X



1937年生まれの古老「PCエンジンがバカ売れした影響で90年代00年代はNEC製PCが大人気でした」 ★2 [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-1WzA)
垢版 |
2023/07/24(月) 09:10:50.84ID:3787eQmh0?2BP(2223)

1937年生まれの古老「PCエンジンがバカ売れした影響で90年代00年代はNEC製PCが大人気でした」 [377482965]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690117494/

https://tw;itter.com/gamerobotlov/status/1682435734320607232
https://pbs;.twimg.com/media/F1k2YVmaQAAk9uL.jpg:orig
#NECアベニュー は
PCエンジンで様々なゲームを発売していた
この影響で90年代、2000年代は
NEC製PCが凄く人気でした
#PCエンジン #レトロゲーム #NEC


https://tw;itter.com/snapwith/status/1683084722354917377
触れたくなかったんだけど @hor11 君が触れちゃったから仕方なく書くけど、あなた、デタラメ書くのもいい加減にしなさいや。
PCエンジンはPC88とPC98でNECのPCがほぼ覇権を取ってから後のハード。
NECアベニューはもともとはNEC-HEのCDとかを売るための会社でゲームを発売するようになったのは後から

https://tw;itter.com/gamerobotlov/status/1683085293849841664
でたらめ?どこがでしょうか?
さっきからリプが来てますが
全部詳細がないですね
パソコンの売り上げの推移はこちらを
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010222/idc.htm
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%8F%B2

https://tw;itter.com/snapwith/status/1683085759082029056
何言ってんの。
僕はPCエンジンの開発者だよ。
だからデタラメだと断言できるんだよ。


https://tw;itter.com/gamerobotlov/status/1673177624900939777
しかしこの歳(年金受給者)になって
JASRAC様とメールやり取りとか
本当に人生は勉強だな〜
動画の作り方覚えたり
生配信の仕方覚えたり
ここ5年で100年分の勉強をしました(*´ω`*)
#年金受給者 #1937年生まれ
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd7f-tzK0)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:20:43.17ID:LRpAD24Hd
CD ROM2で移植作やってPCゲームに興味持ったからオリジナルやりたくて98買った人はそれなりにいると思う
まあこの人の言う時代とは合わんけど
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-N9Pf)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:29.04ID:aIdLUp7Dd
>>153
NEC:PC-9801,8801 〜
富士通:FM77〜
と来れば、
シャープ:MZ-2500,X1,X68000 〜
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/24(月) 12:34:44.02
>>178
ドラクエにハマってる大人とか多かった
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-AzaB)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:37:12.59ID:NyCFM/R/a
>>175
主語がデカすぎだろ
ガンダム好きなんてそもそも母数桁違いに多いんだし
撮り鉄なんかは母数も少なけりゃ明らかに異常なやつ多すぎるからそう言われるのも当然だがガンダムオタクはアニメオタクの中じゃ標準的な民度だろ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-HKhw)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:39:11.77ID:XZAyZScer
>>172
AT互換機NXが出たのはもっと後
エプソンがエプダイ設立して98系から抜ける準備してた
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-AzaB)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:43:09.70ID:NyCFM/R/a
>>178
なんで年齢信じてるやつこんな多いんだ?
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0796-A1c6)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:47:34.24ID:pil8zvtj0
流石にクソにわかでも嘘松わかるやろ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Lpsr)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:52:47.22ID:jmyabb2SM
日本国内でメガドライブが失敗したのは
PCエンジンがいたから。

PCエンジンは世界では失敗してたから
海外ではメガドライブが1番売れた。
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-AzaB)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:53:19.92ID:NyCFM/R/a
>>187
あのさあ
85歳がTwitterで長時間にわたってしかもあんなタイピングスピードでレスバなんて出来るわけねえだろ
動画もあんな編集出来ねえよ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-HKhw)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:54:53.10ID:XZAyZScer
そもそもそんなに売れてたらFXで迷走終焉とかなってない
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-AzaB)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:56:17.06ID:NyCFM/R/a
>>187
これの30秒からの声聞けよ
完全に83歳の声じゃねえよ
カチャカチャタイピングしてるスピードもだし
https://www.youtube.com/live/7b3sSWHr8Is?feature=share
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Lpsr)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:59:08.94ID:jmyabb2SM
>>191
スーファミは1991年だから
アーケード黄金期の移植の受け皿としては遅すぎたのよ。
黄金期が1986から1988年まで。
PCEが1987年
メガドラが1988年
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-Sx9a)
垢版 |
2023/07/24(月) 13:02:15.27ID:EK3R7n6K0
>>62
TVの前に座ってあの長時間Lv上げとクッソ面倒くさそうなパスワードのメモ取りに入力は投げても仕方ないと思う
俺はVitaでアーカイブス版をやったので暇な時に寝転がりながら出来たのとどこでもセーブロードのお陰でパスワード要らずとで割りとストレスフリーだった
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-v+o0)
垢版 |
2023/07/24(月) 13:04:05.36ID:ofspah0v0
win95発売以降PC-98の牙城は崩れた
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47ca-Mpt6)
垢版 |
2023/07/24(月) 13:04:47.84ID:U9Kp1m/j0
CD-ROMを積んだPC-8801MCなんてものあったな
あれ買った奴いるんだろうか
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47b6-/4dD)
垢版 |
2023/07/24(月) 13:15:35.66ID:iMZhiYZj0
>>171
今でもPC出荷台数国内シェア3位だけど
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-Sx9a)
垢版 |
2023/07/24(月) 13:15:57.32ID:EK3R7n6K0
Duoで他のゲームのセーブデータを全消去しないとセーブデータが作れないタイトルがちらほらあったがあれ何だったの?
真女神転生とWiz5と信長の野望がそうだった
セーブデータでそんなに容量食うとか信じられんかった
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e74e-onGn)
垢版 |
2023/07/24(月) 13:18:00.14ID:3WiPUfo00
今だったらエクセルで半日で作れるような販売管理ソフト(個人経営店用)が、当時は20万30万てしてたな
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4708-Lpsr)
垢版 |
2023/07/24(月) 14:01:42.23ID:ZmIkMcnM0
NECはさっさとコナミとタッグ組んでPCエンジン2出さんかい!😡
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6789-YGN3)
垢版 |
2023/07/24(月) 14:03:48.24ID:5Tze6+uZ0
pcエンジンは一番売れた天外魔境が50万本だけど、実は50万もいってなかったって話もあるし
ただ完全な失敗ハードかと言うとそうでもない
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d2-QKap)
垢版 |
2023/07/24(月) 14:09:01.82ID:sbUvr28v0
この人見てると話通じない人っているんだなってつくづく思う
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-hBPx)
垢版 |
2023/07/24(月) 14:10:21.99ID:DK7Y/5rKa
最近こう言う偽史観多いな
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Lpsr)
垢版 |
2023/07/24(月) 14:11:03.32ID:g+dg/BAUM
ハードが発売されたタイミングは最高。
結果論だが日本のゲームが1番勢いに乗っていた時期に出せた。

問題はハドソンの営業力かな。
A Aクラスのタイトルは色々と移植されたけど
A A Aクラスが引っ張って来れなかった。
0209Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sdff-2zYR)
垢版 |
2023/07/24(月) 14:13:32.17ID:WmfnW26dd
>>199
へー、俺が昔デル関係の仕事してた時、末期には取り扱い台数激減してたけど、あれは取り扱い先が変わっただけだったのかな?

>>202
法人は強いだろうなあデルもHPも。
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-edyX)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:00:21.54ID:frqNhFu+a
SNSの時代は真偽よりも声のでかい方が広まるから、この位で一々目くじら立てなくても・・・って放ってるとあっという間にデマが広まる
ボヤのうちに徹底的に消火するのが1番

最近の嘘松だと「アンパンマンのバタ子の由来はオート三輪のバタバタが由来」とかもそう
あれも危うく"真実"として広まりかけた
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-+dG5)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:01:21.50ID:PZtaR9bnM
当時はでかいキャラが動くとかスプライトたくさん並べられるとかそういうところで比べられてたしな
スーファミ出るまではだけど
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-xDHW)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:02:45.42ID:XUWrGaXSr
>>31
MS-DOS時代は日本語使えるパソコンはNEC製とその互換機作ってるエプソン製しかなかったんだよ
Win95(1995年)で日本語対応のATOKが標準搭載された海外パソコンが出回るようになってOS無し50万円とかだったパソコンが半分以下の値段になった
90年代00年代は殿様商売やってたNECパソコンが落ちぶれた時期だよ
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-+OX6)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:05:55.57ID:9Y1uY/L70
>>206
親ガシャSSRじゃん
感謝しろよ
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Lpsr)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:19:21.00ID:AwBx8De8M
ナムコを引っ張れたおかげで
そこそこ豪華なラインナップだったよね。

コナミも引っ張れてたらあの世代の覇権を取れてた。
Rタイプからのグラ2ときて
ドラキュラの新作で日本市場はイチコロ。
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 674c-N/av)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:33:47.70ID:I3p9kPeP0
>>220
従兄弟の家でエンジン版のR-TYPE初めてみたときは嘘だろ本物じゃん…ってたまげるほど衝撃だったけど
PCエンジンはハードに回転拡縮がないからナムコのSYSTEM II基板の移植だとちょっと見劣りした感じにはなってたかな
スーファミで出てたらそれはそれで処理落ちとか音とかに問題出そうだけど
スーファミ版のオーダインとかワルキューレの伝説見てみたかった気もする
メタルホークはパイロットウイングスに部分移植されてて笑ったけど
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-3cnc)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:37:31.11ID:mSuaKDub0
ファミコン
メガドライブ
PCエンジン

3番手くらいだったな
3DOよりは売れたんじゃね
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-3cnc)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:38:56.55ID:mSuaKDub0
小川範子と加トけんで売れただけ
あと天外魔境くらいか
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxdb-TlPz)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:40:51.64ID:cvUxMRgIx
カトケンのBGM無駄に哀愁や緊迫感ある曲ばっかでかっこいいんだよな
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-n63h)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:43:23.45ID:J6HreTu40
>>220
ナムコはファミコン初期にサード入りあって特別に発売本数制限なしもらってたけど、それを悪用して自分が元受けになって他社のソフト出したりしたから任天堂は当然怒って特別扱いやめたりで微妙に険悪だった
だから任天堂にも継続的に出しつつ他者のハードが成功するのならそれはそれで移動出来るように八方美人でどこにでも出してた感じ
この世代から次の話出る頃には自社ハード出すのもありかなってテスト機作ったりしてたところに久夛良木がPSテスト機持ってきてそっちのが良かったのと優遇で乗っかったから結局出さなかったけど
まあ完全に切れないようにニンテンドー64にも出してるけど
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-wjZS)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:48:59.40ID:C8EKMd3sa
まず89歳って年齢が詐称だし酷いなまりからして地方出身者
この時点で2000年代前半までのコンシューマー事情に疎いのがよくわかる
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07af-UQg9)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:54:10.90ID:UR20ZBob0
これだれかどういう間違いなのか解説してよ
因果関係が逆なの?
× PCエンジンが覇権をとって、その影響でPC98が爆売れした
○ PC98が覇権をとって、その影響でPCエンジンがそこそこ売れた

PCエンジン買う人ってファミコンよりも構成ってことで買ったコアなオタクだとおもう
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07af-UQg9)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:55:52.27ID:UR20ZBob0
あとこの当時のPCの覇権争いについてもよくわからないよな
FMタウンズって規格、マシンがあったり、シャープとNEXが覇権あらそいしてたらしい
PC98=日本独自のOS、PCであってる?
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-1yuV)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:56:09.04ID:oq+vDCdvM
>>231
スーパーファミスタがあるね。
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07af-UQg9)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:00:25.60ID:UR20ZBob0
DOSV互換機
DOSVって用語もよくわからないよな
なんなのこれ?
DOSV=ウィンドウズOSのパソコン?
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf26-N9Pf)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:01:19.82ID:thA+xy7f0
>>231
パックマンやワギャンやファミスタのシリーズ出てるが
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Lpsr)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:08:22.74ID:AwBx8De8M
>>233
PCってのはフロッピーで動くから
いくらでもゲームの容量を増やせるのと
増やしても一枚あたり数十円のコストだからリスクが少ない。
だからどんな弱小企業でも凝ったゲームを出版できた。
その代わり本体が高いからオフィス方面で1番普及してる機種を
狙い撃ちで開発した。これがPCの強み。

