セルフレジで「お会計していない商品が…」と店員がお声がけするシーンを目撃 「やっぱり万引多発?」店の対応は?

「私が働いているスーパーのセルフレジは、全部のやり取りが録画、記録されています。 万引きは悲しいことにとても頻発しています。 ビールやドリンク類をケースで買って、レジを通さない方がこの時期は多くて、見ていてとてもイヤな気分です……」

「セルフレジは録画しています。ずっと事務所で防犯カメラ映像が流れています。一回くらいなら要注意ぐらいだけど、大量、悪質、何回もの場合は警察を呼び、映像提供し被害届を出します。そんな人は他の店でもやってるので、他の店からも出てるので捕まりますよ」

「軽い商品二枚重ねてスキャンしても大丈夫だったり、バーコードが無い商品で高い商品なのに安い商品で買おうとしたり、精算が終わってないのに帰ろうとする人もいますねー。
セルフレジ担当の人が一人で見てなくちゃいけないですし、お客様から尋ねられて気を取られてると他のレジまで見てられないですし、万引きを無くすのは無理だと思う」

「スキャンしていない商品をカバンに入れるのを見ちゃって、声かけるこっちもドキドキするから本当にやめてほしい。一回不正して注意したことあるお客さんでも、セルフレジに立ってる店員が違うと、また不正する人おるからね……何回やるねん……店員みんなに伝えてるからバレるに決まってるよ」

「うちの元バイト先もセルフレジがあったんだけど、スキャンしてないの意外とバレるんだよな。ちなみに事務所には、万引きとかスキャン通してない人とかの顔がいっぱい張り出されてたよ」

「ダイソーのセルフレジを何度か使ってますが、モニターに自分が映っているから録画されてるんだろうなって思ってました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/83003cb1dbe1770ea88dcee7fb587c97b8122b53

https://i.imgur.com/17xH5Zi.jpg