内閣支持率、26.6%と危険水域に…「時事通信の調査だからこそヤバい」自民関係者が苦悶する理由 [511335184]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>>852 でも、選挙結果は
ほぼ支持率とほぼ相関関係あるよね
パリ研修旅行セーヌ川クルーズ?
あんな低レベル共が国会議員ならばもう文書交通滞在費と立法調査費は廃止でいいよな
政党助成金も自民党には必要ないだろそれが税金だと思ってない連中なんだから
比例代表もやめちまえ
自民の衆参議員の半分くらいは国会議員の資質に欠けるので不要
>>135 無党派、投票先未定の票は多くが野党にいく。
じ ミンパンマン!新しい顔(党首)よ!
じみ んぱんまん復活!
コロナ放置したゴミどもが枝野に勝った理由...国民がばか
自民+公明が安定的に45%得票してて
共産党が7%得票するんだから
政権交代など起こるわけがない
投票率が劇的に跳ね上がりでもしない限り
>>862 その発想は無かったわ、確かに自公共なら52%で
勝ってるな
>>864 2014年ぐらいからずっとそうなんよ
残り48%が民主系+維新+れいわ+弱小
そりゃどうやっても政権交代など起きんわなと…
なんでまだ4人に1人はあの鬼畜クソメガネを支持してんだよ
富裕層なんかそんないないやろ
ロシア系住民おらんからドローン空爆して支持率上げれんし困りもんやな
ウクライナ電撃訪問だけだもんな
しかもウクライナ負けそうだし
岸田は退陣するしかないよね
10月に破れかぶれ解散するしかないよな岸田は
でなきゃ来年で自民党総裁クビ
>>716 増税を争点にすると財務省に目を付けられて何されるかわかんねえからな・・・
>>868 それは選挙前に言うように残しておかないとな
選挙さえ終わったら検討するとか言いつつ撤廃時期は100年後とか言い出すから騙されないようにな
まあ解散時期いつしたからな
菅は引き際見極めて党のために身を引いたのに岸田が無能過ぎる
>>871 今一生懸命思い出作りしているじゃないの
別にキッシーでええやん
首すげ替えてもまた違う安倍岸田が出てくるだけ
支持率がどんだけ下がっても誰も選挙に行かないから関係ない
選挙に行くのは壺と学会の信者と維新好きの家畜野郎だけ
>>876 菅は生きてた頃の晋さんがもうダメと言ったから身を引いたのでしょ
晋さんはもういないから岸田は総理をやっていられる
>>717 しないだけでは現状維持なんだけども
今のままでも十分苦しいよ?
>>865 なぜ共産を外してれいわをその括りに入れているのかな?
いざとなればれいわは言う事を聞くと勘違いしていないかい?
>>881 スマホ投票が実現したら自民党に入れなかった犯罪者をリアルタイムで把握できる
最高だよな
>>887 麻生と仲が良いのは茂木
茂木麻生は最近岸田と関係が良くない
>>889 安倍晋三と麻生太郎はどんな関係だったんすか…
安倍晋三の人生、みたいな本が早くブッコフの10円コーナーに落ちてこないか楽しみ…
三割以下だと歴代内閣だと支持率ガン無視しても最長二年だろ
歴代内閣で三割割ってから支持率回復した例がほぼ無い
財務真理教から離脱してすぐ零細いじめの<インボイス制度>の廃止と消費税率引き下げを政策に掲げなさい。これこそが唯一の岸田政権の延命策であり秘策ですよ。
でも、過去の記憶だと支持率低迷するときっちり選挙でも負けるんだよねえ
政権交代は与党の自滅で起きるもんで、野党の支持率は関係ない気がする
どの社の支持率調査もあてにしてないわ。
俺は去年八回くらい支持率調査の電話きてるしランダムでかけてるなら八回も電話くるわけないだろ。
代わりがロクなのおらんし自民党もキツいなこれから。
いまどき固定電話を持ってるのはジジババの家だから、事実上高齢者対象アンケートになるんじゃ
でも国政選挙までまだ時間有るでしょ
国民は馬鹿だから選挙直前に首をすげ替えれば大丈夫
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。