PCエンジンはこれとは無関係で
1986年くらいからアーケードゲームが
異常進化するんだけど
ファミコンはもうそれに着いていけずに
アクロバット劣化移植を連発していた。

アクロバットせずにそれらを移植できるような
スペックで開発したのがPCエンジン。
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0744-g0si)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:09:06.69ID:ooEFAYXt0
というかPCエンジンってそれほど売れてないよ
日本はファミコンが天下取ってたし海外は海外でメガドラが売れてた
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-yOaW)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:19:48.53ID:mcU3Fbkoa
>>233
元々88がエロゲーや硬派なゲーム出まくってて富士通のFMシリーズやシャープのX1を駆逐して覇権を謳歌してたんだけど
性能の頭打ちからエロゲーの98か質のX68という二大勢力とちょっとコアなオタクのタウンズに別れてた
結局90年代後半のウィンドウズ旋風で全部敗北した
Pエンジンなんて建前でエロゲーなんだよ
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:33:40.03
ファミコン持ってて更に1台はハードル高かった
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Lpsr)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:37:19.57ID:AwBx8De8M
>>256
ファミコンのハード面を担当してたのがシャープ。
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-+OX6)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:40:51.40ID:N3e72n2N0
>>258
どっかの通販サイトが当時のハイスペックだったNXを桁間違い980円だかで売ったの思い出した
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8b-+ivN)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:41:54.76ID:/E+MZBJb0
PCエンジンのゲームの最高傑作はコレ 

https://www.youtube.com/watch?v=_ZJa7B79w9A#t=5m56s

この歴史に残る ネ甲エンディング が30年前に作られてこのクオリティなんだよな・・・

テクノロジーが進化した今のゲームでもココまでの完成度の高いエンディングが作れるのは難しいだろうな
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Lpsr)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:42:51.35ID:AwBx8De8M
>>260
それに関してはワイヤレスインターネットプロバイダーの
契約者数のギネス記録保持がドコモなんだけどね。

設備投資のコストをiモード内の広告料で賄って
世界最速でモバイル環境を整えた。
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:46:08.57
ガラケーでの過剰な成功がスマホ市場での惨敗を招いた
戦前のジャップ国みたい
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-1yuV)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:50:49.25ID:UuIbdAxDM
>>169
> 8801がホビーに舵きってSRは売れて88VAでこけてそのうちホビーすら98にバトンタッチした印象。そしてpcエンジンはプレイステーションに蹂躙にされる。
>






↑8801時代からのPCゲーム・PCエンジン誌であの年に消滅したのがポプコム〔小学館〕とテクノポリス〔徳間書店〕だったな。

(共に94年3月号で休刊。同じく小学館発行の「月刊PCエンジン」も94年3月号で廃刊)

電撃PCエンジンは96年6月号で「電撃G'sマガジンに改称されるまで健在だったけど。
 
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-6jOD)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:51:53.76ID:LNKsTreXM
>>212
オタクはイカレたのを呼ぶための言葉だから当たり前だねとしかならんな
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8b-+ivN)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:54:04.20ID:/E+MZBJb0
戦前生まれの老人でありながら1980年代頃からパソコン&ファミコンなどのゲーム等に通じている人って すじやまこういち 位かと思ったよ・・・

サブカルヲタの御大っている所にはいるんだね・・・
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e746-onGn)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:54:30.75ID:AwfiPBtH0
ゲーミングPCならX68000だな
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 670d-I2OL)
垢版 |
2023/07/24(月) 16:56:49.67ID:HkYKuvm50
PCエンジンとNECのPCはほぼ無関係だったよな
Huカード刺して遊べるPCモニタが出たり
CD-ROMドライブが共通の物を使った事も有ったりって程度

PC-FXは連携かなり意識してて
FX本体を98の外付けドライブにしたり
98でFXが遊べるボード出したりしたんだけど
そもそもFX自体が…
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e746-onGn)
垢版 |
2023/07/24(月) 17:02:45.98ID:AwfiPBtH0
>>262
アドルはその後リリアもフィーナも捨てて
さらにハーレムの幅を広げ続けてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況