【悲報】競輪場にいる歯の抜けたおっさん「クソ!馬肉するぞ!」こいつらでも結婚できてるのに、弱者男性が結婚できないのって何でなの? [257926174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
この前平日休んで岸和田競輪にf1見に行ってきたんだが、
食堂で酒と串カツ買って飲んでたんだ
そこで歯の抜けたおっさんと知り合ったわ
40後半くらいだが歯が抜けてヤニで歯も真っ黄色だったわ
世間話をしながら、おっさんと話すと
結婚して子供がいて子供は20過ぎとか言ってたわ
俺は驚愕した
こんな歯の抜けたギャンブラーのおっさんにも結婚できて
子供がいるのに弱者男性は独身なんだなあって思ったわ
弱者男性もこの歯の抜けたおっさんもどっちも弱者だろうけどどう違うんだろうなあ🤔
https://news.yahoo.co.jp/articles/26c182f59e68bd674de6e492f22715c735e22c6f ちなおっさんは俺が簿記二級(1週間勉強したら取れるお手軽資格)を持ってると知るとエリート扱いしてきてビビったわ
40けらいから気づくんだよ
あれ、俺ってまともかと思ってたけど実はとんでもなく無価値なんじゃないかって
もしかしたら俺らが考えてるより恋愛や結婚って簡単なのかもなあ
歯なんて飾りです
弱者男性にはそれがわからんのです
>>16 当たりめえだろ
俺は純粋に2週間でとったぞ。
4日ぐらい徹夜した
>>20 でもワイルドな感じじゃなかったぞ
普通の気の弱そうな高卒のあんちゃんって感じの弱者男性だったわ
お見合い制度があったから
今の時代にお見合い制度があったところで俺達にあてがわれるのは良くて性格の良いデブスで最悪はメンヘラどころかキチガイマンコなんだけどお前らそれでも女をあてがわれたいの?
競輪に行ってる時点で・・・最後はオートですね!という突っ込み待ちですか?それとも釣り針を飲みこんでしまいましたかね自分
>>25 そいつ40後半くらいだから氷河期世代だよ
お見合いとかない時代だと思うわ
そもそも高卒に見合い話なんてないだろ
二十代前半の頃当時の彼女が安全日だと教えてくれたから始めて生で挿れたら「でももしもの時は責任とってね(笑)」みたいに言われて急速に萎えたな
その後あいつをフッたが今では独身40おじさんだわ
俺は思想がカイジの村岡社長みたいなんだしこれで良かったと思ってる
>>16 この元々の持ってるスキルを無視して
>簿記二級(1週間勉強したら取れるお手軽資格)
とか言ってるところだぞ
自分自身を客観視できてないのが原因
>>17 20代の頃アニメとかネットゲームに逃げてたからでしょ
そりゃ独身にもなる
ギャンブラー精神だからこそ守りに入らず勢いで結婚できてる可能性はある
女って受け身で流されるタイプも多いから
>>29 いつまでもガンダムで例えるおじさんと何も変わらないね
結婚しとけばよかったと思うよ(笑)
昭和の凄さを感じるよな
うちの50代のオッさんも激口臭、髭のプラトンみたいな見た目だけど
奥さんまあまあ年の割には美人だからな
昭和って本当に恵まれてたんだと思う。俺らもあと少し生まれるのが早かったら良い女連れてたのかもな
競輪場にいるオッサンでマイルドヤンキーだろ?
陽キャだしスナックとかお好み焼きの飲み屋の若いちょいブスねーちゃんと再婚したりしてる輩だから
弱男とは土台ちがうよ
>>37 無理に結婚して良いこと有るか?
1人が好きなんだが
攻める性格でオラオラ系なんてモテモテ強者男性そのものじゃん
結婚できない云々の話はここまで来ると
個人云々の結果というより、社会あるいは人類の種としての特性が齎す少子化現象の方が要因として強いからどうしようも無いんちゃう
洋の東西関係ないからな、女性が経済的に自立してて手厚い少子化対策がある北欧でも少子化、男尊女卑で一夫多妻の中東でさへ少子化
>>44 個人的には二次元や3DCGの女キャラが台頭しすぎたせいも有ると思うわ
キモいの自覚してて言うけど現実のAVで抜けなくなったもん
フケだらけの腹出たおっさんが子ども連れてた時の衝撃よ
ひと昔前は浮浪者みたいな汚い爺でも結婚できてた
弱者同士で団結しろって言われるけど弱者の中に結婚して子どもいる人たちがいるとわかると途端に団結できなくなる
これが弱者男性の精神性なんだわ
そのおっさんも昔はイケメンだったりするんだよ
俺のダチでも逆ナンされるくらいカッコ良くて若い時結婚して今ではスレタイみたいなやついる
>>41 価値観は人それぞれだと思うけど誰も聞いてもいないのに結婚しない自分の思想を何レスも使って主張してるのは言い訳してるみたいだと思ったね
今の状態に満足して充実してるならそうはならない気がする
これでいいのかっていう若干の不安とか家庭持ちへのコンプレックスがあるのでは
>>41 性交回数が不安定でいいなら
別にいいんじゃない?
まあ 社会が間違った方向に行けば 結婚は減り子どもは少なくなり
高齢者がごっそり他界し始めて人口が減るって寸法だわな
日本はもう 国そのものが呪われているんだと思う
>>50 勿論これでいいのかって疑問もコンプレックスもあるね
これでいいのかどうだったのかを深く考えてみると、結局は俺に結婚生活は無理だなあってなるけどね
たぶん嫁と相当仲が悪くなるし高確率で離婚するかされるもしそう
相手選ばなきゃ結婚なんて簡単
さらに相手がどんなのでも勃起射精できれば子供も作れる
嫌儲見てて分かるけど普通に性格が悪い
そういう俺も自覚あるけど
そういうおっさんは家に居場所がないから外におるんやで
こういうオッサンの嫁もスーパー銭湯でヤンキーみたいにイキリ撒いてる
ガラの悪いババアで子供も半グレだろ
少子化なのに、チンピラが多いっていうのは、そういうこと
ヤバイ奴ほど、ヤバイ孫が多いw
>>41 好きな人と一緒に暮らす幸せがいらないならそれでいいよ
ボロい地方競馬にすら家族連れやカップルがいるという
>>1 >こんな歯の抜けたギャンブラーのおっさんにも結婚できて
判断するのはその妻を見てからでいいだろう
>40後半くらいだが歯が抜けて
食生活がヤバい
歯医者にも通えない生活
うらやむことか?
昔はでかい車に若い頃の奥さんのせて
カーシックスやってたんだろ?
今じゃ歯抜けのしがないオッサンな
生活保護でも結婚してて子供3人いる人知ってる、その人精神病になってそうなったんだけど、一緒にいても紳士だし飲んでも面白いしやっぱ人間力みたいなん高い人は好かれるよ。弱そうな生まれてこの方告白された事もしたこともありませんみたいな人は一緒にいても苦痛でしかないだろ
弱者男性って結婚に限らず持ち家、車、家電製品、ちょっと良い食い物・・・etc.と買わない理由を必死で挙げてるだけだからな
持たない事を肯定して言い訳し続けるだけの人生
人生にいっぱいいっぱいか余裕あるかの差があるんだろ
実は見下してたおっさんの方が余裕があっていっぱいいっぱいだったのは自分だったという
>>27 若い頃(30年以上前)競輪に興味持って千葉競輪に行ってみた 客層が明らかにその筋の業界の方ばかりで漏らしそうなくらいビビってすぐ帰ったわ
後日競輪歴長い人に話したら松戸はそこまで怖くない所だって言われた
>>75 昔は西千葉駅から直通バスが出てたのだがその乗り場の周辺だけ黒い霧というか煤けた空気だったのを思い出す
競輪場内で客と警備員が揉めてて、客が警備員に
「誰のおかげで飯食えてると思ってるんだ!!」
と毒突いてる場面はよく目撃する
適齢期の時まだ景気が良かった世代で
女も早く結婚しなさいと言われた世代でタバコも白い目で見られなかった世代だろ。
>>27 33で後方に置かれると巻き返せないと客が理解している松戸のほうがヤバそう実際に配信にも酷い野次乗ってるときあるし
あと一番野次が酷いのは松浦が苦言を呈した松山
あそこはバンクへの行き来が観客の前を通るようになっているので野次飛ばし放題だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています