【動画】ヤクルト青木が164キロの直球を頭にぶつけられ退場!心配の声 [619579977]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
球団別与死球数
阪神 27
広島 26
横浜 24
巨人 42
東京 41
中日 24
これ1塁にランナー居るのにこんな覆いかぶさってたらキャッチャーが1塁牽制できないからな
メジャーにこんなバッティングフォームの選手がいない理由を考えろ
右ピッチャーからキャッチャーのミットが見えないし危ないだろ
>>95 80年代は143とかでも「おおー」って球場がどよめいて、148とか出すともう超速球派扱いだったな
150超えは完全に異次元で、コンスタントに投げられるのは数えるほどしかいなかった
昔はもっと前に立って肩を前傾してたよな
それに比べたらだいぶマシになってるじゃん
青木のせいで左投げのサイドスローとアンダースローの投手が消滅したんだよな
栗林そんなに速くないけど頭部に抜けてもない速球を当てるって藤浪くらいでしょw
そういえば阪神の才木が二打席連続で青木に頭部死球やってたっけw
>>283 メジャーでも頭にデッドボール食らってから打てなくなってクビになったのに懲りないな
ベース板に寄り過ぎだろ青木とかいうのは
あれで当てたら退場って栗林が可哀想
>>42 当たってみるか?
脳震盪じゃ済まない場合もあるんやぞ
青木はベース付近から更に踏み込んで当たりに行く癖はあるがこれは本当に投げた瞬間頭に向かってる論外の暴投
背中に当たるような平凡死球がこいつの場合危険球になるんだよなぁ
キャッチャーミットを体で隠してるんだから目印消えて投げにくいだろ
ヒジの辺りに投げてるのをしゃがんで頭部死球にしたのか
まだ現役だったんだ
あのフォームだからメジャー時代も死球多かったな
罪悪感感じてるであろう栗林にこのスレを見せたら元気になりそう
青木ってまだ現役なんか
もういい年だし引退する良いキッカケになったやろ
体勢が悪くて首で衝撃が吸収できてない
これはまずいわ
すこし内角に外れたらことごとく死球になるクソフォームが悪い
死球のほとんどは青木のせい
ライン上の球ですら当たる
プロテクターに当てて死球かせぐの仕草にはこいつにモラルはないのかと思う
逆に与死球の増える投手に同情する
何でも踏み込んで内角逃げなかった清原の死球通算記録抜くまでがんばれよ
意味のない記録だけどw
何だ青木か。せっかくなら今年のセリーグ三振王とエラー王候補の村八分に当たれば良かったのに。
ヤクルト野球が悪質なのはこういうところだよ
当たり屋青木とかキャッチャーにフォロースルーをワザと当てるかつてのバレンティンとか
この球団はそういうルールの隙ばっかりついてくる
重ねてセコいのはやられたら「やられたーやりやがったー」ってファン総出で騒ぎ立てること
恥も何もないんだろうね。まあそうでなきゃ東京のセカンドチームなんてやってねえしな
>>0130
結局今の時代それが全てなんだよな。自分の身を自分で守れないヤツはいつ消えてもおかしくない。
死球のペナルティが甘すぎるんだよ
報復死球なんか暴行罪だろ
n回目以降の死球はn進塁くらいの措置があっていい
よけるのうまくない
ht
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1406500028844175365/pu/vid/934x518/LcoERT4KyRKfV39H.mp4
硬球がなにかと言えば
あの大きさの石だからな( ・᷄д・᷅ )
それが150キロで頭に当たったら
メット被ってなければ死んでる
有耶無耶にされてるが、メジャーで不正してたのかちゃんと調査して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています