X



イギリス「ヤバイ…ガソリン車禁止にしようと思ってたら電気代の高騰で、電気自動車の充電代金がカ゛ソリン代より高くなってもうた…」 [126099962]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e37c-3HkR)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:52:54.01ID:Ykx0ybcD0?BRZ(10000)

電気自動車の充電…カ゛ソリン代より高い!?

■英政府は2030年にガソリン車とディーゼル車の新車販売を禁止する準備を進めているが、
電気代の高騰により電気自動車の充電はガソリンの給油よりも高くなる可能性があると指摘されている。
「デイリー・メール」紙(電子版)が伝えた。

 昨年の調査で、電気自動車の所有者の84%が、公共のポイントで車を充電していると回答。
しかし、自宅で充電する場合の電気に対するVAT(付加価値税)が5%であるのに対し、
公共の場を使うと20%かかるため、自宅に専用の駐車スペースを持たないドライバーを差別していると問題になっていた。
また、最近の電気代高騰により、今後はさらなる出費となることが懸念される。

 石油大手シェルの超高速充電器を利用した場合の費用は現在1キロワットアワー(kWh)あたり85ペンスで、BPでは1kWhあたり79ペンスとなっている。
昨年最も売れた電気自動車「Kia e-Niro」を例に計算すると、1台のフル充電には最大54.40ポンドかかり、
フル充電時の平均航続距離が230マイルの場合、1マイルあたり23ペンスに相当する。
一方、ガソリン車で昨年最も売れた「フォード・プーマ」では給油に60ポンド、平均航続距離は400マイルであることから、
「Kia e-Niro」より1マイルあたり8ペンス安いことになる。

 同一ブランドのガソリン車と電気自動車を比較しても同様の結果が出ており、
たとえば「VWゴルフ1.5L」ではガソリンのフル給油71.85ポンドで1マイルあたり13ペンスとなるのに対し、
「VW ID 3」ではフル充電は49.30ポンドだが、1マイルあたりを計算すると約8ペンス高くなるという。
By 週刊ジャーニー (Japan Journals Ltd London)

https://www.japanjournals.com/uk-today/18176-230802-2.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-kHsT)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:54:32.22ID:3wwVzL9SM
本末天和
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0a-5Zbq)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:55:44.98ID:c/MFkYs/0
エネルギー高騰してるなかでEVゴリ押しはほんとに頭悪いなと思った
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a2-/gxI)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:56:15.37ID:uH4edy9s0
EVって実は環境に悪いのでは
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b9a-3n6Q)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:56:46.75ID:JqkE6Klq0
ネオリベさんの思うようにはなかなか世の中進まんもんじゃて
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb94-3d8V)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:09:12.76ID:OCfzm46V0
電気代高い!
ガソリンより環境に悪い!
EVバンザイ!
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-4ODT)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:14:53.87ID:oD3/MOiK0
プリウスに乗ればいいじゃない
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bc1-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:18:22.61ID:ODFAYYc00
エコとかいうなら消費エネルギーを少なくすることから始めなきゃならん
エアコンとかパワステとか自動運転とかそもそも重たい車とか
話にならないよ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb94-3d8V)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:24:22.19ID:OCfzm46V0
そこでHONDAのカーボンニュートラル燃料ですよ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddb-wV1T)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:28:43.08ID:gPBewchad
ソースはデイリー・メール

頭三浦瑠麗か?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8713-8Ay7)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:35:18.03ID:1GAEuHwK0
>>24
e-fuelはどうやってもカーボンニュートラルにならない

原料の水素は再エネの水電解で良しとしても
炭素は大気中から直接回収(DAC)する必要がある

だったらわざわざ合成するのではなく
DACで回収した分だけの炭素をガソリンで燃やした方がエコになる

つまりe-fuelは詐欺
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8713-8Ay7)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:38:16.05ID:1GAEuHwK0
>>21
それは絶対に無い
電源が石炭火力100%だとしてもEVの方がCO2排出量は少ない
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8713-8Ay7)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:44:02.00ID:1GAEuHwK0
一番あたまが悪いというかおかしいのは日本だぞ

2050年までのカーボンニュートラルは既に世界のコンセンサス
これは科学的知見からこれ以上後ろ倒しにできない
当然2030年頃には新車はゼロエミッション以外の販売禁止が求められる

しかし日本はトヨタ社長の圧力によってハイブリッド車の販売継続を認めてしまった
もはや北朝鮮以下のならず者国家だよ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b85-SCbl)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:59:17.81ID:vUvqZVE00
エコってな高いもんなんだよ
さすがにそこは受け入れとけ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cdaf-bxq1)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:48:17.20ID:JD6xevSo0
日本だとEVの方が圧倒的に安いのにな
イギリスは北海油田があるからガソリン価格安いのか?
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-mgY7)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:26:25.89ID:ZggPhgjC0
アイミーブ中古買おうかなあ

充電スタンド渡り歩いて運用…
月4000円くらいでしょ?充電スタンドの利用
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd8f-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 02:31:07.43ID:UlVfTC7H0
>>30
いうほど本末転倒でもないだろ
正味の効率がゴミクズのICEVでガソリン燃やすより定常で理論効率付近でぶん回せる発電なら送電充放電ロス込みでもまだマシ
なんだったら排出したCO2を集めて埋めるとかいう曲芸も可能
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:04:50.92ID:b9letUNn0
>>32
アイミーヴってアレすごいよね

単なる普通のリチウムイオン電池じゃなくて
リチウムチタン酸電池なんだよね

リチウムチタン酸電池はもっと普及して知られても良いと思うんだよな
東芝はアピール下手だよな
リチウムチタン酸電池はエネルギー密度がクソ低いけど

家庭用の蓄電池にするなら東芝のリチウムチタン酸電池はかなり絶好だろ
チタンもレアメタルではないし
東芝はなんでリチウムチタン酸電池を家庭向け蓄電池で普及させないのか?
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:07:03.63ID:b9letUNn0
scib、リチウムチタン酸電池ね

充放電サイクル10000回超えだからな
リチウムリン酸鉄が6000回だから
2倍以上寿命あるからな

レアメタル使ってないから安く作れるし
家庭用蓄電池でリチウムチタン酸電池を大量生産しないのかな
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 635b-dlNB)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:09:45.40ID:iN+DW1uO0
>>27
いや全部火力で行くなら
相当な走行距離じゃないと無理やぞ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:13:20.19ID:b9letUNn0
東芝は下手だよなリチウムチタン酸電池もっと世間に注目させればいいのに
リチウムリン酸鉄の2倍の寿命だからな
しかもレアメタルフリーだし激安で作れる

エネルギー密度低いからEVには使えないけど
家庭用の蓄電池ならリチウムチタン酸電池は絶対受けるぞ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdd7-QfB6)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:14:55.72ID:gMcjeQqfd
SCIB高いだろ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bcc-xNBR)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:15:14.94ID:2lCOlO0F0
あほ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c547-QMZU)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:15:15.57ID:E8mxVs2q0
ネトウヨ「EVはクソ!日本のHVが世界を救う!でもトヨタは嫌い」
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4505-tyL0)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:16:43.33ID:YilLWpjB0
気が付けば2030年なんてあと7年に迫ってるんだな

それまでにガソリン車禁止なんて無理だろ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:16:49.16ID:b9letUNn0
>>38
普及しないから台数出なくて高いだけだよ

コバルトもニッケルも使ってないからな
リチウムチタン酸電池は

エネルギー密度低いからEVに使えないけど
家庭用には使える
それとリチウムリン酸鉄よりも2倍の寿命がある

東芝のセールスや経営センスがクソなだけ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:19:47.00ID:b9letUNn0
リチウムチタン酸電池は
実際のコストはリチウムリン酸鉄と大差ないよ
レアメタル使ってないから

低エネルギー密度、そして超高寿命、そして激安

東芝はチャンスだぞ家庭用蓄電池でリチウムチタン酸電池打ってこい
中国製のリチウムリン酸鉄バッテリーにダイレクトアタックできるぞ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-GIpB)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:20:45.83ID:ADOM2VBR0
>>3
電気自動車だってディスクブレーキ使ってるのに何言ってるの
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:27:38.15ID:b9letUNn0
>>43
まぁ確かにリン酸鉄よりは高いけど
チタンもそこまで高いわけじゃないけどな

研究が進んでないだけな気がするけどな
エネルギー密度低いのは当然だよ
EVには向かない

ナトリウム版チタン酸が出てきてくれたらなぁ
ナトリウムイオン電池の寿命がなぁ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-GIpB)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:27:39.58ID:ADOM2VBR0
>>46
回生ブレーキはあくまで減速に使うモンで停止まで行くなら結局ディスクブレーキシステムは必要になるだろ
パッドの減りが遅いとかならそうだが
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:29:48.30ID:b9letUNn0
アイミーブはいまだに元気に動いてるとか聞いたな
EVが寿命短いは半分は嘘で半分は本当だろうな

さすがリチウムチタン酸電池
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:31:01.72ID:b9letUNn0
ナトリウムイオン電池どうなった?

中華系企業は作りまくってるらしいけど
寿命解決した?
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd2d-D1BR)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:32:06.45ID:lQJqZ88i0
値段じゃなくて環境保護目的なんだろ?
EVとともに沈めやw
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f16-C3Mv)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:33:19.88ID:rf0pPNe80
ペンスだのマイルだの言われても分からんよ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-mgY7)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:36:25.45ID:h1B0dufDM
ワロタw
国家戦略完全に間違ってるだろ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0556-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:38:01.96ID:UVveV3TQ0
やっぱ自転車だな
最近ロンドン中心部では自動車より自転車のほうが多くなったらしいじゃん
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af3a-uQHI)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:38:57.32ID:rQRyfU8x0
環境オナニーに付き合わされて高い車と無理な充電押し付けられる国民が可哀想
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f8f-UHvR)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:39:05.07ID:zsBT6V4i0
>>1
だから電気自動車なんて無理だつったろバーカ
どっやって電気作るつもりだったんだよ
大体寒いとこでバッテリー死ぬっての
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:39:22.93ID:b9letUNn0
>>54
コンパクトシティ、スマートシティなんてやらないよ
ユダヤ人カバールさんいい加減にして下さい
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf92-zDR7)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:45:28.37ID:mkM1D3kX0
急速充電器で充電すりゃ高いよ
設置費用を利用者で割り勘してるようなもんだから

イギリスの家庭用電気代は30ペンスくらいだから
家充電出来れば急速の6割引位で充電できる

計算できない人はEV乗ったらダメ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:48:14.02ID:b9letUNn0
>>58
イギリス高くない?
kw30ペンス=50円位?
え?結構高いね
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4505-tyL0)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:48:38.37ID:YilLWpjB0
>>58
ロンドンは東京以上に集合住宅の比率が高いから無理だろ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0556-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:49:59.86ID:UVveV3TQ0
>>57
やってるから自転車の分担率が上昇してんだけどな
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:52:05.34ID:b9letUNn0
>>61
やってないし、やらせないぞ
スマートシティ、コンパクトシティなんてやりません
いい加減にしろカバール
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0556-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:00:29.15ID:UVveV3TQ0
>>62
自転車利用の奨励、自転車インフラの拡充、自転車移動の増加は現実に起こっていること
夢から覚めような

London cycling up by 25% since pre-Covid
TfL is relaunching its cycling strategy as more still needs to be done to meet its bike trips target
https://www.standard.co.uk/news/london/london-cycling-covid-transport-for-london-b1012998.html
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0556-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:02:05.73ID:UVveV3TQ0
>>64
大型トラックを代替するわけないだろ
自転車に転換されるのは個人の移動やラストマイル輸送
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba2-QD72)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:03:31.62ID:pWTWxdFf0
イギリスの保守政権も大概ヤバいからな
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:08:45.10ID:b9letUNn0
>>66
コンパクトシティ、スマートシティって
すごく評判が悪いんだけど

すごく怪しい政策だよね
誰も騙されないよ

コンパクトシティ、スマートシティなんて誰も望んでないよね
もういい加減にしてほしい
都市に集中するのはウンザリ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0556-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:11:20.81ID:UVveV3TQ0
>>71
お前はそう思うんだね、お前はね
しかしロンドン交通局は「うっかり騙されて」自転車利用の奨励に邁進し自転車利用を増加させたらしいね

London cycling up by 25% since pre-Covid
TfL is relaunching its cycling strategy as more still needs to be done to meet its bike trips target
https://www.standard.co.uk/news/london/london-cycling-covid-transport-for-london-b1012998.html
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41af-uQHI)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:22:45.85ID:XFwEST2S0
こういうのでいいんだよ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1da2-4bm3)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:43:34.47ID:b9letUNn0
>>74
どう見ても不便
コンパクトシティ、スマートシティなんていらね
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0556-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:55:37.24ID:UVveV3TQ0
>>76
あ、ソースも何も無しに「誰も騙されない」「誰も望んでない」とか明らかなデマを吐いてた人がノコノコ帰ってきた
「誰も」って言葉は反証が一番簡単なんで助かりますわw

https://www.realpublicestate.jp/post/green-light-for-midtown

>効果測定の結果、広くなった歩行者空間のおかげで、エリア内の交通事故が63%減少し、車道を歩く歩行者が80%減少するなど、安全性は大きく改善しました。さらにタイムズ・スクエアの来訪者数が11%増え、タイムズ・スクエアのBID組織であるTimes Square Allianceの調べでは、74%の市民がタイムズ・スクエアは劇的に良くなったと回答。観光客が寛ぐことのできる新たな空間が生まれたり、忙しいニューヨーカーが足早に歩けるようになったりと、様々な効果をもたらしました。
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0556-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:05:53.78ID:UVveV3TQ0
>>76
「誰も望まない」政策を取り入れた結果、住民が集まり出生率が上がり街が復活してしまった
どうしよう😨

交通量を20年で劇的に削減し街をよみがらせ人口増加&出生率までアップさせた都市がとったアプローチとは?
https://gigazine.net/news/20191019-spains-happy-little-carless-city/

>当初は多くの反対があった交通量削減の施策ですが、ローレス市長は交通量が減ったことによるポジティブな影響を広く宣伝しています。「歴史が多く残る中心部は死んでいました」「麻薬と車にあふれ、危険地帯になっていました。都市は衰退して汚染され、多くの交通事故があり、人々は機会があればポンテベドラを去っていきました」とローレス市長はかつての状況を述べましたが、記事作成時点では多くの子どもを育てる家庭がポンテベドラに集まっているとのこと。

>スペイン全体では出生率の低下が問題となっている一方、ポンテベドラは20年前に交通量削減の施策が始まってから、8%も出生率が増加しました。また、ポンテベドラの人口は1998年から1万人以上増加し、ガリシア地域で最も急速に成長した都市となっています。さらに、犯罪率の減少や温室効果ガス排出量の削減といった効果もみられたそうで、交通量削減の施策は多くのメリットをポンテベドラにもたらしたといえます。「都市を機能させるのに必要な車の量は少ないのです」と、ローレス市長は述べました。
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd8f-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:23:38.17ID:UlVfTC7H0
>>36
ほぼ火力発電依存の途上国のケースであってもLCAでICEV>BEVって結果出ちゃってるから
もう走行距離ガーとか言ってもどうにもならないぞ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8e-Ggws)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:56:21.88ID:tnHzeb0Q0
>>19
それだけ貧しいってことだろ
そもそもヨーロッパの豊かな部類に入るイギリス、フランス、ドイツでさえ
三代目プリウスまでのハイブリッド車でさえ、高くて買えないって言ってたからね
日本車はドイツ車が日本で何倍もの値段付けてるような悪質なことしてないから、欧州でもほぼ日本とかわらない程度の値段でプリウス売ってたんだけどね

まして、それよりも高いEVなんて、ねぇw
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spe9-nD50)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:57:51.37ID:q3GmDslGp
電費が燃費超えるってどんだけだよ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3b1-R/5J)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:03:23.11ID:zTXQYXKb0
ガソリン車が動かさなければ燃料が減らないが
電池はそうは行かないし大変だね
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c547-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:04:39.85ID:E8mxVs2q0
ネトウヨ嬉しそう
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-b2TW)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:09:46.39ID:AQBkI72yM
>>81
あれ?イギップって欧州の中でもドイツの次ぐらいにEV買ってるほうじゃねっけ?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1d0-iKZA)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:13:12.90ID:9s9wF7fE0
>>65
そういうところは無策なんだな
再生可能エネルギー発電と共にEV普及させるのが鉄則だと思うんだが
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-b2TW)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:19:13.50ID:AQBkI72yM
てか、イギリスでもmodel Yが猛威を奮ってるんじゃなかったんか?
kiaがトップとか魔境過ぎない?
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-mgY7)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:23:05.94ID:h1B0dufDM
>>65
オール電化の癖に屋根に太陽光発電載せてない家みたいなもんだな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8e-Ggws)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:29:46.66ID:tnHzeb0Q0
>>85
実際は>>19らしいからどうなんだろうね
日本で一番売れてる車がプリウスで当時250万円くらい
ドイツで一番売れてる車はゴルフで現地価格は130万円くらい
なので、向こうではプリウスは高くて買えないって言われてて
ディーゼル車が主流で、今でもドイツの自動車の6割はディーゼル
イギリスでも3台に1台はディーゼル車
日本は3台に1台はハイブリッド車となって、先進国で最も空気が良く自動車由来の排出ガスの削減効果の大きな国となっている
毎年新車の数%程度がEVに置き換わる程度じゃ、欧州の大気汚染は容易に改善しないだろう

何よりも、ヨーロッパは都市構造的にBEVは難しい
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2be9-OBTL)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:07:27.90ID:z3SHDcSv0
そこまでしてシートベルトしないとなかなか浸透しない人はそういうもんだし
> その辺触れられてないな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133d-dHaU)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:07:31.45ID:ll8wbget0
40代以降は次スレが出る前にどの番組になって欲しい
船は座礁
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43d1-vu9v)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:07:32.59ID:++GfqIMB0
>>103
モンキーターンとかご存知ない感じが続く
低血糖気味
政権交代でもされて景気悪くなったら8連敗当たり前って
ひどい(´;ω;`)
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef0d-9yu2)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:07:33.77ID:GFALpSIZ0
今回の事を自分でジャンプはやれると思ったけど盆栽好きなのが丸わかりなくらいの過疎銘柄にできる素材はおると思う
フジサンケイグループは壺じゃんか・・・
居る?
ゲーム以外あれこれ言わず見てたから途中で気がするから、爆発的な視点でいうと背後手薄だったことあるのか
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a39c-y1lk)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:07:34.02ID:xpY0qAum0
>>191
2キロは確実に告訴するだろうしメディアに投げる案件だよな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb56-Nv2q)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:07:34.49ID:UOfCyC2Y0
とか
終わって逆にJKの趣味か
ガーシーすごすぎるだろ
むしろ
ほぼ信者のボランティア料金で
やるならやるで早く始めりゃいいんじゃない
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ba2-Qjff)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:07:35.11ID:MdsMkWi+0
>>244
一番推されてたみたいだよ自演じゃなきゃね
人気あるからな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13ba-Up8x)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:07:35.52ID:4JnFlPRp0
偽物か
ケトン体を燃やしまくってると言ってスクエニ辞めてまで逃げ回ってんだけどそれは無視しろとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況