもシャッター通りはあるからイーブン
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-DHa7)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:25:00.38ID:dy/+73Qp0
×都会は特定の店が多い
○田舎は店の数自体が少ない
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-iTeP)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:25:04.26ID:2nQvSx9pd
良いよね
多分入れ替わりも激しいんだろうけど
地方はチェーン店と行列のできるお店の二択しかないからな
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-tzK0)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:25:14.86ID:OfPYlBwQr
驚くのはまずい店が平気で生き残っていること
人口が多すぎて一見客だけでやっていけてしまう
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-zLSm)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:25:51.38ID:x9verPGWd
>>61
大規模店舗の規制がなくなったからだろ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-dloa)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:27:08.71ID:zXTt/41u0
>>71
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:27:44.58ID:PH+KxD0e0
>>71
自宅店舗でバイトもいないような店だと趣味でできるやろ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e78f-jopu)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:27:49.34ID:6BdkPejz0
>>71
ラーメン屋なんかすぐ潰れるぞ。
うまい店でもなくなるし。
田舎の店なんかいくとこないから潰れないだろ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-sI5s)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:28:09.88ID:lVAMaMbbd
地場のスーパーとか個人店は昔の大店法改正で消されたね
シャッター街の残骸だけ残ったからさらに個人店のイメージ悪くなる悪循環
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-cTWz)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:28:18.29ID:L69fwwuY0
>>71
東京に限らないけど、いつも人がいる観光地はひどい店が多いな
地元民は絶対に行かないけど観光客は騙されて行っちゃう店みたいなのがある
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67af-/4N/)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:29:12.72ID:4mBPDRxW0
地方のほうがアメリカ型になるんよな
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-CLjs)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:29:14.52ID:0/Fmn+X1d
地方人がなぜか個人商店行かないから仕方ないわ

地方に住んでるけど地元の金物屋じゃ無くてホームセンターで買ったり
服も個人のセレクトショップじゃなくてユニクロやGuワークマンで買ってるからなあ

個人商店で買う奴は少ないんだわ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-LbGP)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:30:13.68ID:ldthOiQra
戸越銀座めっちゃなげーなと感銘を受けながら終点まで歩ききったと思ったら
大通りの反対側にまだまだ続いてたときの衝撃
そしてやっとついた終点から3分くらい歩いたらさらに別のロング商店街があったもはや恐怖
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fe8-QGS4)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:30:42.75ID:pJkPo3LH0
これはマジ
都市部に行けば行くほどこれ
都市部の住宅地は商店街が生きてる
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e798-CGIG)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:30:44.91ID:gNp0pJFR0
再開発でつまらない商業施設ばっかになってて田舎化してるけどな東京も
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-dloa)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:32:04.85ID:zXTt/41u0
>>83
なんか恥ずかしくないか?
常連さん入ってるみたいやけど
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-cTWz)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:32:29.87ID:L69fwwuY0
田舎でスーパーの野菜を買う奴は馬鹿だぞ
直売所の野菜のほうが安くて味がいい
形の悪いトマトとか曲がったきゅうりとか
人気があるのですぐに売り切れてしまう
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd7f-50U9)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:32:31.83ID:7WK1Ka7pd
そりゃそうだろとしか
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-unrX)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:32:48.32ID:Zzn8GYVv0
若い子に人気の東横線沿いとか商店街多いもんな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fe8-QGS4)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:33:04.42ID:pJkPo3LH0
>>90
副都心のターミナル駅の駅近はそうだが
住宅もある都心部の駅近は個人店だらけ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff46-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:33:11.92ID:8Yn+1V5M0
〇〇がないって話がすり替わってね?って気はするけど
言いたいことは分からんでもない
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 079e-6ipF)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:33:13.88ID:AX/LB+mf0
言われてみればそうだな
県庁所在地でも路面はガラガラ

都内だと、謎の町中華とか沢山あるし
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-mFvK)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:33:38.57ID:0qCebDqH0
>>71
人多すぎてぼったくりとか悪徳な店ですら成立しちまうからな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-unrX)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:33:52.69ID:Zzn8GYVv0
>>32
これなんだよな
一駅ごとに徒歩での生活圏があるから成立ってる
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:36:46.26ID:zNhYffmz0
雰囲気ある商店街が私鉄沿線にいくつも残ってるんだろ
それが好きかどうかは人それぞれだろうけど
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-i3DX)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:36:53.49ID:qJRmVmp3r
後継者居なくて減少傾向にあるのが悲しい
美味い店いくつか消えた
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-sgs2)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:37:27.09ID:pvNI7cs20
田舎は車社会だから終わってるよ
郊外のチェーン店しか選択肢がない
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e78f-jopu)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:37:58.38ID:6BdkPejz0
そうは言っても東京でも飲食以外の個人店は減ってきてるよね。
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-QGS4)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:38:02.62ID:yHEBJyqGr
というか単純に地方の人ってチェーン店好きだよな
あいつらが渋谷駅に集まるのもチェーン店だらけになったからだろうな
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-rRCM)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:38:04.46ID:I3NRG7bD0
駅に○○商店街案内みたいな看板あってかつての商店街の姿が残ってるけどもうほとんど死ンでんだわ
のこった数件も店主が高齢化してていつ消えてもおかしくない状況
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f09-evJ7)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:38:15.56ID:Jb4G+Zzi0
100人しかいないエリアだと大衆的で有名なチェーン店に95人集まり、マイナーな個人店には5人しか集まらないから結局個人店は潰れてチェーン店に100人集まる
その100倍人のいる10000人いるエリアだと比率は同じでもマイナーな個人店に500人集まるから商売が成立しやすい

これ飲食店に限らず文化にも言えることなんだよ
地方の文化レベルが低くくて芸能系しか人気ないのはそういったカルチャーのシーンが地元で育ってないから
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-sUEC)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:39:51.10ID:orip+zz60
ビルのオーナーをせっせと支える人たちもいるぞ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df84-34ve)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:40:07.77ID:cxVIjZy50
でもだいたいみんなチェーン店いくよな
だから店舗数が多いのであってw
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-N+m4)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:40:59.77ID:OskU+nNx0
東京で年収600万以下のやつ
生活水準もQOLも発展途上国以下の世界的にもかなり下の方っていい加減気づいた方がいいよ(笑)


幸福度ランキング2022
 1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡、、、、44位埼玉、45位神奈川、46位東京、47位秋田

出生地ガチャ(生活満足度、QOL、経済余力、幸福度、結婚出生率で算出)

1位 西日本政令指定都市
2位 沖縄
3位 西日本中堅都市
4位 東京
5位 西日本田舎
6位 北海道
7位 首都圏(北関東除く)
8位 東日本政令指定都市(北関東はこちら)
9位 東日本田舎
10位 東北、裏日本

東日本の超残酷な現実w
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-dloa)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:41:12.36ID:zXTt/41u0
>>123
すまん
観光地でもチェーンいってまうw
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e78f-jopu)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:41:48.14ID:6BdkPejz0
>>121
東京はいろんな食べ物あるよ。
高い安いだけじゃなく、エスニックとかバリエーションも食材もいろいろと。
そういうのはちょっと来た観光客じゃ気付かないから、東京はマズい、マズい言い出すけど
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-0tvJ)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:41:54.24ID:atw41spl0
田舎の県庁所在地住人だけど個人商店は2000年初頭辺りにイオンはじめ全国チェーンにほぼ淘汰された
市の中心街ではなんとか残ってたけど、コロナ以降それもどんどん減ってる
「サイゼがない」みたいなのは田舎県でも町村レベルで高齢化が進んでて働く場所すらないような所の話だろうね
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e798-CGIG)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:42:08.21ID:gNp0pJFR0
「都会=高いビルがいっぱい建ってる」だと思ってる奴、全員田舎もんですw
こじんまりとした店が何軒もあって多様性があるのが本当の都会らしさであって、多様性を守るためには大資本の流入を法規制すべきなんだよ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df84-34ve)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:42:16.53ID:cxVIjZy50
質の低いモノが残っても意味ないよなw
チェーン店にクオリティ負けてるモノばかりでしょうw
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67af-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:42:16.85ID:6oOy/CW90
都内でも個人商店はどんどん閉まっていってるけどな
自宅近くの駅前商店街も随分と店が閉まってしまた
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa4-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:42:17.03ID:J3fjs6CD0
ビルのフードエリア行って沢山お店あるなぁって思ったら全部同じ会社とか言う罠もある
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-unrX)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:43:27.48ID:Zzn8GYVv0
新しくできるのは飲食店か惣菜弁当屋かクリーニングか整体マッサージ屋くらいだな
服屋や八百屋や豆腐屋や布団屋が新しくできることは無い
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-J2fl)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:44:09.98ID:JXpet7PE0
>>61
いやいやどう考えても大規模店舗建設の規制緩和のせい
一度店舗が潰れていくとますます商店街全体に閉店が波及する
名古屋や関西の政令指定都市でさえイオンやドンキなんかができて完全にシャッターばかりになってる
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e78f-jopu)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:44:47.92ID:6BdkPejz0
>>124
そりゃ、大卒進学率が70%超えてる東京に対して、30数%〜40%台の九州じゃ、満足出来るものが底レベルで済むものな。
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdb-03XX)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:45:04.86ID:GlnF+z5yp
>>134
そこそこの規模の地方都市だけど楽器屋の2階がジャズやってる人いる
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 470d-pcwf)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:45:14.58ID:wKpiu0/h0
>>31
昼時はマックとか行列だもんなぁ
高くて不味い店が多いからなんだけど
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:45:41.74ID:BqMMhl750
>>24
カッペってなんでこんなに日本語読めない奴が多いの?
教育の質も著しく低いって事なのか?
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fe8-QGS4)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:45:51.19ID:pJkPo3LH0
>>135
個人店の方が安いわ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdb-pY2b)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:46:05.61ID:0wvATOZNp
都会であればあるほど、個人商店が残ってて、古き良き日本、人のぬくもりが残ってるんだよな
この事実に気づいて愕然とした...
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-xJGI)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:46:44.94ID:/OA7t8EEM
でもワープアが行くのは格安弁当屋だろ?
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-SgYT)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:47:13.27ID:f5WGlvWL0
商店街がまず死んでるからな
シャッターだらけ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-dloa)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:47:16.80ID:zXTt/41u0
>>134
ちほはジャズなし
たまに変なおっさんが家をスタジオにしてるとこはあるけどw
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d2-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:47:19.64ID:jowsif/y0
人口の為せる技ですね
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-AzaB)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:47:23.56ID:yh3xbl6Da
>>71
>>74,87
知的障害入ってるカッペの悲しい妄想
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-AzaB)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:47:44.71ID:yh3xbl6Da
>>105もか
知的障害でカッペってもうなんの為に生きてるんだ?
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:49:00.03ID:BqMMhl750
>>71
ないないw
こういう嘘を平気で言うのもカッペの特徴だよな
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-cTWz)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:49:27.03ID:L69fwwuY0
ガチ田舎だと自分で海で魚釣ったり、山でタケノコ掘ったり
近所の養鶏所や牧場で卵や肉を飼ったりという生活だからな
「都会にはすべてがある!」とか若いうちは誰もが思い込むが
年をとるとそういう自然に密着した生活こそが本当のリアルだと気づく
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 470d-pcwf)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:49:58.87ID:wKpiu0/h0
>>57
タコスなんて家で簡単に作れるからね…
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6756-9899)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:50:20.20ID:FKeEHygR0
昔はジャズが好きだからジャズ喫茶でもやるかみたいなノリでメシが食えた時代もあったんだよね
数十年もしないうちにみんな大手資本の奴隷として回収されちゃったけど
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e78f-jopu)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:50:42.95ID:6BdkPejz0
飲食はまだ差別化はしやすいけど、個人商店で取り扱ってるものって、チェーン店で扱ってるものと同じだったりするから、それなら安いチェーン店でよくね? ネットでよくね?ってのは東京も変わらないよ。まぁ、急に必要になると最寄の店があると助かるけど。ドラッグストアが増えて、個人薬局は減ってきてるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況