>>141
たぶん>>1にも共通してる事だけど

配信者は基本的にはこれを期待しているが、本当は期待してはいけない
> 今の上手いねとかアホなことやったとしたらなにやってんのみたいなプレイに対するリアクション

こういう反応ができるリスナーは、やっているゲームを知っているリスナーに限られる
つまり「ゲームタイトルで検索して見に来るリスナー」に限られる
発売直後でなければ少数派であり、しかもゲームを変えると当然いなくなる

チャンネル登録などしてくれれば居ついてくれるが、次やるゲームも知っている可能性は低い
そうしてゲームを変える毎に、段々「ゲームは知らないが配信者を見にくるリスナー」が増えてくる
知らないゲームをやってるので、プレイ内容に即したリアクションは難しい

知らないゲームに反応できるわけもなく、見ている理由もゲームではなく配信者にあるわけだから、必然的に
> ほぼ俺のリアクションに対するリアクション
になる

零細だろうが大手だろうが、チャンネル登録者の数だけこういう人がいる
ゲームだけを見に来る人しかいない配信というのは、登録者が0人の配信だ
これは論理的帰結であり、配信する上で意識しなければならない