X



日産の軽EV「サクラ」、発売1年で受注台数5万台を突破。実質180万円で買える割安感と小回りが利く走行性能が評価されている [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 276c-fJik)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:34:20.57ID:LLESL6sE0●?2BP(2000)

日産自動車は25日、2022年6月に発売した軽の電気自動車(EV)「サクラ」の受注台数が累計5万台を超えたと発表した。国内のEV販売で過去最速ペースとされ、日産がこの日明らかにしたEVの世界販売100万台に貢献した。

サクラは、国の補助金を利用すれば実質180万円前後から購入できる割安感や、軽EVならではの小回りの利く走行性能が評価されている。22年度の販売台数は約3万3000台で、国内EV販売台数(約7万9000台)の約4割を占めた。日産のEVの中でも、「リーフ」や「アリア」をしのぎ、最も多い約7割だった。リーフは5万台到達に4年余りかかった。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230725-OYT1T50244/
https://i.imgur.com/56APzQ8.jpg
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:43:46.77ID:T8QI/d14F
>>197
BYDこれだろ?w>>138
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47dd-Irga)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:44:54.22ID:c2rSblkO0
ガソリン発電機積んで走れば最強じゃね
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:45:07.51ID:enFB04a/0
>>192
その仮定で考える意味ある?
ICE車の新車販売が終息に向かってるってことはいずれ比較すらできなくなるってことなんだけど
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-v+o0)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:46:22.83ID:L9B7HsHn0
電気代が高いトンキンじゃ持てないねw
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2752-T76F)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:47:24.28ID:A1FBL9gb0
顔が軽にしてはいかつくね?
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-x5Ao)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:47:42.07ID:095/Kjh60
>>209
日産「そのアイデアいただき」
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:48:15.13ID:Pq2V/Eta0
サクラは嫌儲公認庶民車だぞ
嫌儲公認車メーカーはBYD
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f16-G3Df)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:48:51.20ID:c070LHPs0
>>215
ユーザーから見たコスパって補助金も当然含むだろ
この補助金が無くなる時に同じ性能のままだとは思えないし
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:49:36.01ID:Pq2V/Eta0
>>209
中国のEV御三家の理想汽車がやってるな
EVで200キロくらい走れて発電用のガソリンも付いてる。中国の都市部で爆売れしてる
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47dd-Irga)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:50:20.25ID:c2rSblkO0
ガソリンエンジンは発電に特化すれば効率いいよね
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:51:15.09ID:enFB04a/0
>>215
いや、普通に乗ってりゃとんとんぐらいまで持ってけるだろっていうのに
君が補助金ガー!って言ってきたんでしょ?補助金込みで何が悪いの?
ICE車の生産終わって、補助金無くなった後に素の値段でEV買うのが正解とでも?
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:53:09.79ID:T8QI/d14F
>>221
あーお前在日の中国人か
やたら中国に媚びへつらってるしな

中国ではこれが一番売れてんだろ?

https://i.imgur.com/Px8utlT.jpg
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-lo09)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:54:32.20ID:sGVvhatp0
>>186
ルーミーやライズで満足できる人生ならそのほうがいいんじゃない?
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-qgJQ)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:54:52.44ID:3dAmDZSC0
どの地域で売れてるのか知りたいやな
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:55:50.65ID:enFB04a/0
>>226
生活圏の移動ならICE車より快適でコスパも遜色ないからだろ?そんなのもわからんの?
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f16-G3Df)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:56:41.32ID:c070LHPs0
>>226
補助金含んでのコスパなら普通にサクラの方が上でしょ
走行に掛かる費用は大体半額でそれに減税があるし
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-lo09)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:56:50.15ID:sGVvhatp0
>>219
どっちかというとプラグインハイブリッドね
サクラのバッテリーはアウトランダーと共通
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:56:55.98ID:T8QI/d14F
>>226
あんたは日本を否定、ディスりたいだけの反日で話になんないわ
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-lo09)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:59:06.96ID:sGVvhatp0
>>229
静か 加速すごい レスポンス最高 エアコンが効く 燃費いい 維持費安い ガソスタ行かなくて済む
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:00:21.42ID:enFB04a/0
>>234
鳥頭なのかな?
先ほど生活圏の移動にしか使わない人がいて、そういう使い方でも十分な走行距離に達するって言いましたよね?
君個人の価値観なんて知らんけど、世の中にはそういう人がいて5万台売れてんの
事実を受け入れようね
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d2-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:02:18.64ID:ZIsxO1yf0
住んでる場所によって補助金格差があるのがアホらしいわ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-VBlK)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:03:35.83ID:bKiewry90
>>232
PHEVは一番中途半端な存在だな
EV走行の距離でいいなら最初からBEV買うべきだし
コスト的には確実にガソリン車からの差額を回収できないし
1番の欠点はエンジンとバッテリーで車内空間が削られまくること
まあパワーが半端ないとかスポーツカー的な需要はあるかもしれんけど、まあニッチだよね
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-TDIz)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:05:05.82ID:lWUinHXyd
>>142
他国ではこれだけ航続距離が出るものを安く売ってるのに国内は100キロしか走らんものを高く売るんだもんなw
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:05:48.92ID:Pq2V/Eta0
>>225
んなもん売れてねえぞ
いつの話してるんだよネトウヨはw
1位:テスラモデルY
2位:BYD秦
3位:BYD宋
4位:日産シルフィ
5位:BYDドルフィン
6位:ワーゲン laved
7位:BYD元
8位:お前の言ってるホンガン ミニ
9位:ワーゲン jetta
10位:チャンガン CS75
11位:GAC AION S
12位:トヨカス カムリ←www
13位:BYD漢
14位:トヨカス カローラ←www
15位:ホンダ アコード←www
16位:GAC AION Y
17位:テスラモデル3
18位:Haval H6
19位:BYD 宋 プロ
20位:アウディ A6L
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47a2-tznA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:07:35.78ID:hiKGuAuf0
おばちゃんが好きそう
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-pcwf)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:07:43.68ID:T5SxInhJ0
岸田がEV税導入するらしいけど買った人発狂してないの?
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:09:06.27ID:T8QI/d14F
>>244
反日国家にも関わらず日産4位じゃんw

逆に日本でお前ご自慢のBYDどれだけ売れてんの?w
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:11:27.49ID:enFB04a/0
>>243
数年間かかるからなんだっての
生活圏の移動ならICE車よりも快適だつってるでしょ?それでコスパ同等なら選ぶ価値あるだろ
で、次はまた航続距離の話に戻るのか?
マジで鳥頭かよ
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:12:25.88ID:LPvcSvgo0
充電の規格はチャデモとか言うガラパゴス規格なのこれ?
日産はガラパゴス規格から離脱するようなこと聞いたけど
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:13:55.50ID:Pq2V/Eta0
>>248
日産はほぼシルフィしか売ってないからな
車種全部合わせるとトヨカスの1/3、BYDの1/4以下しか売れてない
ジャップ企業が世界最大の中国市場で勝負するのは当たり前だけど、BYDがオワコン市場で本気出す必要ないからな。日本車の庭のタイ市場ではBYDが激的に伸びてて日本車のシェアが下がってるよ
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:14:23.10ID:T8QI/d14F
>>244
世界ランキングにはBYD食い込んでないねぇ
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:15:28.21ID:enFB04a/0
>>253
それは今んとこ北米市場で販売する車両に留まってる
でもサクラ/ekXevは普通充電運用がメインっていうか急速充電30kwしか受けれんし規格競争とかあんま関係ない
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:15:30.56ID:T8QI/d14F
>>255
あれだけの反日国家でそれだけ売れりゃ十分ちゃう?

そんな事より世界ランキングではご自慢のBYDどこにいるの?>>254
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:16:23.53ID:T8QI/d14F
>>255
散々ディスってるけどトヨタ世界一じゃんw
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f87-ItAA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:16:57.59ID:+3TsAalx0
BYDはライン工に月給5万円しか払わずこき使ってる反人道企業

BYDの車が安いのはライン工の血と涙で作られているから
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-1AW6)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:17:46.81ID:xDbrSvAD0
まぁー遅かれ早かれEV化しますよ日本も。
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df85-KnCQ)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:17:48.20ID:EkyUv0j40
軽自動車のくせにこんなに高いのかよ
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:18:28.37ID:T8QI/d14F
>>264
タントやら250万するぞ
デリカミニなんか300万や
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:19:47.48ID:Pq2V/Eta0
>>259
今は過去の栄光の影響で売れてるけど10年後には0台になってるよw年々減ってるからな
BYDはここ最近伸び始めたスタートアップみたいな企業で、世界販売台数ランキングトップ4レベルではまだない。今日産と同じくらい。来年はホンダの500万台くらいにはなるとアナウンスしてる。トヨタレベルになるにはあと5年から10年かかるな。まあ成長は確約されてるんだからネトウヨはトヨタ株投げ売りしてBYD株でも握りしめとけよw
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:21:10.77ID:T8QI/d14F
>>266
過去の栄光ではなく去年や去年
2023はまだ7月だろ

3年連続世界一に向かって何しゃべってんだ
井の中の蛙野郎が
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd9-tzK0)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:21:30.06ID:/cI3NaUp0
EVってエンジンないのに軽ってどういうこと?
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-nlc0)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:23:16.40ID:H0+a8DssM
ウチの地元で見たことすらないわ
ノートは普通に見るしリーフも稀に見るけどサクラはまだ1回も見てない
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:23:43.69ID:T8QI/d14F
>>266
偉そうに語るなら世界一とってからにしてくれ井の中の蛙野郎
日本で売れてるBYDより反日の中国で売れてる日本車の方がパーセンテージ大きいくらいだしよ
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:25:16.41ID:T8QI/d14F
>>266
年々減ってるからな

年々減ってる(らしい)のにトヨタは3年連続トップなんだww
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:26:19.30ID:enFB04a/0
>>269
一応ガラパゴス規格に準じて、リミッターかかってる
載ってるモーター的にはもっとぶっ飛ばせる
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:27:03.16ID:T8QI/d14F
>>269
寸法が軽企画ってことやろ
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-0Ml6)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:27:12.88ID:SWSrHx9vd
ここ数日で日産の株価えらいあがったのはこういうことか
ここ三年くらい株スレで日産の株買い続けてると書き込んでた我がよくやく報われた
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfad-OziD)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:27:45.93ID:k/Fgaq9P0
>>123
え?電力線ひくの?

普通単相200Vじゃねーの?
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd9-tzK0)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:28:18.80ID:/cI3NaUp0
>>274
電動自転車みたいなことやってんのか
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4e-Zrtg)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:28:49.07ID:wURME6080
ゴーン日産には酷い目にあってるんだがこれは大丈夫なのか?
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-aV8w)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:29:08.65ID:u3CsQRZf0
バッテリーは何年保つん?
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd9-tzK0)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:29:14.41ID:/cI3NaUp0
>>276
釈然としないな
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:29:45.51ID:6A12ScPQ0
>>24
なんで?
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:30:38.84ID:6A12ScPQ0
>>58
バカだな
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd9-tzK0)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:31:30.28ID:/cI3NaUp0
日産って今車種10個もないよな。昔は個性的なの出してたのに変わっちまったな
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:32:06.18ID:6A12ScPQ0
>>33
燃費とは
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:32:31.83ID:T8QI/d14F
>>282
5ナンバー、3ナンバー、軽と大きさが決まってる
小さいのはいいんだわ

ミニクーパーの3ドアも軽と変わらんけどエンジンが1.6リッターで5ナンバーになる
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:33:39.34ID:6A12ScPQ0
>>42
5〜15万くらい
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-PRm+)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:34:07.86ID:jxmeL9y7a
>>286
一時SUVでも4種あったしコンパクトカーもキューブマーチもあったのにゴーンが全部消した
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd9-tzK0)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:34:12.55ID:/cI3NaUp0
>>289
じゃあ軽の大きさでモーターすごいの出せば良いのにリミッターする理由とは
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:34:43.34ID:T8QI/d14F
>>291
EVは軽めの板金で済む程度ならいいけど
少しでもバッテリーに影響する事故起こしたら廃車だ
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 472f-tLQE)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:36:04.86ID:QXhDsZ4+0
トヨタの中国販売は2.8%減と前年水準を割り込んでおり「各社との販売競争の激化があった」と説明する。取り巻く環境の厳しさがにじむ。

中国販売が振るわないのはトヨタだけではない。1~6月の累計販売台数はホンダが22%減、日産も24.4%減と不振が目立つ。

三菱自は5月の販売が前年同月比75.3%減の570台だった。同社は今月13日までに広州汽車との合弁会社「広汽三菱汽車」で人員を整理する方針を決めた。広汽三菱は3月から生産を止めている。
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-jPZZ)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:36:33.42ID:JRfbWytzM
>>118
日本は国民の3/4が戸建て住まいだから、自分とこに充電器設置すればすぐにEVに乗り換えられる
公共?じゃないけど、イオンにある充電器だけで西欧全体の充電スポットレベルの数はあるよ

アメリカも戸建て住まいが多いけど、走行距離が道民の数倍もあるので、走行距離短くて充電時間長い現状では…

ヨーロッパは、中国同様、国民の3/4がアパート住まい
昔ながらの町並みが多くて物理的に充電スペースを増設する余裕がない

日本がEVに一番向いてるっちゃ向いてる
が、日本はハイブリッドが世界一普及してて大気汚染とかほぼ存在しなくなってる
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:36:34.60ID:T8QI/d14F
>>294
エンジン排気量と外寸で決まるから
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:36:53.60ID:6A12ScPQ0
>>52
戸建ソーラー付きの家だとな
まあ本当に最強はリーフe+出る時に中古車市場に大量に安く出た40リーフなんだけど
これと同じくらいの値段でzesp2も契約可能
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-OpHc)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:37:23.14ID:frMVYNCza
>>294
64馬力規制ってのがあってね…
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:37:58.15ID:enFB04a/0
>>281
少なくとも現行リーフよりももつはず
温度管理機能の有無、急速充電の依存度などサクラのほうが有利
ちな、リーフは15万kmでセグ欠け無しっていう過走行車オーナーの報告がある
普通に乗ってたら保証のバッテリー無料交換受けられないぐらいはもっちゃうと思う
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-PRm+)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:38:10.23ID:jxmeL9y7a
日産はせっかく国内だけならEVトップなのに実質買えるのがリーフだけだからな
サクラはほぼセカンドカー
アリアは受注停止
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:39:20.32ID:6A12ScPQ0
>>71
ソーラーパネルあって奥様の買い物や送り迎え用なら最強
蓄電池買うより安い値段で車の機能もある蓄電池が買えちゃう感じ
車機能はタダかそれ以下
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd9-tzK0)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:39:37.54ID:/cI3NaUp0
>>301
なる。寸法だけじゃないってことね
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:40:02.28ID:T8QI/d14F
>>297
インタビューでやってたけど、ガソリンだったら満タンになったらすぐ走れるしそこら中にスタンドがあるんだよね
ガソリン車の方が簡単なんだよ
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:40:36.18ID:6A12ScPQ0
>>94
日本で補助金でないとことかあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況