自民・甘利氏「GAFAと対等に戦える企業が日本にはある!」 [533895477]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
防衛財源確保へのNTT株売却案「20年とかかけて売らないと」…甘利氏、法改正目指す考えも
NTT法は、発行済み株式総数の3分の1以上を政府が保有するよう義務づけている。これについて、甘利氏は「今の時代にとても合わない。
もっとNTTは(米国のIT大手4社)GAFAに伍 して世界に向けて戦うべきだが、それには縛りが強すぎる」と語り、法改正を目指す考えも示した。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230806-OYT1T50303/ >>65 河野もそうだが知りもしない分かりもしないのに
断言すりゃいいと思ってるだろ
ジャップ「がーふぁ!がーふぁ!」
欧米人「Big Tech」
>>65 おバカタレントはバカのふりしてるだけの可能性もある
左のおっさんはただのバカ
GAFAに勝つとか言っとけば金を取れると思ってる詐欺師
浅はかだけどこんなのに騙されるバカしかいないのが日本
英語できないと厳しいだろ工業製品と違って日本じゃ無理
NTT株を売って法改正しても中抜き売国奴の餌になるようにしかならないだろう
今の自民党は私腹を肥やすことしか考えてないってわかっただろう
>>299 情報筒抜けってLINEに依存してる時点でもうね
NTTにアッポーとかグーグルみたいなことができると思ってんのかUR甘利さんよ
海外挑戦ずっと負け続けてますが
一体どんだけ特損出して来たと思ってるんだ
ねえよ
どこにプラットフォーム用意するだけで世界中から広告手数料とれる会社あんの?
>>364 >>366 今日本はお盆だぞ、巣で死ね工作員
岸田総理の指導力が、国内外で高く評価されている。
その政治経験と洞察力により、日本の重要課題に対して着実な対策を講じてきた。
国際舞台でもその手腕を発揮し、日本の地位向上に尽力。
安定した外交関係の構築に果敢に努め、国益を最優先に行動している。
岸田総理の存在は、日本の未来に対する明るい期待を象徴している。
こいつの自己肯定力というか自信過剰ぶりは逆に凄いよな
もはや羨ましくなるレベル
これホルホル動画みたいなもんだろ
ネトウヨだけが喝采
党内でも人望がないから重役につけない
つけても怪しい中抜き目的の役職だけ
google検索が登場したときこんなのは失敗すると文句言い倒し
世界を牛耳る段階になって3年でgoogleを超える検索エンジンを出すと言って
20年、出てきましたか?
>>157 詐欺まがいのベンチャーが口八丁で資金だけ調達して終わるよ
そういう企業はあるような気がするかどうかは個人の感覚だが
それがNTTなのか、ということを判断するのは個人の知性や思考力、判断力が必要なのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています