X



【悲報】ドコモ、技術者の「真の5G」への無駄な拘りで速度低下を招いた…なぜ日本の理系は経営感覚がないのか [333858967]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aa2-7Cq3)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:45:18.61ID:r8L784w60?2BP(1000)

ブレた「5G施策」がタイミングのずれを招いたか
そうすると、課題はNTTドコモの無線ネットワークにあるということになる。

NTTドコモ側は「トラフィック対策の軸足を『瞬速5G』に置いていた」と説明する。

NTTドコモは当初、5Gについて、5G専用の帯域である3.7GHz帯や4.5GHz帯中心でのエリア展開を考えていた。4Gからの転用帯域ではなく専用で効率よく使える帯域が重要と考えていたのだ。

これは間違った考え方ではないと思う。ただ、5Gの「エリア」だけでいうと、遠くまで届きにくい周波数帯での展開は不利でもある。「ドコモの5Gはエリアが狭い」という印象がついてしまったため、2022年春からは4G帯域を転用した5Gも使うようになった。

国も「デジタル田園都市国家構想」を打ち出し、各社に5Gの「広いエリア展開」を期待するようになり、ドコモとしては戦略を変えざるを得なかったところもある。

結果として、高い帯域の5Gへ逃すためのネットワーク構築よりも、より多くの人が使う帯域に4G・5G両方が使われる形になってしまい、結局通信品質が落ちた……ということだと推測できる。ドコモのいう「読み違い」とは、5Gへ逃すための設備投資の時期がずれてしまい、結局のところ、カバーしきれなくなったのだ。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1522072.html
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ad-Uqm6)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:47:23.65ID:Cr0saDDa0
文系はRPGの伏線回収やミニゲームをやらないからな
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-djB5)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:48:27.18ID:f4P0uJB/0
ドコモは通信規格の世代の切り替わりのときに毎回こういうことやらかしてんじゃん
こんなしょうもないブランドにお金払ってるのが6000万超あるんだから終わってるわ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-vKG+)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:49:47.63ID:zzayIlHg0
大企業が5Gじゃないのに5Gです!って言うのもどうかと思うけど
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5aaf-yF4w)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:50:21.73ID:Wg6Y5Et90
高くて遅い回線とかギャグかよ…
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-9WNl)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:51:10.51ID:rvnCO/cSd
そういう理系を上手くコントロールするのが管理職だろボケ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5aaf-yF4w)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:53:13.57ID:Wg6Y5Et90
ほんとドコモって衰退国ジャップの象徴みたいな企業だな
ドコモだから高品質と盲信してしがみついてる顧客も含めてなw
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-yF4w)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:54:51.31ID:ges7Chl7r
よかった、最低限のITリテラシーがあるからドコモなんか契約してなくて
自分で考えられる知能がないとドコモなんかに騙される人生になります
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a344-XpNo)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:56:17.90ID:iNH7NQTx0
でも実際5Gだけで繋がらなかったらお前ら切れるだろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMf7-Zcff)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:58:29.28ID:5pHplZT0M
別に順序のミスなら誰でもある話では
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMf7-Zcff)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:59:35.00ID:5pHplZT0M
>>17
効率がちゃうからハイスピードを求めるユーザーには
意味があるのでは
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-gnh/)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:00:58.41ID:WFIXpS9pr
5Gでさんざ夢見たいな妄想垂れ流しだ割には
結局なんも変わってないな
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb4b-UAW0)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:01:01.01ID:PY5vNyA40
何Gに繋がってるとか意味ないよな。
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-djB5)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:01:18.56ID:f4P0uJB/0
>>17
速度が求められる5Gだって広大な敷地(比喩)を走れるから速度が出るのであって、
それ以外の要素ではいわゆるなんちゃってで十分
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-MMe9)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:07:42.28ID:nzm95zGDM
>>2
だよなあ
sub6で面展開できれば違ったし
周波数転用はまずドコモの3Gが終わる2026年3月末とかでも良かったのに
mineo D SIMだが「なんちゃって5G」やりだした頃から
不安定に巻き込まれて最近は安定したが
深夜フリー(以前は夜間フリー)が4G端末で
良くて60Mbpsくらいの環境が
良くて12Mbpsまで下がってしまって
いい迷惑
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-MMe9)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:11:47.64ID:nzm95zGDM
>>28
sub6って4G界隈でいうwimaxやAXGPに近いから
ミリ波よりは飛ぶけどwimaxやAXGPのサービスの評価みればわかるが
やはりそれなりに基地局を蜜にしないと恩恵はないよ

これが待てなかったんだろう
ゴミ政府は
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-iQuL)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:12:16.38ID:cdknw5Tnd
要するに
横から口出ししてきたヤツのせいで本来の5Gへの移行をさせてもらえなかったんだろ?

どうせ国が口出ししたんだろうけど。

何にしても
当初の予定通り、5Gなんか人が多過ぎて
自動運転やら何やらに使う構想なんか無理って事さ。
ケンモメンなら最初からわかってたろ?
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-MMe9)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:13:34.05ID:nzm95zGDM
>>30
5G SAはそうでもないがね
業者都合だし一般人は4Gでも十分なんだわ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-MMe9)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:15:37.49ID:nzm95zGDM
どっちかといえば用途の被る光回線と
同時展開してる方が間抜け
最近ドコモがホームルーターCM打ちまくってるが
遅いくらい

あの手のサービスを展開してsub6を広げていけば
無駄にもならなかったのに
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-MMe9)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:16:04.48ID:nzm95zGDM
>>32
https://i.imgur.com/kbaaBaP.jpg

恥晒し2.0
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-MMe9)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:17:58.11ID:nzm95zGDM
モバイル回線は相変わらずギガなんぼの縛りのままで
5G何それの世界だしな
mineoが特殊で夜使い放題やってるので恩恵あるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況