X



大企業は中小企業に比べて育休がとりやすいことが厚労省の調査で判明 [533895477]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-dzwG)
垢版 |
2023/07/31(月) 16:29:40.51ID:NJBfh425a
>>113
中小企業の育休取得率とか取得日数は調べてないからスレタイって大嘘なんだけど


>厚生労働省などによりますと、従業員1000人を超える企業に対して行った調査で、男性の育児休業の取得率が46.2%となったことがわかりました。

>厚生労働省などが従業員が1000人を超える企業に対し先月行ったアンケート調査によりますと、昨年度の男性の育児休業取得率は46.2%でした。

>取得した平均日数は46.5日でした。

>この調査は、今年4月から従業員1000人を超える大企業に対して男性の育児休業の取得率の公表が義務づけられたことを受け、初めて行われたものです。
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b798-UGID)
垢版 |
2023/07/31(月) 17:06:35.22ID:31/LSKMk0
ビッグモーターって育休とれるのかね?
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-Oc+w)
垢版 |
2023/07/31(月) 17:17:06.50ID:Ei9yo9OQa
育休制度さえも効果は上級限定で実質的には少子化対策になり得ない残酷な現実
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6e1-V0M5)
垢版 |
2023/07/31(月) 18:48:35.36ID:+VfRjg070
軽自動車ばっか止まってる中に1-2台1000万以上の輸入車止まってるのみるとマジで不快だわ
中小経営者は自分らの贅沢が最優先
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-4yaa)
垢版 |
2023/07/31(月) 18:55:38.58ID:0B6SI2zkr
中小でもとれるけどお金貰えへんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況