ゲーム会社「ロシア制裁してゲームプレイ出来ない様にしまーすwww」ロシアで割れが急速に広まって420億円損失 [624898991]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロシアからゲーム会社が撤退したことで海賊版ゲームのプレイヤー人口が7割まで増加、利益喪失は420億円にのぼるという研究結果
https://gigazine.net/news/20230724-russian-gamer-are-pirates/ 一昔は中国だったけど今は割れといばロシアってイメージ
元々ロシアって貧乏で割ればっかやってるイメージだけど
無料ゲーとかゴキブリ並の人口いるし
ベラルーシのWargaming社だけは勘弁して
World of tanks ハマってるんだ
兵士になりそうな層を家でゲーム漬けにさせてた方が良かったんじゃね
まあ撤退したらいずれにせよマイナスになるんだから当然おり込み済みだろ
一度割れを覚えたやつはもう二度と正規品に戻らんやろ
今まで金払ってプレイしてた俺たちが
アホみたいじゃん!
ってロシア以外の国にも波紋が広がりそう
音楽でもゲームでも入り口を狭くすると割れが広まるんだよな
>>37 トレントとかなついなぁ
今はやってないけど
レアなポエムゲットするために設定頑張った思い出あるわ
>>36 いや、実は考えてないぞ
実際に赤字になって始めて騒ぎだす
日本もマジコンと改造PSPの時代は凄かったぞ
小学生も割ってた
>>39 PS5割るぐらいならsteam 割るだろ
アスカを割れて
後にちゃんと購入したヤツは多そうだよな
オンラインゲーム出来なくねオフでレトロゲームやってんの?
>>48 中国アメリカ市場のほうがはるかにデカいからどうでも良いんだよ
資源とは違う
外国人って割れ全然罪の意識ないよな
もうポンってやるよな
オンラインゲームも
代理のサーバー立てて動くようにさせるのもあるからな
本当に出来ないもんなんてないよ
ロシアがすぐ撤退すると思ったんだろうな
海賊版が大きな市場を築くとロシアだけじゃなく、周辺諸国にも入り込むのは当然で
ロシアが大きな影響力を持ってる地域が海賊版であふれることになる
どうなることやら
ロシアのゲーム会社で有名なのはテトリス作ったガーデンスケイプだけど…テトリスできなくなるの?
>>53 そう思ってるんだろうけど市場は単純じゃねえから
そういうことやるとロシアで割れが合法化されるからいくらでも割れ物が流通し放題になってしまうんだよな
ネット規制されても何も対策しない人だけ叩いてね
規制されてもどうにか5chに書き込もうとする心理と似てるよ
ロシップはいまだにジャップより収入が少ないらしいからな
関係無いけどETS2でロシアマップがお蔵入りになってるのアホだと思う
>>61 日本やアメリカや中国で似たような話になるとうんうんと頷くくせにロシアに関しては屁理屈捏ね回して実はロシアはすごいんだぞ論は正直ロシアの何を知ってるんだという感じ
所詮はジャップと同じ少子高齢化であり文化影響力喪失中の白人衰退国家だよ
別にオフラインゲーならいいだろ
オンラインゲーはvpn使えばいいけど面倒くさそう
割れをするよりスチームで買ったほうが「手軽だから」って理由でギリギリ有料でプレイしてもらえてたのに
道を塞いだらそりゃ割れに流れるよ
denuvo外せるの1人だけだしあんまり関係なさそう
>>67 日本が割れ自由国家になったら同じこと言うわ
ロシアガーで思考停止してるお前とは違うんだよ
割れを出してるサイトはなぜ取り締まらないんだろう
サーバーが他の国にあるからか?
ロシアから買えなくした時点で割られても割られなくても同じじゃね?
割れのせいで損失みたいに言われるのがよくわからん
>>73 絶対言わないだろうな(笑)
偉大なソ連は滅んだんだよ
これからは中国vsアメリカとグローバルサウスの時代なんだから旧列強のジャップやロシアやヨーロッパの出る幕は無い
ロシアが作った検索エンジンYANDEXは有能なんだよなぁ
タルコフをSteamとかGOGでやれるようにしてくれや
今はどうだか知らんがSteamで
ユーザーの言語人口調べたら英語の次に多くてびっくりした記憶
ちなみに日本はタイより少なかった
>>78 ほらロシアガーの思考停止じゃん
市場のこと何もわかってない低能
>>80 エスケープフロムウクライナ作ってくれって話よな
>>81 ロシアはいがいとGames好き
寒い地域だからかな
ウラジオストックも日本になるべき
プーチンチンの脳みそでまずしいままでいるより
あのガイジ殺しとけよ
無能が
>>84 ウイグルの中国やクルドのトルコは西側からしたら苛つくことをしても撤退されないのにロシアは撤退されるということをよく考え給えw
プーチンはゲーム業界に対してどう思ってるんだろう?🤔
>>90 若者を訓練しないで戦争に送り出す奴とかw
>>92 >>89に答えられない時点でお前の負やw
ロシアとそのシンパは未だに自分をアメリカに対抗する正義の勢力と思い込んでいるようだが第三国からすればアメリカよりはミリマシな程度で我が物顔で内政干渉する欧米糞列強の一味なのは変わらない
>>81 steamプレイ人口No2のdota2はロシア人しかやってない
前からロシアのサイトはエミュやらロムは放置されてたわ。
これポルノ産業も相当損してるんじゃね?
無修正解禁しろよ
>>93 中国みたいにサイト登録下裁下裁で内輪で割るならまだマシだけど
ロシアはバラ撒いてるからな
元々ロシアなんてカスみたいな安さだろう
常時セール並みの値段じゃん
厳しい規制をすれば根をあげるだろうって発想が禁酒法なんだよ
アメリカはあの時代から全く成長してない
アホだろ
海賊版っていうけどロシア国内じゃ別に違法じゃないんだよなあ
敵対国家の著作物はロシアでは合法的に自由に使えるからね
>>100 あれやったけどつまらなかった
まだウォークラフトの方が楽しかっだ
俺エンリステッドってゲームやってるんだけどこれ開発はロシアなの?
やたらロシア軍が優遇されてんだよこのゲーム
お前赤紙長州って知ってる?無能の安倍殺しゃすむはなしやが
一応日本兵として検査がある
フランキー堺の映画が面白かったな
特技落語が水に滲んで露語に見えて採用される奴
ロシア語喋れんのに落語話せる能力で生き延びていくw
ゲームのダウンロードって
……割れとはどこが違うの?
元々ロシアは割れ大国だから激安で売ってたんだよな
だから損失も420億ぽっちとも言える
オフラインゲームだけやらせときゃいいじゃん
ネットの世界からもロシアを排除したらいいだけ
ロシアでは敵対的な国の著作権を無効にする法律が成立済みだからMOD界隈でも問題になってるぞ
無償のMODをロシアの会社が勝手にパックにして有償販売したりともう滅茶苦茶や
見えてた地雷を踏みに行くSteamさんマジパネェっす
>>37 ケンモメンだって合法時代はMXとかnyで割ってたけど、今はSTEAMで買ってるやろ
しかも買った上プレーしないで積みゲーしてる本物の養分
撤退して客じゃなくなったんだから、客じゃないやつが何しようと損失ではない
徴兵起きてるからゲームどころじゃないのでは
リアルでFPSさせられるぞ
コピー大国日本って言葉を知らない人が多いようだな……
そういやロシアのディベロッパーのPathfinderにスパイウェア入れてたとかで
問題になってるみたいだね
割れ技術の加速に貢献してどーすんだよw
密造酒しらんのか?
ロシアなんて超絶優秀なハッカーだらけなのに、そりゃそんな事したら速攻で割られるだろw
バカジャネーの
そんなことジャップのエロゲ業界は20年前に通過済みなんだよ!!
歴史に学べよ愚か者
元々割れが多いのに理由まで提供したらそりゃ歯止めが効かなくなるわ
それにこういうのは売ること止めてるんだから損失じゃないだろ
だいたい何寝言こいてんだ?
昭和の貧民のガキとか根性で生きるもんやろ
俺のごたるアニメ見てゲームして遊ぶ生活とか根性出して手に入れるんだよw
一度割れを知ったやつは撤退してない会社のゲームまで割り始めるぞ?
馬鹿な正義マンのおかげで業界全体が沈んでく
>>137 仕組みは知らんがダクソの割れはマルチできてたらしいぞ?
馬鹿がPCゲースレに宣伝しに来てたわ
>>139 GOGってところが売ってるゲームなんてコピペで動くからな
steamはガバガバでepicだけキツキツだけど専売にしたらクソほど売れないというジレンマ
割れしやすいんやない
PCに詳しい奴がゲームするだけ
乞食にキンタマ〜キンタマ〜って叫ばせるのも面白いだけw
第一イデオロギーや権益の対立を理由に気に入らねぇ相手を締め出せるならそれもう自由市場経済じゃなくて統制経済だろと
今自由市場と民主主義が不可分とか言ってた連中見ると面白いぞ。色々と言い訳しててウケるわ
割れのマスト
rapidgatorもロシアだからな
どのみち売らないんだから実質的損失ゼロだろ
自分たちの選んだ道だ
受け入れろ
あまりこういう事を言うとアレだけど、日本もコピー野放しだった頃の方がゲームソフト会社は儲かってた気がする
>>151 その頃って割れなんてほんとアングラだったしダウンロードするのにも時間掛かったし
看板も何もないマンションの一室でレンタルしてるのなんてあったなあ
今だと一瞬でコピーされちゃうでしょ
>>155 dl対策してたの少なかったな
ステ6で10っこくらいdlしてたらお前赤亭なってメールが来たw
しかしてできるw
有料のもできるかなと思ったらできたけど有料のは後からヤバそうやしそこまで見たいもんでもないからやめたw
そもそもロシア侵攻を批判するためにゲームプレイ出来なくする所の意味が分からない
ロシア国民に顰蹙買ってどうするんだよ
要するに無料でソフトをバラまいてる様なもんだから、プレイ人口そのものは違法コピーによって増える
でも、真面目にカネを払う層も一定数は居るからソフトハウスもそれなりに儲かると
コピーを撲滅したら市場そのものが無くなってしまったのが日本のPCゲーム市場なのかもね
ソシャゲの基本無料方式は、意図的に無料配布してプレイ人口を増やすいいとこどり
>>37 社会人になったらやらなくなったけど社会人になってから初めて割ると抜け出すの難しいかもな
昔はWindowsとか見た動画をアクティブセックスで残してるから
いちいち動画をdlする必要もなかったしw
日本に売ってないゲームとかたまにあるよな
あれは割るのも道徳的に許されると思う
poeとか未だにロシア人いるし案外みんなゲーム楽しめてるんだな
ロシア人が他の国より安く買えてたのが買い難くなって海賊サイトに流せなくなって停滞してたろ
このスレ犯罪擁護してるキチガイだらけで怖いんだ😱😰
犯罪とかw
俺がしてる事で誰が損したんだよ
金儲けに使ったとかならともかく
PC技術が上がるなら貢献したと言ってほしいね
アホのネトウヨっていつも敵を過小評価したがるよね
過大に見積もると何故か発狂初めてスパイ認定してくる
>>145 まー自由市場経済なんつーのが幻想なんだよ
欧米のニュース見てたらわかる
公権力が介入しまくり自由に経済なんてやってない
ゲームは楽しんでするもんだよ
チートしてすぐトップになっても次にすることがわかるかい?
トップになるとすることがないから言い出す
このゲームつまんねー
って
お前は真面目にゲームしたわけでもなくギルドでお互い楽しくレベルアップしたわけでもなく
チートで最高レベルになってゲームの全てを物知り顔で言う
このゲームつまんねーって
蛆虫が
山田くんのあかねちゃんとか無駄なことしてて楽しそうなのがゲームなんだよw
リージョンがロシアになってるやつとVCでロシア語使ったやつをAIで検出して片っ端からバンしていけばいいのでは?
ジャップ猿なら全く技術ないから割れなんて絶対に置きないよな(´・ω・`)
けどこれやらないとゲーム会社がウクライナハッカーとウクライナ国士たちに袋叩きだからな
>>121 steamで手に入らないならやらない、にまでなったな
CDとかなら推しアーティストのCDですら割るのに
ロシアのゲームメーカーが商売にならなくなったんじゃなかったか
vkとか制裁前から割れコミュニティとして使われてるもんな
そもそも割れ大国でしかない
AVとエロ同人は違法視聴してるくせに外人の割れには厳しいケンモメンw
元から割れはロシアが本場だろ
プライベートトラッカーはほぼロシア語だし
若い頃はSteamゲーをルーブルで買い漁ってたのが懐かしい
>>163 それどころかバルブ製ゲームの大会にロシア人プロゲーマー何人も出てて賞金貰ってるよ
これでDENUVO解除出来るやつもっと増えないかな
女帝()とかいうやつしかいないの終わってるだろ
ロシアなんて元から割れが多いから価格抑えてたのに買えなくなったら遠慮なく割るに決まってんだろバカなのか
>>193 エミュレーターやCFWはアメリカなのに何言ってんだこのバカ
ロシアって制裁前からゲーム市場が経済規模に比べてなぜか小さくてあんまり儲からない市場だったからな
ロシア人プレイヤーというとデモンズソウルの城4でドラン装備で身を固めた
ひたすらケツを掘っ来るクソ野郎を思い出す(名前忘れた)
アメリカが宇宙開発のライバルだと世界中に喧伝しまくってたのに
なんでジャップてロシアを下に見てるのか知らん
アメリカ人気取りだけど実は何も知りませんってのは知ってるけど
有名なゲームのmodとかツールの出所は大体ロシア、ウクライナ、中華だからな
ロシアに売らないことの損失は大したことなくても
割れ人口が多くなると他の国にまで広がることが問題だよね
>>218 国が崩壊してルーブルが紙くずになってもほぼ全国民が別荘やらで野菜作ってしのいでを経験してきた人々は胆力が違うね
西側もここまで経済制裁が効かないとは思わなかったろうなあ
強すぎる
>>59 戦争始まってすぐにSWIFTからのロシア排除をアメリカとイギリス主導で強引にやったのに対抗して、
ロシアでは政府が指定国や指定外国企業の知的財産権を接収して国内や友好国で使い放題にする法律を速攻で通してるから(´・ω・`)
西側企業のソフトをロシア企業が割って、ロシア国内と友好国に売っても全然合法だったりするし、ロシア国内の有志が割ってばらまいても、政府に逆らうやり方じゃなきゃ全然無問題なんだ(´・ω・`)
そもそもロシア人の給料で今のPC買えるのか?
アイツラ月給10万円とかだぞ
今時制裁なんて幾らでも抜け穴あるんだから
むしろ正規販売した方がロシア語圏のユーザーからも歓迎されてマーケット開拓できるだろうに
>>147 医薬品や一部の電子製品で既に、コピー品を友好国に安く卸しだしてるようだから、ゲームソフトもだけど業務用ソフトでは更に凄まじい事になってるはずだよ。
>>188 いや、ロシア国内の企業は、著作権や特許権保護されたままだから(´・ω・`)
>>225 下手すると数年のサブスクでン百万もボられる3D-CADとかの設計開発ソフト落とし放題無料で使い放題とか天国かよ
>>221 ロシアが知財権接収したのは西側国がロシアの知財権管理機関との協働を一方的に打ち切ったからだぞ
俺のフレンドはカザフスタン経由で買ってるって言ってたな
中国は制裁やってないからロシアでも原神とかのサービス継続してる
他の国での売り上げランキングが下がってる時でもロシアでだけ競争相手少ないおかげかある程度上位をキープしてたりする
ラピッドゲーターはロシアだっけ?
もう感謝してもしきれないわw
あの…もしかしてアニメやマンガの割れサイトもロシアは充実してたり…?
ロシアで人気サイトを調べると最高な割れサイトにたどり着ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています