X



項羽(29)「中国史上最高スペックの人間です」vs劉邦(44)「現代基準でも人間のクズです」 これで項羽が負けた理由 [769931615]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-Jp3e)
垢版 |
2023/07/26(水) 18:43:15.24ID:MvM82MlMd?2BP(1011)

40代の劉邦が20代の項羽に勝てた理由
リーダーに絶対必要な一つのこと

40代のしがない中年官僚だった劉邦と20代のエリート将軍・項羽。正反対の2人の対決は、誰もが想像し得ない劇的な結末を迎えることに。しかしこの結末にこそ、リーダーシップの本質が表れる。
https://diamond-jp.cdn.ampproject.org/v/s/diamond.jp/articles/amp/95908
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fba-QsfO)
垢版 |
2023/07/27(木) 07:55:25.33ID:8djfm2M60
>>556
ハンニバル、ナポレオン
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-4S0D)
垢版 |
2023/07/27(木) 07:56:44.09ID:pJ/ynU0aM
>>556
ウラジーミルプーチン
2023/07/27(木) 07:59:49.85ID:GRyyKz2Ka
項羽は西の劉邦だけじゃなく北にも敵はいたからね
2023/07/27(木) 08:00:04.32ID:y6u5IdI2a
単体のスペックで勝てる時代は10万年以上前に終わってる
2023/07/27(木) 08:00:26.85ID:nntjZC8qd
>>557
ハンニバルは常に対ローマという劣勢の中で戦争して人やんけ
2023/07/27(木) 08:00:46.65ID:nntjZC8qd
>>558
ああなるほどw
2023/07/27(木) 08:04:10.06ID:nntjZC8qd
ナポレオンも勢力拡大後結局それらに押し返しされただけで
優勢な状態から始まったとは違うと思うわ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e722-xtus)
垢版 |
2023/07/27(木) 08:08:09.17ID:zJ7HpUiS0
>>558
NATO相手にようやっとると思うぞ
唯一の対抗手段である核使っていないし
2023/07/27(木) 08:09:55.32ID:nntjZC8qd
対NATOと考えるなら優勢な状態で始まった戦争でもないか
2023/07/27(木) 08:18:13.99ID:8NWJdM9dM
項羽は戦は強いが名君では無いし兵站軽視してたからな
劉邦には兵士と兵糧をせっせと送ってくれるショウカがいたから勝てた
だから劉邦はショウカを一番評価した
2023/07/27(木) 08:20:11.52ID:PTadGLnUM
昔は年寄りの劉邦のイメージあったけど
そう考えると勝って当たり前だな
2023/07/27(木) 08:21:20.91ID:MMC4LjPw0
>>556
色々調べたけど結局曹操かな
あとゲクランが意外と負けてた
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-dqvo)
垢版 |
2023/07/27(木) 08:24:13.63ID:b5dr0TNka
孫子兵法ってドラマ一休さん的でよかった
2023/07/27(木) 08:25:01.34ID:ixQ2mDQka
劉邦は怠け者の役人のおっさんだったのに
まわりにおだてられて御輿となって中国の皇帝にまでなったんだからすごいよな
はんかいも犬肉売ってたおっさんだったのに将軍になった
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spdb-KsdD)
垢版 |
2023/07/27(木) 08:25:01.87ID:8l8x4DXyp
>>536
だまらっしゃい!
2023/07/27(木) 08:27:39.82ID:QJtscZkC0
あれこれとかっこよく書かれているが
能力的には自民党議員の下半分くらいだったのかもな
やっぱり自民党だな
2023/07/27(木) 08:39:24.78ID:RNwQJdcw0
>>345
今の日本の官僚や政治家も言わば趙括、馬謖みたいなもんだよな

裕福な家庭で育って、ただ勉強や人付き合いだけで上っ面の知識しか持ってなくて
現場の経験がゼロだから、偉そうに振る舞ってても現実の状況には全く対応できないっていう
2023/07/27(木) 08:53:56.38ID:nntjZC8qd
>>566
https://youtu.be/Adp-pSy_Y-A
これ見ると戦争も大して強くもないし
機動力も鈍い

ずっと地味にまともに戦果上げ続けてるのは劉邦だし
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-W1ZS)
垢版 |
2023/07/27(木) 08:55:12.96ID:cJ33dPOzr
歴史よくわからんけど秦を滅ぼしたあとになんで漢と戦ってるの?
秦=漢じゃないのか
2023/07/27(木) 08:57:05.46ID:nntjZC8qd
>>575
>>574
これ見るといい
結局秦が滅んだあとの権力争いだよ
項羽と劉邦は
2023/07/27(木) 08:58:33.49ID:pKL6cE560
>>423
そんなんでいちいち袋叩きとかないだろ
銀英伝なんか皇帝に成り上がった坊主のお隣さんがたまたま宇宙屈指の有能だぞ
2023/07/27(木) 08:59:36.97ID:MCXdDp8U0
「漢」って国を興したの劉邦だっけ?
それとも劉邦が入蜀する前から「漢」って国はあったの?
2023/07/27(木) 09:00:31.39ID:pKL6cE560
>>556
曹操がまさにそれじゃん
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-0K8V)
垢版 |
2023/07/27(木) 09:06:02.40ID:s59wW3yF0
>>551
一緒に逃げた鍾離眜は指名手配までされたのになんで季布は許されて雇われたんだろう
項伯みたいに昔からの知り合いってわけでも無さそうだし
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-DyKG)
垢版 |
2023/07/27(木) 09:08:11.06ID:gGrus0mNa
地位が人品を作ると思えば無名の田舎のおっさんでも名宰相に化けるのかもしれない
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-W1ZS)
垢版 |
2023/07/27(木) 09:09:38.39ID:cJ33dPOzr
>>576
サンクスよくわかった
キングダムでやってるほど秦は強くなかったんだな
2023/07/27(木) 09:13:14.64ID:nntjZC8qd
>>568
>>579
戦術レベルの負けを言ってるんじゃなくて
戦略レベルでの話をしてるんだよ

