【緊急】面白い「アニメ映画」って何かないの? [683137174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ない
映画館で見たのAKIRAくらいやな
おっさん1人では映画見れんしビデオ落ち待ち、まあ半年w
面白いアニメ映画はあっても
全盛期ジブリと時をかける少女と全盛期クレしん映画を超える作品ってそうそうないよな
のんのんびより ばけーしょん
このすば 紅伝説
ストレンヂア
映画ドキドキプリキュア
映画魔法つかいプリキュア
プラネタリアン
>>27 君の名はの面白さ分かんねえとかセンスねえな
実はAKIRA見たことない
むかし流行ってた頃に漫画とフィルムコミックはちょっとだけ読んだ
あまり見てるやついなそうだけど傷物語って面白い?
このスレで思い出したわ
子供のころ学校のあるサークルが
ビューティフルドリーマーを上映してた
そこで生まれて初めてうる星やつらというものを見たわけだが
世の中にこんな面白いものがあるのか、とのけぞってしまった
>>64 見なくていいかも
老人Zとかのが面白いw
>>67 面白いけど化物語見てないとどうやろ
忍野メメとか出なくてもその印象とか難しいな
>>43 ルネマグリットが好きなら楽しめるかもしれない
>>78 もちろん見てるぞ
気にはなってたから見てみるわ
>>67 なんか叩かれてた記憶あるけど俺は見る価値あると思った
面白いかと言われると微妙なところだけど
銀色の髪のアギトが面白かったな
後半になるにつれどんどん作画が崩壊していくのは笑ったわ
ストレンヂア
けっこういろいろ見てるけどこれより面白いのまだ見たことない
>>67 3部作だから信者力試されるんよな
まとめてみれば普通に楽しめると思う
面白いかは置いといてドラゴンボールの最新映画Amazonで見られるぞ
大昔に親に繰り返し見せられたアニメがあってタイトルは漢字が凄く難しくて思い出せないんだけど
・作画とか見た目は普通のテレビアニメっぽいけど声優が異常に下手というか素人(←予算の関係?)
・内容は学校の道徳の時間に見せられるドラマみたいな内容で瞑想のハウツーものっぽい(修行して事態を好転、みたいな)
・メンターというかコーチングするキャラがインド人のカレー屋の店員みたいな格好
・第二部は超能力者と変なロボットが出てくる結構怖い内容のやつ
・第二部の方が面白くて声優もちゃんとしている、エンディングの曲が外人
その頃は慌ただしくて色々記憶が混ざってるけど本当にこんなアニメ映画を見たのか謎でずっとモヤモヤしてるので詳しい人教えてくください
今年のクレしん映画はどうなん
グレンラガン見てないならみとけ
もうすぐ始まるだろ
汚い、俺が描いた傷物語が消えている、汚いw
まあええかw
>>70 MEMORIES(特に大砲の街)やスチームボーイは見た
画は凄いと思ったけど、映画を通して何が言いたいのか?はよく分からんかった
>>94 知らんけど幸福の科学のアニメってオチか?
8/20にBS12でも放送するけど大友克洋が総監督して若手クリエイターと作った3話オムニバスの「MEMORIES」見ろよ
>>90 新作の頃いきなりみたら実写みたいなアニメみたいななんだこりゃってなった
化から全部見たあとだと伝聞的なキスショットや羽川の話わかって面白かったわ
にしても物語は時系列難しいわ
>>106 面白いか面白くないかやないかな
笑えたら結構見るし
>>0113
37
アニメを見たのは30年くらい前
>>112 幸福の科学だったら、「仏陀再誕」が一番面白いと思う
このあたりから明確な敵が設定されてきて
ここでは新興宗教の●作先生がラスボス
予備知識必要ない作品が少ないのよな
おれは千年女優を押すけどこれもある程度教養あったほうが面白いんだよな
昔はアニメ映画といえば当たりまみれだったけど
儲かるのがバレてたから駄作まみれになったよな
まだ当時高校生だったから面白さが今ひとつ分からんかったが
『パーフェクトブルー』の事思い出したわ
大人になった今観たら面白いのかな
パトレイバーは2に衝撃受けたな
今は地味に3が好き
幻魔は原作も酷かったしなあ
喋る言葉と脳で考えてるのを逆にするってのは
ちうがくせいには厳しいやろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています