>>53
数ヶ月前に対空システムのミサイルが枯渇するとペンタゴンのガチ流出文章があって
そのころからロシア空軍の空爆が激戦地で増えるようになりました。
ウクライナ軍は前線の司令本部をアパート内に設置してましたがアパート毎破壊されるようになったので、後方へ設置されるように変更されています

最近は状況が変わってKa-52ヘリも対戦車ミサイルを使って南部の戦線意外にも展開してます
昨年みたいにガンガン撃ち落とされるようなこともなくなってるようです
日本の報道番組とかはあまり触れてないのかもしれませんね

活躍出来るようになったのでロシア軍も公式で攻撃動画を公開してます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1689186413936340992/pu/vid/1280x720/aXZcO71GdvDBocpS.mp4

泳いでる子供たちにサービスするヘリパイロット
https://video.twimg.com/amplify_video/1687943993072472064/vid/720x1280/p09RKf3Nk4WP1uNa.mp4

非公式の偵察ドローンの映像や、ヘリのコンソールからの映像も連日公開されてます
https://video.twimg.com/amplify_video/1687988481144852480/vid/1152x720/WV3vzwbhhP3UF-kX.mp4


新しいミサイル使って、前線の後ろから攻撃してるので
ウクライナ軍は短距離対空ミサイルシステムやレーダーをやや前線に出さざる得なくなり
でてくるとLancet自爆ドローンがレーダーや短距離対空ミサイルシステムに特攻かけてくるようです

最近の映像集
P-18レーダーステーションに特攻する映像
https://video.twimg.com/amplify_video/1689270866138345472/vid/1280x720/goUa7RSDtap0NFhs.mp4

対砲兵レーダーへの特攻
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1686240010868043776/pu/vid/1280x720/x9n8H2vJJ1mQlysr.mp4

西側が供与したIRIS-T地対空ミサイルシステムへの特攻
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1686275949472677888/pu/vid/1280x720/zM9tUJ_iKofx4ela.mp4

別のIRIS-Tへの特攻
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1686803401819238400/pu/vid/640x480/yGcuS5_yP0LpYD7p.mp4