そもそも本当に優秀なら(戦略的に)優勢な状態から始まった戦争に負けないだろ
(戦略的に)優勢な状態からの戦争に負ける(滅亡する)ってのは
基本無能だからだよ

これ(当初は圧倒的に優勢な状態から戦争に負ける)やって名将って言われてる人物他に居るか?
こうすれば理解できるか?
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-0K8V)
垢版 |
2023/07/27(木) 09:14:02.09ID:s59wW3yF0
>>575
楚の懐王が秦を滅ぼすために項羽と劉邦のどちらか先に秦の首都である咸陽へ入れた方にそこの領地を与えるって話だったんだけど、劉邦が先に入ったのが気に入らない項羽がジャイアン理論で奪って揉めた話
一旦蜀に左遷された劉邦が各地の群雄を味方につけて項羽を倒した
2023/07/27(木) 09:19:05.14ID:nntjZC8qd
なんで自分が封じた王が殺されて好き勝手されてんのにすぐに動かないんだろう?
その時点で秀頼並みの無能だろ
項羽
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-4S0D)
垢版 |
2023/07/27(木) 09:26:38.29ID:/ixacNyrM
>>580
夏侯嬰のコネ
2023/07/27(木) 09:26:47.54ID:XqO3V2Rn0
蕭何すごいよな
咸陽を占拠したとき真っ先に秦の公文書を回収してたって
2023/07/27(木) 09:32:32.48ID:XqO3V2Rn0
戦後の立ち回りが上手かったのは
張良>陳平>蕭何>韓信
蕭何は意外とオロオロしてた
張良は呂后から逆に心配されてた
陳平は劉邦から警戒されまくってたのに殺されることなく出世している
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df7f-SVam)
垢版 |
2023/07/27(木) 09:49:37.23ID:ZhryTYCH0
>>583
ナポレオン
どっちも政治的に無能
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 470d-PRY4)
垢版 |
2023/07/27(木) 09:53:37.71ID:9VRZ+Uk10
勝つまでは劉邦だけど、勝った後は項羽のがうまく治めれそうだし
項羽が勝った世界線も見てみたかったな
2023/07/27(木) 10:05:02.45ID:zuDsOghkr
この時代のSLGってあんまりない?
昔、三国志は知ってたけど項羽と劉邦なんて知らなかったガキの頃、光栄のPCゲーで項劉記?買って知った
2023/07/27(木) 10:06:43.19ID:cRzkEb6n0
項羽が秦滅ぼして天下取った結果論功行賞不満続出ですぐ崩壊したじゃないか
2023/07/27(木) 10:18:06.11ID:0Nq4sSpOM
功があるやつに褒美上げまくったら力つけすぎて反乱されたら困るし少なかったらやっぱり反乱するし
劉邦みたいに粛清しちまうのが一番
2023/07/27(木) 10:29:52.79ID:MCXdDp8U0
夏侯嬰って
のちの夏侯惇・夏侯淵のご先祖なん?
したら曹操のご先祖でもあるけど
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2b-cD7k)
垢版 |
2023/07/27(木) 10:31:01.42ID:BwavZhuKM
漢自体は王莽の時に一度乗っ取られてるけど光武帝が有能すぎて400年続いたことになってるよな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 677c-Qk9n)
垢版 |
2023/07/27(木) 10:42:25.26ID:3NEWSqsM0
>>471
雍正帝は暴君とは別の意味でキチガイ
2023/07/27(木) 10:43:33.61ID:ZpHdutdV0
>>578
漢中って国があったけど秦に併合されて地域名になってた
そこから漢って付けたので漢ってのは劉邦が最初だな
2023/07/27(木) 11:20:46.84ID:B9Fb05Fg0
劉邦は史記編纂時にはたいして過去の人ではないのに、ボロクソに書かれてるのが面白い
現代日本で言えば明治天皇をおもしろおかしく書くより一万倍ヤバイだろうと
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df7f-SVam)
垢版 |
2023/07/27(木) 11:24:06.82ID:ZhryTYCH0
>>471
十分高評価だし妥当でしょ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-tgLF)
垢版 |
2023/07/27(木) 11:35:58.38ID:ditDY4Du0
>>432
謀が暗すぎて史書に書けないだか残ってないだか史記に書かれてんだっけ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-4S0D)
垢版 |
2023/07/27(木) 11:38:09.78ID:NQqV+oryM
>>590
勝った後にダメだったから負けたんだろ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-pGuq)
垢版 |
2023/07/27(木) 11:39:19.63ID:QbuZUaVUM
お前らの史記好きは異常😳
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-jopu)
垢版 |
2023/07/27(木) 11:44:24.35ID:RZIWoAmld
>>527
それと洗濯婆に黄金千斤与えたらしいが
護衛もない婆にそんな大金、死ぬ原因にしかならないはずだよなあ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-jopu)
垢版 |
2023/07/27(木) 11:46:55.52ID:RZIWoAmld
>>598
令和の今でも、大昔でもない大正天皇が池沼だったとか昭和天皇が朕のチンチンてダジャレ連発してたとか、不快極まりないこと書く国賊もおるし、当時なんかネットもないからこっそり言えばバレなかったんじゃね?
2023/07/27(木) 11:53:51.09ID:h1xxEFf4a
>>602
稀に戦国四君スレや春秋五覇スレが立つことあるけど全く伸びねえし
楚漢戦争期とかキングダム時代とか、そういうとっつきやすいマンガやゲームになってる一部が好きなだけだぞ
2023/07/27(木) 12:09:11.91ID:FDE1eBYo0
>>479
赤龍王でした。訂正ありがとう
2023/07/27(木) 12:24:02.92ID:XqO3V2Rn0
秦は昭王の時代に外戚の穣侯とその一味に乗っ取られようとしてた
良くても魯の三桓みたいになってたかもしれなかったのに
范雎がそれを阻止したけど范雎がいなければ歴史が変わってたかもしれない
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdb-3cnc)
垢版 |
2023/07/27(木) 12:37:36.11ID:fXjWMe4Mp
>>607
便所の人だっけ?
2023/07/27(木) 13:21:45.70ID:dPNn6uCj0
劉邦「強者とは強い奴のことではない!
戦いの場に最後まで残っていた奴のことよっ!!!
…必ずや このワシのやり方で最後には笑ってみせるわいッ!!!」
2023/07/27(木) 13:24:00.43ID:XzJYFHnDd
漢の高祖
姓は劉
名前は邦(あにい)
あだなは季(末っ子)
父は劉太公(劉爺さん)
母は劉おん(劉婆さん)

と史記を解説した司馬遼太郎に感動した
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-WMqQ)
垢版 |
2023/07/27(木) 13:25:10.91ID:00f9jUYB0
>>550
そうだったか
にしても当時異民族と結婚してやっていける頭脳はたいしたもんだわ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df7f-SVam)
垢版 |
2023/07/27(木) 13:25:37.82ID:ZhryTYCH0
>>608
冤罪でリンチ死に掛け小便塗れの人じゃね
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-WMqQ)
垢版 |
2023/07/27(木) 13:25:50.31ID:00f9jUYB0
>>605
見たことねぇわ
このスレでも范蠡の話も出てきてるし、スレ分かりにくいだけでは
2023/07/27(木) 13:30:46.57ID:39Ty6ZXG0
>>19
ただの詐欺がメインのやくざにあれ以上何が出来るんだよ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-IgyT)
垢版 |
2023/07/27(木) 13:35:05.67ID:jLQMMRbJ0
>>570
失敗したら全責任をおっ被せるのに丁度良い神輿が劉邦だったからやらせてみたら想像以上に上手くいって最終的に皇帝になるなんて夢があるわ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-oqpW)
垢版 |
2023/07/27(木) 13:37:31.04ID:vEd41Sd20
>>19
国力が違い過ぎる
言うたら華容道で曹操が死んだようなIF歴史で(華容道は演義だけどね)

河北はバラバラ
劉備は長安まで抑える
ラスボスは荊州四群もってる呉

この条件なら劉備でもなんとかなるでしょ
617q (ワッチョイW 2745-/3cn)
垢版 |
2023/07/27(木) 13:56:36.55ID:V2di/JkR0
>>601
飛鳥落ちて良弓蔵され
狡兎死して走狗煮らる

この価値観は「中国的なモノ」
と解すべきではない
例えば、マキャベリの君主論に曰く
「民衆というものは頭を撫でるか、
消してしまうか、そのどちらかにしなければならない。」
と語られている
ある種の普遍的合理性に基づくモノだと理解しなければ
「歴史から学ぶ」とはとても言えない
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4e-Oe4l)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:01:52.74ID:iveyTetI0
日本人は項羽好きだろな
背高くて喧嘩強くてワンマンな男とか
こいつに気に入られるのが人生みたいなやつだらけw
2023/07/27(木) 14:04:16.13ID:Qm8iXfYX0
劉邦はデカい暴走族の総長みたいなやつ
項羽は腕っぷしの強いチンピラ

これが一番わかりやすい気がする
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-PWrG)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:05:51.93ID:vS+fmOHta
>>619
まぁ劉邦も項羽も結局のところ反政府テロリストだもんな
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d0-+vV2)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:14:44.04ID:GNhxQwnh0
>>19
劉邦が漢中から出られたのは項羽が咸陽を焼いて弾圧しまくって関中の住人に嫌われまくっていたからだわ
三国時代に魏は関中をしっかり統治して防備していたから孔明先生でも進出出来なかった
もし項羽が統治も上手かったら劉邦も漢中から出られない
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-PWrG)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:18:29.22ID:vS+fmOHta
>>621
項羽が決定的に秦の民に嫌われたのは捕虜となってた秦兵20万人を大虐殺したからな
虐殺された秦兵はほとんど徴兵された農民だったから
上級だけが住んでる咸陽焼くだけならそこまで嫌われてなかっただろうな
623q (ワッチョイW 2745-/3cn)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:21:46.84ID:V2di/JkR0
>>557
カルタゴのハンニバルなんかは
銀英伝のヤンのモデルと考えて良い不敗ぶりだよ
アルプス超えでローマに対して優位に戦いながら
本国の急襲に慌てた政治家に呼び戻され
敗戦に臨まさられる

ナポレオンも包囲網を敷かれたのは
ハプスブルク家という王家がヨーロッパ全土に君臨して
その価値に対する反逆者であったから
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-PWrG)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:25:51.45ID:vS+fmOHta
>>621
あと曹操も徐州大虐殺で徐州の民に嫌われまくったから天下統一できなかった
魯粛や諸葛亮みたいな徐州出身者が曹操を恨みまくった結果が三国時代だからね
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27e8-dj/T)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:36:15.00ID:wSSvVN0u0
>>622
囚人じゃないのか
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd1-QKap)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:45:08.08ID:aB0Q6NXS0
>>605
このシリーズすき 横光史記より良いと思う
https://www.mangazenkan.com/items/11355777/
横光の史記は王温舒の話がすき
2023/07/27(木) 15:51:51.85ID:Q6MDMkHEr
>>618
2人の内、一緒に近くに居たい方は劉邦。

憧れは項羽の方。(近くには居たくない)

↑コレが項羽の負けた全てだと思う。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-0K8V)
垢版 |
2023/07/27(木) 16:04:19.26ID:s59wW3yF0
統一後の劉邦がおかしくなったのも嫁の影響もあるよな多分
2023/07/27(木) 16:15:01.79ID:I+OhYN9Z0
大漢風が楚漢ドラマでは一番好きなんだが古いからあまり知られてないんよ
劉邦役の人は一番似合ってると思う
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-4S0D)
垢版 |
2023/07/27(木) 16:15:48.27ID:Og9R9szrM
>>626
ちょっと絵が下手くそなんだわそれ
全巻読んだけど
2023/07/27(木) 16:19:43.59ID:qp4mxD8t0
項梁の死が早過ぎた
もう少し先なら項羽も賢く育ったろうに
2023/07/27(木) 16:22:00.86ID:ZpHdutdV0
>>627
地元の若者8000人が項羽についてきたってのも項羽さんマジつえーからなって憧れを感じる
2023/07/27(木) 16:26:45.49ID:5+cO0biE0
呂雉は余りにも人質時代が長かったからなぁ
2023/07/27(木) 17:37:18.50ID:fseXNyAjd
スリキンとほぼ同じ役者出まくってる項羽と劉邦(原題:楚漢)
まっさか最終回で、長安の城の中に自動車映ってるとは思わなかった
この時代からあったんだな
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-WMqQ)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:12:12.12ID:00f9jUYB0
>>634
ね、その前にもタイヤ痕あったし、あとなんだっけな城の中のワンシーンで変なもの映ったな
呉越戦争のドラマも見たけど、あそこはその辺すげーいい加減w
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 277c-6/aZ)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:22:37.33ID:OtPt82pu0
>>634,635
日本にも元禄時代に新幹線があったで
https://www.youtube.com/watch?v=84czt5ZTf2M
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-WMqQ)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:43:03.10ID:00f9jUYB0
>>636
ワロタw
よっぽどスケジュールタイトで現場はヨシ!しちゃって、映像編集するときの後々になって気付いて、取り直し諦めたんだろうなぁ
コメント見ると正月スペシャルらしいね
しかし音までガッツリ入ってるのはある意味斬新だなw

あの会社についてはしょっちゅうだし、そもそもチャンバラ撮影広場はいつもだいたい同じはずだよな
それなのにタイヤ痕あっても平気なのがね
2023/07/27(木) 18:43:16.78ID:vYFf5Hl80
大楚(タアチュウ)~~~‼
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc1-NoFh)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:49:42.36ID:CAeUX4Wc0
呂后は中華3大悪女にされてるけど
宮廷の争いでは暴君でも民草には安定した平和な時代を築いてたからな
中華3大悪女は多分みな民草には太平な世を与えてた
2023/07/27(木) 20:12:50.16ID:4uK2TIVR0
>>639
まぁ権力の取り方がまずい
2023/07/27(木) 20:48:20.45ID:XqO3V2Rn0
則天武后の時代もよく治まってた
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df7f-SVam)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:13:49.05ID:ZhryTYCH0
>>639
西太后と武則天は普通に糞だけど
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df7f-SVam)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:17:32.69ID:ZhryTYCH0
>>635
コンクリ舗装されてても気にして無いというか
普通に映り込み捲ってるよね
服飾や建築はめっちゃ気使ってるのに
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-0K8V)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:21:26.48ID:s59wW3yF0
それにしてもケンモメンは本当に中国の歴史好きだよな、このスレが今の嫌儲で1番伸びてるんじゃね
嫌儲公認お兄さん国の韓国歴史についてのスレとか見たことないのに
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-p/Tx)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:24:36.24ID:H/C5CQR/0
>>639
西太后はちょっと
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 277c-6/aZ)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:27:07.87ID:OtPt82pu0
>>644
どこの歴史でも好きやで
でも南米の歴史とかは知識が乏しいから語りようが無いけど
2023/07/27(木) 21:28:33.72ID:6QQQ8+pS0
劉邦がコミュお化けだったから
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-IgyT)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:29:12.99ID:/v7cmfKz0
>>639
呂后の治世が良かったと言う話つうより
そもそも前漢は武帝より前は黄老思想で政治やってたから低負担で民草に優しい政治だった
まあ儒教で国を治めるとクソみたいな外征と権威向けの建築物やら儀式で金がかかりまくって悪政になる
2023/07/27(木) 21:32:08.81ID:952v9Vu90
項羽は肉体的に最強で戦争が強かっただけで政治や恩賞とかむちゃくちゃだったから劉邦がおらんかってもいずれ死んでた感じの人でしょ...
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6756-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:52:09.68ID:Dr3SfRu80
>>501
生前ならそれくらいかもしれんが今や神様だからね
それこそ中国歴代の英雄を集めたところで今の関羽の足元にも及ばない
これ言われて発狂するのは歴オタくらいなもんよ
2023/07/27(木) 21:54:45.03ID:vYFf5Hl80
楚人は薩摩人みたいなイメージあるわ
2023/07/27(木) 22:01:34.73ID:fV9krZj20
冒頓単于「勝ったほうに俺と戦える権利をやろう」
2023/07/27(木) 22:25:41.14ID:4uK2TIVR0
>>650
まぁ神様になるって本人が凄い必要ないからな
日本で言えば菅原道真とか
2023/07/27(木) 22:35:20.37ID:Dr3SfRu80
>>653
道真公も今が凄いから別に大昔の事なんてどうでもいいのでは…
中華圏でも関帝と並んで巨大な信仰を誇る航海の女神の媽祖も元は一介の少女
こんな存在が今や人間最強程度の項羽なんぞ
比べ物にならないくらいの強大な神になってるんだから
神から見たらスタートラインの人間時代なんてあってないようなもの
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0789-onGn)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:48:32.90ID:mXBn+lYW0
三国志の時代では韓玄・甘寧・顔良も神として祀られてるからそう大したことでも
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6756-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:00:27.54ID:Dr3SfRu80
中国の神は人々からの信仰力が全てなんよ
だから絶大な信仰力を誇る関帝や媽祖は今や神仙仏の頂点に立ってる
古代神話、宗教上の祖神だろうが信仰力が勝ってないのなら
容赦なく格下にされる
神になっただけなら始皇帝も神だよ
ただ、末端のどうでもいい存在過ぎて微力な存在
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況