X



戦車の時代、終わる。ウクライナロシア双方で戦車が簡単に撃破、鹵獲される。現代戦で戦車が活躍できる環境がなくなってる [873660738]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bebc-lQ42)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:21:08.85ID:Vg7vAg/s0NIKU●?2BP(1000)

ロシア戦車損失
2173両
ウクライナ戦車損失
592両

そして戦線は膠着状態

世界大戦が騎兵の終わりの始まりなら
カラバフ紛争とウクライナ戦争は戦車の終わりの始まりか

https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-equipment.html
https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-ukrainian.html
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b7d5-1j9t)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:24:26.70ID:iWDy1eZ80NIKU
オワコンと散々言われながらもなお生き残り続けてるのが戦車だぞ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6b84-uxQb)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:24:34.39ID:zREWVR3I0NIKU
全く終わってない。むしろデコイとしての有用性は高まるばかり
戦車がなかったらこれだけのミサイルが基地や工場に降り注いでいた
戦車という陸を走るミサイルを止めないと蹂躙されるから破壊するしかない
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 3356-Jdab)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:24:35.81ID:0N8dymhy0NIKU
ミノフスキー粒子がないとな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW be8f-zA0f)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:24:45.92ID:KaWXme4m0NIKU
ノモンハンみたいに撃破数盛ってんじゃねえの
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sab6-PK9v)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:25:15.44ID:vR4BNgQJaNIKU
ロシアは純粋に戦車壊れた数を一つ一つ数えたら3000両超えてたらしいからもっと壊されてる
結局陸地を制圧するには戦車しかないんだろうけど、現代戦って一時的にその地を制圧しても維持が限りなく無理で、
バフムトはすでにウクライナが逆包囲かけてしまった状態だからね
この繰り返しで双方すり減っていくのが現代戦
アメリカはそれ理解した運用してるからやっぱり強いんだろうなあと
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW be8f-nRBe)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:25:27.64ID:d09niKw40NIKU
>>27
WW1の頃から膠着し続けてるだろ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7ebd-V19l)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:26:06.76ID:dzkg1lsB0NIKU
そりゃ歩兵が居ないんだから戦車の意味ないでしょ
ミサイルで良いんだから
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bebc-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:26:29.12ID:Vg7vAg/s0NIKU
>>31
そんなんだったら歩兵戦闘車でも十分だろ
金かかりすぎるのにすぐに壊されて
戦況には全く影響されない
戦車は期待外れだとかウクライナでも言われてんぞ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-EZtB)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:27:31.28ID:8YuiUrqOdNIKU
終わってるのはウクライナ側だけ定期
現実から目を逸らすなよウク信

ロシアには遠隔で地雷を埋設する専用車両もあるし
航空戦力とドローンとの連携でウクライナには勝ち目がない

そもそも西側の最新式の戦車だろうと地を這う鉄の塊である以上、簡単に燃えるんだよ
バカの一つ覚えの縦深陣形での特攻とか大砲、ドローンミサイル、Ka-52の対地ミサイルで全部アボーン
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ daba-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:27:48.26ID:Kg9l62mO0NIKU
対空ミサイルの進化で戦闘機の時代が終わったから戦車がゴミになったのだよ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW db07-jGpu)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:27:53.70ID:k92bh10M0NIKU
地雷が優位すぎるわな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b750-d9WR)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:27:54.97ID:Zfxb67z20NIKU
対戦車ミサイルやドローン爆撃に耐えられる戦車を作れば勝てるんだな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 23af-sxpF)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:28:04.27ID:ydKjp7ix0NIKU
やられてもやられても両軍とも戦車を投入し続けてるのは、それだけ有用だからだろう
敵の機関銃を潰して前進するには装甲化された砲を最前線に持ち込んで直接射撃するのが一番確実なんじゃないの
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 23af-HaqX)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:28:09.05ID:tzIfarHy0NIKU
>>41
T-14のまともな配備はまだ時間がかかりそうですか…?
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6b84-uxQb)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:28:51.89ID:zREWVR3I0NIKU
>>40
歩兵戦闘車はMBTの代替にはなりえない。MBTがあれば一方的に破壊できる
高価なアビオニクスや戦闘能力が不要と言うならわかるが
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bebc-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:29:18.37ID:hdrcjl0g0NIKU
つまり、戦車はそのコストに見合った働きができてない
装甲車でもできるようなことしかできなくなってるってことか

そして優れた携帯火器によって装甲車と同じぐらい簡単に撃破されるようになってる
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-EZtB)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:29:30.78ID:8YuiUrqOdNIKU
>>31
ウクライナの内陸部の静的標的へは巡航ミサイルで前線での戦車に使われるものとはカテゴリーが違う

無知は喋んな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bbaf-4yaa)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:30:31.81ID:GsDeiWvx0NIKU
小さい大砲をのろまな車に乗っけてみました
火力も機動力もなくおまけに防御力もそれほどねぇゴミ兵器
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-EZtB)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:30:50.89ID:8YuiUrqOdNIKU
>>47
そんなのなくともT-72改修型とT-90の時点で終わってるのがウクライナ

現実を見ようね
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6b84-uxQb)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:31:02.18ID:zREWVR3I0NIKU
この戦争で戦車を破壊するために投射された戦力を護衛艦隊に向けられたらイージス艦3隻+護衛艦隊は沈むわけで、
それだけの鉄量を容易に回復可能な戦車で吸収できたと考えればむしろお得
より重要な戦力や施設の破壊を軽減できている
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5b87-NsMl)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:31:30.36ID:T95IuOhQ0NIKU
初期はジャベリン凄いやってたのになんか全然聞かなくなったな
カタログスペックだけ見れば戦車がゴミ化しそうなもんだけども、現実の運用は難しいんかね
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6b84-uxQb)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:31:46.14ID:zREWVR3I0NIKU
>>51
別にミクロの話はしてないが
戦車がなければ他の兵器にリソースが分配されるのは当たり前だろ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW cf0d-oT42)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:31:49.28ID:w/JvcGgt0NIKU
現代戦では戦車はもはや不要なのか
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bbaf-Xk46)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:32:21.48ID:O/1tes900NIKU
オペレーションフラッシュポイントの時代はBTRと出会っただけで((((;゚Д゚))))状態だったのに…どうして
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-EZtB)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:32:22.67ID:8YuiUrqOdNIKU
歩兵戦闘車自体は前線に兵士を送り込むのに有用だからな
歩きと自動車では機動力が違う
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW be8f-nRBe)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:32:31.95ID:d09niKw40NIKU
言うて航空支援無いんやろ?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM3f-mipx)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:33:17.31ID:c5Q6F3LEMNIKU
完全に戦艦と同じ状態になったよな
強いと言えば強いんだけどコストパフォーマンスが悪すぎる
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-EZtB)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:33:49.56ID:8YuiUrqOdNIKU
>>58
バカにつける薬は無いね
戦車と戦車に使われる兵器とでどちらがより鉄を使用してるのかすら分からんゴミ虫

おまえ自分が話してることすら自分で理解出来てねーじゃんw
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bedc-u3h1)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:34:00.66ID:J/q0drLH0NIKU
火力上がりすぎて装甲に大して意味ないんだよな
動く大砲が欲しかったら装甲車に大砲積めばいいじゃん
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW cf0d-oT42)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:34:08.65ID:w/JvcGgt0NIKU
歩兵が遠隔で戦車を破壊できるなら不要だよな
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6b84-uxQb)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:34:56.09ID:zREWVR3I0NIKU
この期に及んで戦術シミュレーションレベル、手持ちの兵器でどうするかを考えても仕方がない
政府の生産力を何に振り向けるかの話をしているのに
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-EZtB)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:35:57.29ID:8YuiUrqOdNIKU
>>66
活躍はしてないね、ウクライナ側は特に

航空戦力というかADが圧倒的にロシア有利で、ロシア側が意図的に二次元の戦いにしてる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW cf0d-oT42)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:36:09.28ID:w/JvcGgt0NIKU
>>71
戦場に到達する前に捕捉されて破壊されるのでは?
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bbaf-Grhs)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:36:27.01ID:x2ZO7k5Z0NIKU
囮として十分役割を果たしているが戦力としては微妙だな
戦車オワコンなら攻撃目標にもしないで無視してもいいとはならんだろ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 430d-0mPI)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:36:31.30ID:8Kn6dfrZ0NIKU
ドローンとかなんだっけ持ち歩きしきロケランみたいなのとかヘリとかにボコボコにされてんの?
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ fb3f-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:36:47.01ID:wTkyzbqb0NIKU
都市を空爆で壊しておしまいってわけにもいかんからな戦争は
まぁアメリカはずっとそんな感じでやってたけども
結局歩兵がドア一つ一つ開けて掃討していくわけだし
だからといって歩兵だけで街に突っ込めってわけにもいかんし
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bbaf-4yaa)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:36:49.64ID:GsDeiWvx0NIKU
戦車余ってるうちは生身よりはマシということで使われるだろうけど新規の生産はどんどん減るだろうね
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-EZtB)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:38:12.93ID:8YuiUrqOdNIKU
全ての兵器は運用の仕方が全てだろ
ロシア側で戦車が活躍してるのは制圧の最終段階とかでだな
相手に歩兵戦闘車しか残らなかった場合火力が違うので

マリンカとか
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM3f-mipx)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:38:36.84ID:c5Q6F3LEMNIKU
>>50
空飛んでたら地雷にあたらないから航空戦力の時代だな!
トマホークとかキンジャールみたいな巡航ミサイル沢山持ってる方が勝つ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b70b-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:39:11.24ID:yy1XbNJp0NIKU
人間が作るものなんだから人間が壊せるのは当然
本当ただの的だな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9fd2-sIuz)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:40:28.07ID:VPHTR+wW0NIKU
装甲車の方が悲惨だな
自爆ドローンのまさに的でしかない
戦車はまだ防御できる

何とか式機動車とか導入してたアホ国どうするんだよ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-EZtB)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:40:44.33ID:8YuiUrqOdNIKU
ザポリージャ戦線を見る限り囮としてすら役に立ってねーよ
戦車にだってそれなりのコストがかかってるのに囮とか簡単に言うのがほんとゲーム脳って感じで現実と乖離してんなおまえらは
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ eaba-yh3V)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:41:15.80ID:eIa8HFvd0NIKU
ロシアがウクライナ侵攻初期に戦車破壊されまくって
戦車役立たずと言われたけど
ロシアもウクライナも現場は戦車欲しがってるし
ウクライナが古い戦車たった一両でロシア軍が潜む塹壕を砲撃して
あっさり多数のロシア兵を殺してる動画見ると戦車が前線にいると相当心強いんだろ
ロシア側だってボロい戦車まで前線に借り出すのは現場が戦車よこせと言ってるんでしょ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bedc-u3h1)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:42:03.85ID:J/q0drLH0NIKU
>>85
歩兵戦闘車に戦車砲積めばいいじゃん
戦車である必要はない
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 8f4e-sxpF)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:42:04.94ID:K3rci0nj0NIKU
ファーストルックファーストキルの航空戦が地上まで浸透した感じがする
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6b84-uxQb)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:42:13.61ID:zREWVR3I0NIKU
対戦車戦闘はオワコンとして、戦車以外の陸上兵器に負けない装甲を持つ車両は当分使い道がある
平時の航空戦力とかあって数百機、ローテーションさせたらもっと減るから圧迫する必要がある
相手の制空戦闘能力を抑止するための機甲
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 730d-89JR)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:42:28.62ID:AkG4a7Bq0NIKU
日本みたいな山が多いとこではヘリも戦車も有効だけど
ひたすらのっぺりとした平野が続くウクライナでは使い物にならんわな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-LwAC)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:42:45.58ID:DlQkIQMZdNIKU
ドローンと地雷に対して有効に防御できるタイプの戦車がいずれ開発されるんだよ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 26b9-+9KN)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:43:10.84ID:PcMDN0at0NIKU
移動トーチカ・歩兵の弾除け・対戦車砲台、戦車に代わる役割を担える兵器が実質存在しない
これからも重要な兵器として存在し続ける
ただ、第2次世界大戦でティーガー戦車がみせた様な活躍(敵の火砲を弾きまくって強力火力で制圧)はもう望めないかもしれない
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6b84-uxQb)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:43:40.20ID:zREWVR3I0NIKU
>>92
戦車砲を有効に使うには高価なアビオニクスが必要で、結局積んでも宝の持ち腐れか同じものになってしまう
対戦車戦闘自体が終わりだよ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9fd2-sIuz)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:43:43.31ID:VPHTR+wW0NIKU
自爆ドローンの500万円で作れる戦車なら撃破されてもいいが大抵は数億円するからなあ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-RoOD)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:43:54.19ID:zOexttaCdNIKU
戦車の無敵神話が崩れたのはナゴルノカラバフどころか第二次世界大戦からの常識だろ…
チョンモメンのアホさに呆れる
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6656-6THS)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:44:12.56ID:gP44f5ex0NIKU
現代戦で瞬発力無いのはただの的ってこと
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bedc-u3h1)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:44:45.29ID:J/q0drLH0NIKU
>>94
その自慢の装甲も中東ゲリラのロケットランチャーで簡単に破壊されるレベルだしな
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-EZtB)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:45:05.60ID:8YuiUrqOdNIKU
>>92
それフランスのAMX-10RCだけども
当然のウクライナの泥濘でスタックしたし普通にシャヘドなり大砲で撃破されたよ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bedc-u3h1)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:46:02.71ID:J/q0drLH0NIKU
>>110
戦車も同じだろ
どうせ破壊されるんだから安く作れる方が強いに決まってる
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-EZtB)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:46:37.39ID:8YuiUrqOdNIKU
>>115
別に安くはないんだけど
知らねーなら黙ってろよ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ eaba-yh3V)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:46:53.92ID:eIa8HFvd0NIKU
ドローンやジャベリンみたいな誘導ミサイル出てきて戦車不要になるかと思ったら
今までの戦車や装甲車はやっぱり必要でさらにドローンやジャベリンも必要になって
揃えなければならん兵器が増えただけだったな
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM3f-mipx)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:47:09.69ID:c5Q6F3LEMNIKU
>>71
そもそも突破する意味ある?
わーくには英米に核攻撃やら絨毯爆撃食らって本土決戦する前にもはや死に体になってたろ
無理攻めせずに爆撃したほうが良くね?
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd8a-EZtB)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:48:18.93ID:8YuiUrqOdNIKU
>>117
F16な
F18はもう運用を停止してる上に稼働台数はもう殆ど残ってない
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 430d-0mPI)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:50:02.40ID:8Kn6dfrZ0NIKU
>>111
敵の兵員が尽きるまで数の制限なく撃てる前提なら出来るんちゃう?
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 23af-sxpF)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:51:23.25ID:ydKjp7ix0NIKU
>>68
あんまり軽い車体にデカイ大砲積んだら射撃の反動で引っくり返ったりしないの?
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6bea-iCAU)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:51:38.83ID:evyRG1JS0NIKU
軽トラに大砲がコスパよさげだな
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5b87-NsMl)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:52:25.76ID:T95IuOhQ0NIKU
>>119
わー国が特殊だっただけで、それで味占めた米国は戦略爆撃ばっかやってるけど、基本的に戦略爆撃に頼ると現地の怒り煽って外交的に和解はなくなるし武器と食料だけで参戦してくるゲリラ増えすぎて手に負えなくなるっぽい
圧倒的戦力の米軍が割と負けてるのはこのせい
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sr33-PmgG)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:53:26.16ID:1eLt6q2orNIKU
クルスクの戦いでも参加戦車の90%以上撃破されてるぞ
戦車なんて撃破されて当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況