今のガキって算数できない英語できないってこの国将来マジでどうなっちゃうの?こいつらが日本を支えていくんだろ? [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
まあ、昔の貧しいフィリピン人みたいに
韓国に家政夫として出稼ぎに行って
本国に送金して家族を養うのが主流になるやろうな
EQの高い国の共通点
>まず個人を整える ⇒ 自分軸で自己実現をする
>自分の好きな自分である ⇒ 人にも優しくある
>>50 算数って一番難しいのでも割合だろ?
さすがにマスターしてない大人モメンはおらんやろ
EQの高い人の特徴を紹介していきましょう。
「他人のミスに寛容である」。EQのなかでも
「共感」性に富んだ人の特徴は他人のミスを
「自分にもありえる」と寛容的にとらえること。
「自分の感情を俯瞰できる」。「自己認識」力の成果。
感情に任せて怒ったり悲しんだりせず、一次元上から
客観的に感情を咀嚼するといわれます。
「聞き上手」。EQが高い人は、人の話を聞く能力
「傾聴力」に優れています。興味の無い話題から
楽しめるポイントを自ら見出すのは、他者と
関わろうとする「動機」が人より強いせいです。
「モチベーションを自己管理できる」。EQの高い人は、
「自己調整力」の一つとして、自分のやる気を高める術を
自然に理解しているといわれます。気分や体調に
影響されることなく、常に安定したモチベーションで
仕事に取り組めるのは大きな強みです。
こうしたことからEQの高い人は逆境に強く、厚い人望を
構築することができます。逆にEQの低い人は
自己中心的な言動をとりがちで、ネガティブな
感情をうまくコントロールできず、トラブルが
生じたときに適切な対応ができません。
幼稚な人間が跋扈闊歩している日本で
「EQが高そう」とか冗談だろう
正直調べるまで日本のEQ順位は
知らなかったが知った所で驚きはなかった
日本みたいなピーク越えて時間経った国は遺伝子プールが劣化して衰退していくんだよ
これはエコシステム的なものであって逃れるすべはない
日本一(世界一)の巨大掲示板が出来て20年以上
専門板ならともかく多数の板は幼稚に次ぐ幼稚
劣化に次ぐ劣化だったな 博之が齎した災厄か
教育制度が崩壊してるし親も馬鹿だしどうにもならねぇだろ
血筋としてアホが多数派閉めてんだから平均や中央値なんて無意味だよ
安倍ちゃんが教育改革したからな
その効果がこれから徐々に出てくるはず
足し算出来ればええやろ。てか、勉強なんてせんでええ
足し算出来ればええやろ。てか、勉強なんてせんでええ
団塊が段階的に滅びつつある二十年以内に議員や首長がおかしいやつばっかになって完全に終わるでしょ
>>103 eqテスト検索してみたけど
大体選択肢でこれが正解だろうなってのは分かっちゃうね
その上でその時に本来自分だったらどうするって選択肢を選ばないとダメだからめんどくさい
>>102 今の子供は教育費を凄くかけてるんだろ?
解けないわけ無いじゃん
冗談だよね?
娘が大学入学後に英語のクラス分けオンラインテストがあった
面倒いからやっといてと投げられて鼻ほじりながらスマホで選択問題ポチポチやった
後日娘が「一番上のクラスになったどうしてくれる」と半泣きで怒ってきた
つうかお前ら受験直後やのに帰国子女も複数おるのになんで中年に負けてんねん
関関同立が聞いて呆れるわ
どうせ文法とか単語がちょっとでも間違ってたら即不正解とかにしてんだろ?
英会話は通じれば良いのにジャップ教育は完璧を求めすぎ
記事もこのスレもすげぇな
コロナの文字が1つも見つからないぞ
どう考えてもコロナ禍の影響だろこんなもん
あれだけ学校引っ掻き回して学力に影響でない方がおかしいわ
遊びの誘惑が多いし親も遊んでるから勉強なんてするわけない
授業でわかんない知能の子はおしまい
支えないぞ?
老人から闇バイトで奪い取るだけ
盗るもの無くなったら先進国に出稼ぎ
これなあ、そのうち英語ペラペラで日常生活も英語の富裕層階級とそういう世界とは全く無縁になる貧困層階級とに二分される典型的な後進国になってくのかねえ。
>>81 その文系も学部学科関係なくデータサイエンスが必修になってきてるから統計学すら使えない状態は本当落ちぶれる
ガキより上の世代ですらコスパの単価計算も出来ないからな
量が少ないパック野菜100円を100円だから安いとコンビニで買う層だぞ
勝手に野垂れ死ぬのは構わないけどまともに働いて納めた税金を食い散らかすからまじに低知能はどうにかしてほしい
まぁハングリーになればそのうちガリ勉時代に戻って知能の良し悪しに選択圧が働くっしょ
今はまだ豊かな時代の教育レールが残ってる過渡期だからね
今のガキ「英語しゃべれない算数すらまともにできないおまえらが言うな」
>>126 勉学を尊ぶ気風は特に工業重視の国の話で、当分はコミュ力とかじゃないの
政府が資産運用立国とか言ってる国だよここは
こんなことより確定申告の書き方教えたほうが為になるだろ
[l] ウㇻ、ウㇼ、ウㇽ、ウㇾ、ウㇿ、…
[ɹ] ルㇵ、ルㇶ、ルㇷ、ルㇸ、ルㇹ、…
※英語のr
[r] ルㇻ、ルㇼ、ルㇽ、ルㇾ、ルㇿ、…
※ラテン語系のr
[θ] スㇵ、スㇶ、スㇷ、スㇸ、スㇹ、…
[ð] ズㇵ、ズㇶ、ズㇷ、ズㇸ、ズㇹ、…
[j] ヤ 、ユィ、ユ 、ユェ、ヨ 、…
[ʃ] シㇵ、シㇶ、シㇷ、シㇸ、シㇹ、…
※英語のsh
[w] ワ 、ヰ 、于(ウ)、ヱ 、ヲ 、…
※厳密には[β̞]~[ʋ]
[v] ヷ 、ヸ 、于゙(ヴ)、ヹ 、ヺ 、…
※[w]を基に体系化したヴァ、ヴィ、ヴ 、ヴェ、ヴォ
[f] ワ゚ 、ヰ゚ 、于゚(ウ゚)、ヱ゚ 、ヲ゚ 、…
※[w]と[v]を基に体系化したファ、フィ、フゥ、フェ、フォ
[n] ンㇴ
[ŋ] ンン
[ʌ] ア 、カ 、サ 、タ 、ナ 、…
※厳密には[ɐ] 日常会話における脱力した自然な日本語のアと同等 短母音に多く見られる
[ɑ] アァ、カァ、サァ、タァ、ナァ、…
※厳密には[ä]~[ɑ] 演劇や演説等における誇張した不自然な日本語のアと同等 長母音に多く見られる
[ə] アゥ、カゥ、サゥ、タゥ、ナゥ、…
※[ʌ]の弱アクセント版 ゾンビの出す脱力したウ
[ɒ] アォ、カォ、サォ、タォ、ナォ、…
※厳密には[ɒ̈]~[ɒ]
[a] n/a
※英語では基本的に用いられない [æ]アェや日本語のアで代用可
[æ] アェ、カェ、サェ、タェ、ナェ、…
※ゾンビの出す脱力したエ
[ɪ] イ 、キ 、シ 、チ 、ニ 、…
※日常会話における脱力した自然な日本語のイと同等 短母音に多く見られる
[i] イィ、キィ、シィ、チィ、ニィ、…
※演劇や演説等における誇張した不自然な日本語のイと同等 長母音に多く見られる
[o] オ 、コ 、ソ 、ト 、ノ 、…
※厳密には[o̟]~[ɵ̠] 日常会話における脱力した自然な日本語のオと同等 短母音に多く見られる
[ɔ] オォ、コォ、ソォ、トォ、ノォ、…
※厳密には[o̞]~[ɔ̝] 演劇や演説等における誇張した不自然な日本語のオと同等 長母音に多く見られる
勉強できない
↓
知性を憎むようになる
↓
反知性社会へ
使い回しの効く表現をたくさん覚えないと会話は難しいね
例えばだけどI mean... I guess... I hope... It makes... みたいな言い出しや言い切りだったりyou know,... みたいな中継ぎだったりslightly (a little bit), mostly, likely, みたいな副詞を覚えていくとか
中学生レベルの英語力でもこういう表現の幅を増やしていってちょい足しするだけで相当会話がしやすくなると思う
あと日本人って今でも結構な数の人が母音の発音の仕方を誤解してるよね
母音をちゃんとその通りに発音するのは基本的にストレスアクセントがついた箇所だけで他は曖昧母音の/ə/で発音するか母音自体を抜くかが基本なのに知らないし
例えばだけどJapanとJapaneseは両方Japanが語幹になってるけどストレスアクセントの箇所が違ってるから/dʒəˈpæn/と/ˌdʒæpəˈniːz/だしスペルは同じでも発音は一致しないんだよね
日本人の想像してる英語と実際の英語の発音が全然違うのってこの辺の理解不足が結構大きいと思う
スペルだけじゃなくてストレスアクセントの箇所もちゃんと押さえておかないとスピーキング・リスニングの両方に悪影響を及ぼすからもっとこの辺学校で教えてあげてほしい
ちなJapanとJapaneseを大雑把にカタカナで例えるならヂュペンとヂェプニーズかな
ザジズゼゾのジじゃなくてダヂヅデドのヂにするのがポイント
あと例えば
>>130-131みたいなふうにするなら多分ヂャゥパェンとヂャェパゥニーズになると思う
でも曖昧母音以外のところはイギリス英語とかアメリカ英語とかで微妙に違うし結構英語ってめんどくさいね
中国もイタリア?も英語禁止したからいいんじゃね
中国も韓国も勉強頑張っても就職先ないし
元々は優秀な遺伝子をもつ日本人に勝つためには国民全体をバカ化脳死化させるしかないかな
戦後は一理教育でみんなと同じが正しい出る杭は好ましくないやられて
パチンコやソシャゲの無産ルーチンを日常にさせて
SNSやショート動画で時間使わせて
何十年もかけて日本人の能力低下させたんだからすごいわw
言うて今の現役世代も英語は壊滅的で算数なんかも全く理解してないだろ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています